画像:https://www.jyukunavi.jp/detail/45326.html
長野市のオンライン対応学習塾!小学生にオススメの理由や料金を教えて!
小学生のお子様がいるママやパパたちが悩むのが塾に通わせるかどうかですよね。
今回はそんなママやパパも、そして子供たちも安心して通える長野市の学習塾をご紹介します。
長野市には受験対策から学校の勉強のサポートまで充実したカリキュラムを持つ塾がたくさんあります。
そんなたくさんの塾の中からオススメの塾を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
また、休校が続いたり情勢が不安定な中ではオンラインに対応しているかどうかも重要ですよね。
オンライン授業の特徴もまとめてありますので忘れずにご確認くださいね。
【長野市】小学生にオススメの学習塾3選!
画像:https://www.jyukunavi.jp/detail/45326.html
では、小学生にオススメの長野市にある学習塾を3つご紹介します。
いずみ塾
画像:https://www.porta-y.jp/leisure_culture/62294
特徴
長野や山梨で40校以上を展開している地元密着型の歴史ある学習塾です。
一人ひとりに合わせたカリキュラムを作り、子供の学習意欲を定着させるシステムが作られています。
小学生コースは一人ひとりとじっくり向き合える「個別指導コース」や学校の勉強を越えた生涯使える学力を養う「アウトプット個別コース」があります。
さらに中学受験を目指すコースとして「適性検査対策コース」や「信大付属中/市立中学受験対策コース」があります。
また、学年の枠を超えた学習を目指す「ステップラーニングコース」や「能力開発ピグマリオン」「プログラミングコース」「いずみ速算教室」「速読コース」など多様なカリキュラムを取り揃えています。
この他、山梨の校舎では山梨県内の市立中学合格を目指すコースやこども英会話なども実施しています。
オンライン授業も積極的に取り入れており、オンライン会議システム「Zoom」を利用しながら、生徒の顔を見ながらの授業を行っています。
なお、授業時間は通常の授業と同じとなっており、日常生活のリズムが狂うことなく勉強を行うことができます。
料金
要問合せ
※資料請求で料金表をダウンロードできます。
口コミ・評判
「個別指導なので、それぞれの子供に合った学習内容で勉強出来るので良かったです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/brand/14389.html
「複数のコースを選べる点がよい。どのコースが最も適しているかの判断が難しい。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/brand/14389.html
「学校では教えてくれないような視点から勉強を教えてくれました。」
引用:http://www.jnavi.jp/brand/10191.html
「教材をやりっぱなしでなく、必要に応じてやり直しや、立ち止まりをして下さって、きちんと仕上げてくださる感じです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14389.html
「講師の先生方がとても分かりやすく教えて下さるようで子供が進んで塾に行ってくれるのが本当に良かったです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14389.html
公式HP
校舎詳細(長野市内)
北長野校 長野県長野市吉田2-8-6イトービル2F TEL:026-219-1820
稲葉校 長野県長野市稲葉上千田295-3 北村ビル201 TEL:026-267-6633
西尾張部校 長野県長野市西尾張部1112-1伊藤ビル2F TEL:026-256-6633
大豆島校 長野県長野市大豆島452 TEL:026-213-6627
三本柳校 長野県長野市丹波島2丁目19-5 TEL:026-285-0205
今井駅前校 長野県長野市川中島町今井原272-1長野県長野市川中島町今井原272-1 1F TEL:026-214-6115
篠ノ井駅前校 長野県長野市篠ノ井布施高田784-1 TEL:026-214-3095
のびマス
画像:https://nobimasu.com/jiritsutab/
特徴
ハイブリッド個別指導塾として小学1年生から大学受験生までサポートする学習塾です。
長野県長野市・松本市、埼玉県熊谷市に3校を展開しています。
効率良くインプットとアウトプットの指導をする講師1人対生徒2人の「個別指導」やプリントを用いた「自立学習」や「タブレット学習」、さらに「プログラミング」「英語4技能」などトータルバランスの取れた授業内容を実施しています。
生徒一人ひとりに合ったカリキュラムや授業を構成してくれ、自分自身で考える力を養い思考力や判断力、表現力を身につけていくことができます。
オンライン授業では未習単元や受験対策まで幅広い内容を網羅するコースを用意。
小学生は「オンライン個別指導コース」と「おうちde教科書マスターコース」から選ぶことができます。
授業はPCだけでなくタブレットやスマートフォンでも受講することが可能です。
また、担任への学習状況報告もあり、進捗を確認できる安心感もあります。
料金
要問合せ
口コミ・評判
「ゴールから逆算で、勉強の計画を立て進めていくとお聞きして、子供にしっかり向き合っていく指導が良いと感じました。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k106495.html
「学習個性診断システムで、子どもの学習スタイルに合った先生が担当してくださるのが良いです。質問もしやすく、授業もわかりやすいです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k106495.html
「個別授業の後に復習で、自立演習を出来るのがとても良いと思います。」
引用:https://news.biglobe.ne.jp/jyukunavi/detail/16120/106495/1/
「やや高いと感じますが、苦手なところが克服できてきているので良いと思います。」
引用:https://news.biglobe.ne.jp/jyukunavi/detail/16120/106495/1/
公式HP
校舎詳細(長野市内)
長野教室 長野県長野市南長野南石堂町1971 エーワンシティ・ジ・アゴラ4F TEL 026-217-7640
松陰塾
特徴
完全個別指導でありながら月額定額制の通い放題の塾として全国展開をしている学習塾です。
「子どもが自ら学ぶ塾」として1980年にスタートしました。
「自立学習の祖」として知られる吉田松陰の教えと指導方法を守りながら「わかるところから始める」「わかるまで先に進ませない」「わかるまで繰り返す」という「わかるの3代法則」を学習プログラムに仕上げた「ショウイン式」という学習法を実践しています。
小学校低学年には勉強が楽しく続けられるようなカリキュラムを、高学年には基礎能力が身につき、勉強習慣をつけるカリキュラムを提供しています。
その他、中学受験への対策コースもあります。
オンラインは安心して自宅で学ぶことができる「テレ・スタディ」というシステムを採用。
iPadやPCを用い、ビデオ通話や自立学習教材である「Showinシステム」を使い、学習指導を行っています。
また、一部の教室を除き無償のiPadレンタルも行っています。
料金
要問合せ
口コミ・評判
「教材はPCを使い子供の興味を惹きます。季節講習は高いですが子供が頑張ってくれるので良いです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/detail/102163.html
「塾長は個別にプランを立てていただきとてもよく見てくれ子供がやる気を出してくれます。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/detail/102163.html
「狭いスペースだが清潔感がありいつでも先生の目が届いていて緊張感と集中できる場所と感じた。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/brand/13173.html
「子供にとって優しそうで親しめる感じが良いと思う。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/brand/13173.html
「塾に行かない日でも、パソコン、タブレットなどで勉強できるので、その点はとても良い。また、楽しく勉強ができている。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/brand/13173.html
公式HP
校舎詳細(長野市内)
長野松陰塾 長野南校 長野県長野市稲里1丁目5−1 北沢ビル1F TEL 026-214-0056
松陰塾 長野吉田校 長野県長野市吉田4-4-30 TEL 026-244-5181
まとめ
長野市の小学生向けオススメ塾はいかがでしたか?
どの塾も少人数制や個別指導を実施しており、学習の基礎を身に着ける小学生にはとても助かりますよね。
また、オンラインも充実しており、それぞれの塾の工夫を感じました。
ぜひ色々な塾を見比べてお子様にピッタリな塾を見つけてあげてくださいね。
コメント