長野にはいちご狩りスポットがたくさんあることをご存じですか?
今回はそんなたくさんあるいちご狩りスポットの中でも安い料金設定になっているいちご園をご紹介します。
シーズンを通して同じ料金設定の場所もあれば、時期によって料金を変えているいちご園もあります。
また、いちご園によってはクレジットカードが使用できない場所もあります。
そんな時に焦らないためにも事前に料金についてチェックしてみてくださいね。
長野県にある料金の安いオススメいちご狩りスポット5選!
それでは長野の安くておいしいいちご狩りスポットを一気にご紹介します!
あんずの里アグリパーク
GW以降の料金が1,000円以下と驚くほど安くなるいちご狩りスポットです。
1,000円以下で時間無制限のいちご狩りが楽しめる場所はそうありません。
最も旬のシーズンも1,900円程度のいちご園が多い中でやや安めな設定になっています。
坂井いちご園
いちご狩りの営業期間中、ずっと同じ値段で楽しめるいちご園です。
子供料金が750円ととても安いのでお子さんの多いファミリーに特にオススメです。
また、大人料金も1,500円とかなり破格の値段設定になっています。
塩田東山観光農園
JAが展開している観光農園でもいちご狩りが楽しめます。
料金設定がシーズン全体を通して安めな設定です。
また、ミルクも1人1回サービスになっているのもありがたい特典です。
こもろ布引いちご園
子供料金が安めな設定になっているいちご園です。
ハウスの中にテーブルや椅子が用意されており、ゆったりといちご狩りを楽しむことができます。
さらに練乳や紅茶のサービスがあるなど、嬉しいポイントが多いのが魅力です。
長野ベリーファーム
いちごとトマトを菜箸している施設で楽しめるいちご狩りスポットです。
JA直売所が受付場所になっています。
料金設定も比較的安く、たっぷり時間を使っていちごを堪能できます。
まとめ
長野の安めないちご狩りスポットをご紹介しました。
いちご狩りはシーズンによって料金が変わります。
シーズン終わりは安くなってきますが、やはり旬のみずみずしいいちごを楽しみたい場合はシーズンがスタートしてすぐに訪れることをオススメします。
いちご狩りはお子様も一緒に楽しめるとても楽しいイベントです。
家族みんなでお出かけするのはお金がかかるものですが、子供料金が比較的安く設定されているいちご園が多いのでぜひ家族のお出かけ候補にいちご狩りも加えてみてくださいね。
その他にある長野県の人気いちご狩りスポット!
長野県にはまだまだ多くのいちご狩りスポットが存在します。
今回は料金の安いところに絞って紹介してきましたが、ここでは目的別にいちご狩りスポットをまとめましたので、参考にしてみてください。
それでは早速みていきましょう!
コメント