近年タバコを吸えるお店が減っており、愛煙家の方にとってはつらいですよね。
今回はそんな愛煙家の方も気兼ねなく過ごせる長野県松本市にある喫煙可能な居酒屋をご紹介します。
美味しい食事とタバコを楽しめる愛煙家の方にとっては魅力満載なお店ばかりを集めました。
愛煙家の方も、愛煙家の方と一緒に食事をする予定の方もぜひ参考にしてみてくださいね。
松本市でタバコが吸える喫煙可の居酒屋5選!
それでは松本市でタバコを吸うことができる喫煙可能な居酒屋をご紹介します。
分煙になっているタイプのお店から喫煙専用室があるお店まで様々なタイプを集めました。
ぜひチェックしてくださいね。
隠れ家個室居酒屋 信州郷土料理 半蔵 松本駅前店
”信州サーモンの刺し身など、信州ならではの食材を使った料理も豊富”
【NEW!OPEN】居酒屋・隠れ家個室居酒屋 信州郷土料理 半蔵 松本駅前店(松本市中央1) https://t.co/EBZpVk8Vmp— 信州サーモン振興協議会 (@salmon_shinshu) May 30, 2024
個室席での喫煙が可能な居酒屋です。
2名から30名まで利用できる個室があり、様々なシチュエーションで利用できます。
宴会コースは信州名物をたっぷり楽しめる内容になっており、長野県ならではの美味しさに出会うことができます。
特に信州牛を用いたステーキは名物として人気です。
また、信州そばや野沢菜の天ぷら、おやき、飯田おでんなど郷土名物をアラカルト料理として味わうこともできます。
個室は掘りごたつや座敷、テーブル席などが選べます。
なお、喫煙専用室はないのでご注意ください。
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
地元の長野県に帰ってきて松本で高校の同級生と飲みに行ったら花が飾ってあるお店があり、雰囲気も良さそうだったので入店。
料理の質も良く、店員さんも新人?っぽい子達が多かったですが、頑張ってました。しいて言うなら生カキ置いてて欲しかったなと思います。
観光で松本訪れた際に立ち寄りました
駅から徒歩5分圏内にあるお店で
お琴の流れる店内で若い女性スタッフさんがとても良い対応をしてくださり、気持ちがいい食事ができました^_^
山賊焼きが2人だとちょっと多いぐらい大きくてこれが山賊焼きか!てなりました(しかも美味しい)
長野県魅力多いのでまたいつかお邪魔した時にあのスタッフさんがまだいたら嬉しいなー
料理の質はとてもよかったですが、混みあっていたため若干提供が遅れていました。
お店の雰囲気自体は個室があり、喫煙も可能なのでとても個人的には良かったです。
全席個室 じぶんどき 松本駅前店
じぶんどき松本さんで
ハイボール🍺✨🍺
また明日から頑張る💪 pic.twitter.com/UVqmyPYNze— みかんⅡ (@79b15f9963a54d7) October 29, 2023
全ての席が個室になっている完全個室タイプのお店です。
個室は間接照明を用いながらも明るい造りになっており、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。
そしてこちらのお店は喫煙が可能です。
また、個室で喫煙をするのに少し抵抗がある方は客席以外に喫煙スペースである喫煙専用室を設けているのでそちらを利用することもできます。
タバコを吸う人と吸わない人が一緒に食事をする際に一緒に居心地よく過ごせるお店として人気です。
こちらのお店は京風の和食を中心に洋の要素を盛り込んだ創作和食を味わえます。
品が良い料理と料理によく合うお酒を取り揃えているので、気配りのできる大人の雰囲気のお店をお探しの方にピッタリです。
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
春の歓迎会で使わせていただきました。全室個室はとても嬉しい。お料理は全7品飲み放題6000円という設定。まずお料理がとてもおいしかったです。器も素敵でした。お酒もたくさん種類があり、満足でした。グラス交換制ではありませんでした。最後はデザートもついてよかったです。また使いたいと思うお店でしたね。
個室で最高でーっす
料理🍳も美味しいーーー😋
最後にデザート🍨も最高でーっす
また行きたいね
行きます!
