【上田市】安楽寺八角三重塔へのアクセス・駐車場情報まとめ!

国宝
スポンサーリンク

長野県上田市にある安楽寺にある安楽寺八角三重塔をご存知ですか?

今回は見事な八角三重塔を拝観するためのアクセス情報や駐車場情報、さらには御朱印についてや周辺の観光スポットをご紹介します。

日本でここでしか見ることができない木造の八角三重塔。

詳しくご紹介しますのでぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

安楽寺八角三重塔の基本情報まとめ

安楽寺八角三重塔は長野県上田市にある安楽寺にあります。

安楽寺は禅宗のお寺で日本では最も古い歴史を持つ臨済禅宗寺院の中の一つです。

その寺院の中にある八角三重塔は日本で唯一の木造八角塔となっており、長野県に数ある国宝の中でも最も早く国宝指定を受けています。

一見四重塔のようにも見えますが、一番下の屋根の部分は建築学上「裳階(もこし)」と呼ばれるひさしであるため、三重塔となっています。

安楽寺の本堂を越え、静かな森の中を進むと見えてくる八角三重塔はとても厳かな趣きがあり、静かにたたずむ姿が多くの人を魅了しています。

住所:長野県上田市別所温泉2361
電話番号:0268-38-2062
公式HP:http://www.anrakuji.com
料金:安楽寺本堂拝観料 無料
安楽寺八三重塔拝観料 大人300円、小・中学生100円
※20名以上の団体は割引料金になります。
拝観時間:3月~10月 8:00~17:00 11月~2月 8:00~16:00

安楽寺八角三重塔の地図(GoogleMap)

安楽寺八角三重塔周辺の天気予報とオススメの服装

上田市の今日明日の天気 - tenki.jp
上田市の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

安楽寺八角三重塔へのアクセス方法

安楽寺八角三重塔へは長野県の別所温泉を目指していくのがオススメです。

アクセス方法は車と公共交通機関を使う方法があります。

東京方面からは関越自動車道「藤岡JCT」から上信越自動車道を使い「上田菅平IC」へ行き、上田バイパス経由で別所温泉安楽寺まで行きます。

さらに名古屋方面からは中央自動車道を利用し「岡谷JCT」へ行き、長野自動車道で「麻績IC」、さらにR143を経由し安楽寺に到着します。

また、新潟方面からは北陸自動車道の「上越JCT」を通り、上信越自動車道「更埴JCT」「坂城IC」と経由し、さらにR18、R143を経由すると安楽寺に行くことができます。

