長野市の高校生にオススメのオンライン対応学習塾!
高校生になると本格的に塾に通いだす人が多くなりますよね。
今回は高校生にオススメの長野市にある塾を3つご紹介します。
高校生になると授業のスピードも速く、難易度も上がります。
普段の授業についていくのも大変ですが、さらに大学を目指す人は受験対策も必要になります。
そんな時に欠かせないのが塾です。
高校生に向けた塾では現在オンライン授業が積極的に導入されています。
どんな状況でも授業を受けることができるオンライン体制が整っている塾をご紹介しますので、ぜひ塾選びの参考にしてみてくださいね。
【長野市】高校生にオススメの学習塾3選!
画像:https://www.jyukunavi.jp/detail/98389.html
それでは高校生にオススメの長野市の塾をご紹介します。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校
画像:https://www.jyukunavi.jp/detail/98389.html
特徴
代々木ゼミナールの人気講師の授業をビデオ・オン・デマンド(VOD)で受けるシステムの個別学習塾です。
年間で約2,000を超える講座を配信する実績を誇ります。
センター試験対策をする講座や「大学別入試対策講座」、さらにメディカル系の大学への対策を行う「メディカル系入試対策講座」など受験生のあらゆるニーズに対応してくれるのが特徴です。
塾には自習室やカウンセリングルームもあり、スタッフとコミュニケーションも取れる安心感があります。
オンラインではタブレットやスマートフォン、PCでいつでもどこでも授業を受けられる「モバサテ」を導入しています。
移動中や授業がない日、行事などで塾に行くことができない日でも自分のペースで授業を受けられるシステムとなっています。
また、在宅オンラインで授業を受ける場合、オンラインや電話で担任との進捗相談などのコーチングを受けることもできます。
料金
要問合せ
口コミ・評判
「基礎、発展、応用などレベルに合わせて受講でき、教科別に変えられるのでよい」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k98389.html
「月2回面談があり、正社員の方が指導もしっかりとして頂けるので良いです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k98389.html
「自習室は、飲食禁止、私語厳禁たったので静かな環境だったので、集中しやすかった。ただ、長期休みで人がたくさんくると席数が足りなくなることもあった。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k98389.html
「授業はわかりやすかった。あとサテラインなので何度も巻き戻しができたことは良かった。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k98389.html
公式HP
校舎詳細(長野市内)
代ゼミサテライン予備校SN長野校 長野県長野市南長野南石堂町1971エーワンシティ・ジ・アゴラ 4階 TEL 026-219-2343
KATEKYO学院
画像:https://www.jyukunavi.jp/detail/110070.html
特徴
完全に100%マンツーマンで指導してくれる学習塾です。
担任制になっており、一人一人にじっくりと向き合ったサポートが受けられるのが特徴です。
また、家庭教師協会が塾を手掛けているので、家に家庭教師を派遣しての授業も行っています。
高校生になると進みの早い高校の授業や大学受験に向けての対応など多岐に渡るサポートが必要になります。
コースは「定期テスト対策」から国公立大学合格に向けた「センター試験・国公立二次対策」クラス、さらに「市立大学受験対策」や「医・歯・薬学部対策」さらに「AO/推薦対策」などがあります。
学校の休校を受け、オンライン授業も開始しています。
いつもの担任の先生がマンツーマンで指導するという授業内容は変わらずに、自宅で授業を受けられるシステムとなっています。
料金
入会金22,000円(税込み)※一家庭につき一度きり
授業料 要問合せ
口コミ・評判
「月8回を自分のペースで組めて、今月分を繰越、来月分を繰上げ出来るので良いと思う」
引用:https://www.jyukunavi.jp/detail/43968.html
「特別なテキストは使わず、学校の教科書を使っての指導なので、良心的だと思います個人にあったカリキュラムで進めていただけるので、確実に理解できるようになると思います」
引用:https://www.jyukunavi.jp/detail/43968.html
「いろいろ相談にのっていただきました。サポート体制が整っており、何の問題もなく過ごすことができました。宿題もあり、何とかこなしていたようです。」
引用:https://www.jyukunavi.jp/detail/43968.html
「料金はどこの塾も同じ位だと思います。進学先によって担当の先生のランクがあり、料金も違い、それもどこの塾も同じなのではないかと思います。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/13906.html?pref=20&grade_group=004
「学力や性格に合わせて講師を選んでもらえた。優しすぎず、厳しすぎず、丁寧に指導をしてくれた。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/13906.html?pref=20&grade_group=004
公式HP
校舎詳細(長野市内)
長野駅前校 長野県長野市南千歳2-8 KATEKYOビル TEL 026-228-0228
長野駅東口校 長野県長野市栗田343-1 TEL 026-223-5050
長野吉田校 長野県長野市吉田2-9-6 岡沢ビル3F TEL 026-219-5678
運動公園前校 長野県長野市東和田592 山陽運動公園ビル2F TEL 026-217-0220
篠ノ井駅前校 長野県長野市篠ノ井布施高田872 田中ビル1F TEL 026-292-0505
のびマス
画像:https://buzip.net/saitama/satellite-net/products/5613/
特徴
長野県長野市・松本市、埼玉県熊谷市に3校ある個別学習塾です。
先生1人に対し、生徒2人までの個別指導を行い、それぞれの目的に合った指導を行っています。
また、学校の勉強をしっかりと見てもらいたい人や大学の推薦を取る準備をしたい人、大学受験をしたい人と様々なタイプが出てくるのが高校生の特徴ですが、それぞれに個別指導や小論文、プレゼンテーション、面接などの授業を行ってくれるのが安心です。
オンライン授業も充実しており、学校の勉強や受験勉強に幅広く対応。
高校生は「オンライン個別指導コース」を選ぶことができ、復習から受験への対策までオリジナルで作られたカリキュラムに沿った双方向型の授業を受けることができます。
授業は担任への学習状況報告があり、しっかりとサポートいる安心感があります。
料金
要問合せ
口コミ・評判
「やや高いと感じますが、苦手なところが克服できてきているので良いと思います。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/16120.html?pref=20
「自習室を自由に使える所に惹かれました。駅に近いので、電車の時間に合わせて学習できます。まわりがみんな熱心に勉強しているので、やる気が出ると言っていました。 入塾、退塾時間がメールで分かるので、安心です。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/16120.html?pref=20
「個別指導のほか、自立演習というプリント学習の授業があり、基礎から応用まで、問題を理解して習得するまで、出来るのが良いと思います。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/16120.html?pref=20
「色々な先生がいて、フレンドリーな先生もいれば、厳しい先生もいます。授業がとてもわかりやすいです。」
引用:https://www.jyuku-search.com/blist/16120.html?pref=20
公式HP
校舎詳細(長野市内)
長野教室 長野県長野市南長野南石堂町1971 エーワンシティ・ジ・アゴラ4F TEL 026-217-7640
まとめ
高校生にオススメの長野市の塾をご紹介しましたが、いかがでしたか?
高校生になると大学受験を見据えた授業になるので様々なパターンがあり塾を選ぶのも大変ですよね。
今回ご紹介した塾はサテライトや個別指導など自分のペースで自分のための授業を受けられるのが特徴です。
ぜひ自分に合った塾を見つけて高校生活や卒業後の進路を思いっきり楽しんでくださいね。
コメント