アラカルトで注文1人あたり6000円なのでCPは高いです。
個室なので落ち着いて食事ができました。
天ぷらが美味しい。
アイスの天ぷらは初めてでしたが、衣がサーターアンダギーみたいでした。
大人の隠れ家個室居酒屋 いろり家 松本駅前店
いろり家 松本駅前店 pic.twitter.com/46rofyJHir
— あおちゃん (@aochann_a) January 9, 2024
全席個室タイプの居酒屋です。
そしてこちらのお店は全席喫煙可能なお店になっています。
喫煙専用室の用意はありませんが、基本的に個室なのであまり周囲のことを気にせずタバコを楽しめるのが特徴です。
こちらのお店は信州の名物を詰め込んだコース料理やこだわりの和食を楽しめるメニューなどが揃っています。
さらに日本酒やビールなどのアルコール類も充実しているのでお酒とタバコ、そして美味しい食事を一緒に楽しみたい方にはオススメのお店です。
なお、タバコが苦手な方は予約時に伝えておくと配慮した席を用意してくれるそうなので相談してみてください。
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
お城口からも歩け、出張の度に土蔵の雰囲気の外観が気になり、いつか入ってみたいと思っていたお店。昔は既存チェーン店がテナントに入っていた記憶ですが、店員さん、アルバイトの琉依人さんも快活で、予約無しでしたが雰囲気のある個室に通してくれました。もつ鍋美味しかったです。
松本駅すぐのところにあるちょっと蔵のような古民家風の造りの居酒屋です。訪れた日は日曜日で、営業しているお店はどこも満員でしたが、席を確保することが出来ました。一階はテーブル席が仕切られていて半個室のようになっていて落ち着きます。注文はQRコードを読み取って全てスマホからします。信州の郷土おばんざいもあり、とても美味しかったです。特に長芋の竜田揚げ、出汁焼き玉子がめちゃウマでした😆。ただタバコの煙と臭いが流れてきて、頭が痛くなりました。せっかくの美味しい料理もタバコの臭いで残念です。喫煙の可、不可をよく確認してから入店すればよかったです。
エビマヨ、焼きちゃんぽん、豚キムチがとても美味しかったです!
店内の雰囲気も落ち着いていて楽しい食事をすることが出来ました
松本藩酒場 酒楽
#お疲れ俺
『松本藩酒場 酒楽』さんにて晩酌🍶
地酒・木曽路にお通しは馬のウマ煮😂
アテは手始めに野沢菜🥬 pic.twitter.com/0mfI7nVpQQ— 亮(一泊380糸ようじ) (@ryo_hashittekuu) March 22, 2023
加熱式タバコのみ喫煙可能な居酒屋です。
店内は分煙がされており、喫煙席エリアではタバコを吸うことができます。
こちらの松本の食文化を知ることができるメニューが充実しており、純国産の道産子馬の馬刺しや信州の高原野菜を用いたソウルフードなどを多数用意しています。
また、新鮮な魚介を用いたお刺身や居酒屋の定番料理なども充実しています。
なお、喫煙が可能なお店のため20歳以下の方は入店できないのでご注意ください。
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
JR松本駅お城口近くのホテルに泊まった際に、22時過ぎに近くで信州名物を食べる場所がないか探していると、「松本藩酒場 酒楽」があったので一人で入ってみました♪
場所はJR松本駅お城口から徒歩約1分となります。
遅い時間にも関わらず快く店内に入れて頂き、入口入ってすぐのカウンター席に座ります♪
店内BGMは歌謡曲が流れていて、THE居酒屋でしょうか。
外で飲みました!
店員さんが気さくでとてもよかったです!
カレー味の牛すじ、、美味しかったなぁ
お酒が進みました!
大人のポテトサラダ、ジビエカレー、厚焼き卵どれも美味しかったです♡
観光で夕食に訪問。
信州の郷土料理のラインナップが豊富で、馬刺しや山賊焼き(なぜかもも肉だったが)も非常に美味。
酒も種類が豊富で、直汲みや限定の酒もあり。
人手不足で忙しいのか、入店当初は店員さんが無愛想に感じられたが、さまざまなサービスを提案してくれるなど概ね接客も良好。
郷土料理の居酒屋として、ホテルでは「蔵のむこう」や「山里」をオススメされたが、その系列店の本店(?)らしく、値段も割と安い(¥3,500/人)のが魅力。
松本駅周辺の観光で長野らしいメニューが食べたいならおすすめ。
居酒屋 九十九-つくも- 松本駅前店
九十九つくも松本駅前店にてお疲れ様の一杯♪ pic.twitter.com/PU4TJbQqdF
— わい@町田の市民ランナー (@machida2010) July 4, 2022
大人な雰囲気が漂う間接照明を活かした居酒屋です。
こちらは喫煙席の用意があります。
店内はテーブル席や個室、掘りごたつ席、カウンター席などがあり、様々なシーンで快適に美味しい食事を味わうことができます。
メニューは信州の郷土料理を活かしたメニューが多く、地元の方々のみならず観光客も多く訪れるお店です。
馬刺しや名物である「とうじそば」などを味わえ、郷土料理によく合うお酒も揃っています。
松本の食の恵みをたっぷり感じたい方にオススメのお店です。
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
先週松本旅行の際に寄らせてもらいました。
結論から言うと料理は美味しかったです。
山賊焼と手羽先、味付けも揚げ方も絶品で飲むように食べてしまいました。信州サーモンの刺身はとろけるように美味しくてお酒がすすみます。そして馬刺。三種盛り頼んだのですがこれまた美味しい!!タテガミの美味しさを知りました。
スタッフさんもすごくキビキビして丁寧。スマホ注文がアプリの不具合でうまくできなかったら、テーブルのボタン押して注文していいですからねーって言ってくれて、スタッフのハーフ風イケメンさんの笑顔がまた嬉しいです。
とにかく駅前で場所もいいし料理も美味しいしお値段もお手頃、サービスも最高です。旅行で松本行ったらおすすめのお店です。
また次回旅行で行ったら必ず寄らせてもらいます。
最初は他店に行こうと思ってたのですが
行こうとしていたお店がどこも満席でこちらをチョイス
松本に来たのが初めてだったので信州料理が食べたかった。
その点ではこちらのお店は信州料理が沢山あったので満足
味もそんなに批判するほど悪くなく信州料理を堪能できました。
特にお鍋でしゃぶしゃぶのように食べるとうじそばが美味しかった❗
たまたま長野まで出張に7日間ほど来ている途中、駅前をブラブラしていた所気になったので、立ち寄ってみました。率直に言うと大変気持ちのいい接客でした!特に、大学生程の年齢の男性による接客には非常に誠意を感じました!また機会があればぜひ伺いたいです!今まで来た居酒屋の中でもここの料理のレベルは高いと感じました!特に馬刺しの赤身はヘルシーでありながらねっとりとした食感が癖になり、とてもお酒が進みました!他にもチキン南蛮は揚げたてで舌がやけどするかと思うほど熱かったです!笑
これがオーダーを受けてから調理を行っていることの裏付けにもなり、安心と信頼をすることが出来ました!このように気持ちよくお酒を飲む機会を提供して貰えたことに感謝したいです!
居酒屋へ行くときによくある質問
居酒屋のメニューでおすすめの料理は何ですか?
居酒屋のメニューでおすすめの料理としては、まず「焼き鳥」が挙げられます。
焼き鳥は様々な部位が楽しめるため、好みに合わせて選ぶことができます。
また、「刺身盛り合わせ」も新鮮な魚介を楽しむことができる定番メニューです。
さらに、「揚げ出し豆腐」や「だし巻き卵」は、ほっとする味わいで多くの人に愛されています。
季節の食材を使った料理や、その店のオリジナルメニューもチェックすると良いでしょう。
居酒屋での注文方法にはコツがありますか?
居酒屋での注文方法のコツとして、まずは飲み物を注文してから料理を選ぶと良いです。
飲み物を頼んでいる間にメニューをじっくり見て、みんなでシェアできる料理を選ぶことがポイントです。
また、最初に人気メニューやおすすめ料理を店員に聞いてみると、外れが少なく満足度が高まります。
さらに、少しずつ追加注文することで、料理が冷めることなく楽しめるので、状況に応じて注文のタイミングを工夫しましょう。
居酒屋での飲み物のおすすめは何ですか?
居酒屋での飲み物のおすすめとしては、「生ビール」が定番です。乾杯の一杯として多くの人に選ばれます。
また、「ハイボール」や「サワー」も人気が高く、さっぱりとした味わいが料理とよく合います。
日本酒や焼酎も、種類が豊富な居酒屋ではおすすめです。
特に地元の銘酒や珍しい銘柄を試してみると、新たな発見があります。
カクテルやノンアルコール飲料も豊富に揃っているため、好みに合わせて選びましょう。
居酒屋でのマナーや注意点はありますか?
居酒屋でのマナーとして、まず大切なのは他のお客様に迷惑をかけないことです。
大声で話したり、騒ぎすぎたりしないよう注意しましょう。
また、食べ物や飲み物を残さず、適量を注文することも重要です。
喫煙可能な店では、禁煙席と分煙されている場合がありますので、ルールを守って利用しましょう。
さらに、店員に対しても礼儀正しく接し、感謝の気持ちを伝えることが大切です。
会計時には、現金やカードでスムーズに支払いを済ませることもマナーの一つです。
居酒屋で人気のデザートは何ですか?
居酒屋で人気のデザートとしては、「抹茶アイス」や「黒蜜きなこアイス」が挙げられます。
これらは和風の味わいが楽しめる定番デザートです。
また、「カスタードプリン」や「チーズケーキ」も、多くの人に愛されるデザートです。
季節限定のフルーツや、特製デザートもチェックすると良いでしょう。
食後にさっぱりとしたデザートを楽しむことで、居酒屋での食事がさらに充実したものになります。
松本市で喫煙可の居酒屋まとめ
松本市で喫煙ができる居酒屋の情報をご紹介しましたが、いかがでしたか?
タバコを吸うことができるお店を見つけるのも近年は難しくなっていますよね。
特に宴会の幹事などを任された場合は頭を悩ますのではないでしょうか。
そんな時はぜひ今回の記事を参考にして、喫煙可能な居酒屋を予約してみてくださいね。
コメント