公共交通機関

東京方面から電車を利用する場合は、長野行き新幹線に乗り東京駅より約1時間15分で上田駅に着きます。

名古屋方面からは特急しなので長野駅を経由し、上田駅まで約4時間です。

上田駅からは上田電鉄別所線に乗り、約25分で別所温泉駅に到着します。

別所温泉駅からは徒歩約10分で安楽寺が見えてきます。

安楽寺八角三重塔周辺の駐車場情報まとめ

安楽寺には駐車場があります。

また、安楽寺周辺の別所温泉にも駐車場が数か所用意されています。

平日は問題なく停めることができることが多いのですが、連休や年末年始などは混雑するので注意してください。

無料駐車場

八角三重塔がある安楽寺は20台程度停めることができる無料駐車場があります。

駐車場には下線が引かれていないのでどのように停められているかで駐車できる台数が変わります。

有料駐車場

安楽寺八角三重塔の周辺には別所温泉や北向観音があるため、有料駐車場もあります。

ただし、温泉街で道が細いだけでなく、それほど大型の駐車場もないので注意してください。

こちらでは安楽寺に比較的近く、わかりやすい駐車場をご紹介します。

観音下駐車場

住所:長野県上田市別所温泉1699
料金:普通車500円、大型バス3,000円、マイクロバス2,000円
停車台数:45台程度

観音前駐車場

住所:長野県上田市別所温泉
料金:普通車500円
停車台数:10台程度

将軍塚駐車場

住所:長野県上田市別所温泉179-4
料金:普通車500円、大型バス3,000円、マイクロバス2,000円
停車台数:普通車40台 マイクロバス12台

安楽寺八角三重塔の口コミ

これが上田市にあるの知らなく、たまたま検索して知りました。
別所温泉の賑わいから空気が一変。素晴らしいお寺です。
国宝以外に重文2点それも撮影可
拝観料300円 安すぎ 京都なら最低倍
見る価値は非常に高いお寺です。紅葉も綺麗でした。夏は寺院前の池に蓮の花が綺麗に咲いている様子伺えます。
一点非常に気にることがあります。日本で現存する唯一の八角三重塔の保存と防火 素人目でも脆弱感があります。先ほども書きましたが、拝観料安すぎ 国、自治体も保存に関して見直して欲しいとさえ思う、お寺でした。

静かなたたずまいの山の中にひっそりと八角三重塔が建っています。
初めて見た瞬間、感動と素晴らしい芸術作品に心奪われてしまいました。必見の価値がありますので、是非見学に来て欲しいと思います。

ここは 良かったかな。
長野県で最初に国宝となった場所。
見事な三重塔。大切な人も北向観音とかは来たことあったらけど、ここは初めてとか。してやったり。
歩いて散策したいなら ここはおすすめかな。

長野県の国宝第1号。上手につくってますねw
こんなに美しい建物が鎌倉時代に建てられて、それが令和のこの時代までこんな場所(失礼承知で。。)にひっそりと残っていること。その事実にただただ感動します。

「裳階付き木造八角三重塔」は、日本で唯一のもので長野県の「国宝」第一号だそうです。各層の屋根の下には、庇(ひさし)ができるだけ外に張り出すよう木組みに「詰組(つめぐみ)」と呼ばれる工夫が施されています。よく見ると1層と2•3層では詰組の数が違います。数が3つの2•3層は「三手先(みてさき)の詰組」数が2つの1層は「二手先(ふたてさき)の詰組」と言うそうです。扇の骨のように先が拡がっている「扇垂木(おうぎたるき)」と共に、ついその美しさに見惚れてしまいます。

安楽寺八角三重塔周辺の観光スポット

安楽寺八角三重塔を敢行した後はぜひ周辺エリアも観光したいですよね。

そんな時にぜひ参考にしていただきたい観光スポットの情報を記載します。

安楽寺周辺には徒歩で観光できるスポットが多いのでぜひ足を運んでみてください。

別所温泉

「信州最古の温泉」であり「信州の鎌倉」と称される別所温泉地が安楽寺から徒歩約4分の場所にあります。

歴史が深いため周辺には文化財が多数あるのが特徴です。

たくさんの温泉宿があり、宿泊するのもオススメですが、外湯めぐりも楽しめるので宿泊はできないけれど温泉は楽しみたい、という方はぜひ観光の疲れをとってみてください。

別所温泉
住所:長野県上田市別所温泉1853-3
電話番号:0268-38-3510(別所温泉観光協会)
公式サイト:http://www.bessho-spa.jp/

北向観音(きたむきかんのん)

厄除け観音として知られる観音堂です。

別所温泉の中心ともいえる観光スポットです。

年末年始は初詣客が多く訪れるので混雑します。

北向観音
住所:長野県上田市別所温泉1656
電話番号:0268-37-1234
公式HP:https://www.kitamuki-kannon.com/

常楽寺

北向観音の本坊であり、全国的にも珍しい阿弥陀様である妙観察智弥陀如来(みょうかんざっちみだにょらい)を御本尊としています。

本堂は見事な大きな茅葺の屋根が特徴です。

国の重要文化財である「石造多宝塔」があり、北向観世音様が出現した場所として有名です。

常楽寺
住所:長野県上田市別所温泉2347
電話番号:0268-37-1234
公式HP:https://www.kitamuki-kannon.com/jorakuji/

安楽寺八角三重塔の御朱印情報

安楽寺八角三重塔でも御朱印をいただくことができます。

本堂の入口ではなく、八角三重塔の入口に御朱印所があります。

御朱印は1種類で300円となっています。

観光に関するよくある質問まとめ

旅行の計画を立てる際に最も重要な要素は何ですか?

旅行の計画を立てる際に最も重要な要素は、予算の設定、行きたい場所の特定、旅行の日程、宿泊施設の選択、移動手段の確認です。

これらの要素を事前に決定することで、スムーズかつ効率的な旅行計画を立てることができます。

観光地での安全対策にはどのようなことを考慮すべきですか?

観光地での安全対策には、現地の安全情報の把握、貴重品の管理、健康と安全に配慮した行動、緊急連絡先の確保が重要です。

また、現地の文化や習慣に敬意を払い、不慣れな環境では無理をしないことも大切です。

観光地での交通手段の選択基準は何ですか?

観光地での交通手段の選択基準には、目的地までの距離、移動時間、コスト、快適さ、アクセシビリティが含まれます。

また、地元の交通状況や利用可能な交通手段を事前に調査し、計画に適した選択をすることが推奨されます。

観光旅行での荷物の準備におけるポイントは何ですか?

観光旅行での荷物の準備におけるポイントは、必要最低限の持ち物に絞ること、目的地の気候や文化に合わせた服装を選ぶこと、忘れてはいけない必需品(旅行書類、充電器、基本的な薬など)を確認することです。

軽量で効率的な荷造りが快適な旅行につながります。

観光地での食事の選び方についてのアドバイスはありますか?

観光地での食事選びでは、地元の特色を反映した料理を試す、地元の人々に人気のレストランやカフェを探す、旅行ガイドやオンラインレビューを参考にすることが有益です。

また、新しい味や食文化にオープンな姿勢を持つことも旅の楽しみを増やします。

旅行保険に加入する必要性はありますか、そして何をカバーしていますか?

旅行保険に加入することは、特に海外旅行では非常に重要です。

旅行保険は、怪我や病気、荷物の紛失、旅行のキャンセルや遅延などをカバーし、予期せぬ事態に対する金銭的な保護を提供します。

保険の範囲はプランによって異なるため、旅行前に詳細を確認することが重要です。

言語が通じない国でのコミュニケーションのコツは何ですか?

言語が通じない国でのコミュニケーションには、身振り手振りを活用する、基本的な現地の言葉を少し学ぶ、写真や地図を使う、翻訳アプリを利用するなどの方法が有効です。

また、笑顔や礼儀正しい態度は、言葉の壁を越えたコミュニケーションに役立ちます。

観光中のデジタルセキュリティを確保するためのヒントは何ですか?

観光中のデジタルセキュリティを確保するためには、公共Wi-Fiの使用を控える、パスワードを強固なものに設定する、重要なデータのバックアップを取る、不審なリンクやメールには注意するなどが重要です。

可能であればVPNを利用し、オンラインでの個人情報の露出を最小限に抑えることが推奨されます。

子連れでの観光の際に気をつけるべきポイントは何ですか?

子連れでの観光では、子どもの年齢と興味に合わせた活動を選ぶ、十分な休憩時間を確保する、子ども用の応急処置キットを持参する、子どもの安全と快適さを優先するなどが重要です。

また、子どもが迷子にならないように特に注意し、常に監視することが必要です。

旅行中の食中毒を防ぐための予防策は何ですか?

旅行中の食中毒を防ぐためには、清潔な食事場所を選ぶ、生の果物や野菜、生水の摂取を避ける、食品の保存と調理状態に注意を払うなどが有効です。

手洗いを頻繁に行い、特に生ものや加熱されていない食品には特に注意が必要です。

まとめ

安楽寺八角三重塔についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

森を進んで見えてくる八角三重塔はその荘厳さと見事な作りに息をのむほどです。

日本でここだけでしか見ることができない建造物なのでぜひご自身の目にしっかりとその姿を焼き付けてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました