長野灯明まつりの魅力や楽しみ方!オススメの寒さ対策まとめ!

野灯明まつり イルミネーション
スポンサーリンク

長野県の有名観光地「善光寺」などを優しい灯りが包む平和の祭典「長野灯明まつり」をご存じですか?

実は意外と知られていませんが、とても幻想的で美しい風景を楽しめるお祭りになっています。

そこで今回はぜひ一度足を運んでいただきたい長野灯明まつりについてご紹介します。

心穏やかになる素敵なお祭りです。

ぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

長野灯明まつりとはどんな祭り?

それではまず、長野灯明まつりとはどんなお祭りなのかをご紹介します。

「神様に供える火」を意味する灯明が名につく通り、平和を祈るお祭りになります。

このお祭りのきっかけは1998年に長野県で開催された長野冬季オリンピックです。

平和への願いを込めて行われたオリンピックのレガシーを2004年に引き継ぎ、平和への願いを再び世界に発するために始まったのが長野灯明まつりです。

長野灯明まつりは例年2月初旬に善光寺やその周辺、さらに城山公園で開催されます。

2024年は2月9日(金)から2月12日(月)の期間、行われています。

長野灯明まつりの魅力や楽しみ方!

では長野灯明まつりの魅力や楽しみ方は一体何でしょうか。

それは何といっても美しいライトアップです。

長野灯明まつりの最大の見どころは善光寺のライトアップになります。

国際的評価の高い照明デザイナー石井幹子氏がライトアップを手掛け、善光寺が5色の美しい色にライトアップされます。

華々しくありながらもどこか幻想的でこの短い時期しか見ることができない善光寺を見ようと全国から多くの人が訪れます。

また、善光寺の周辺や城山公園には800基もの切り絵灯籠が並びます。

切り絵で作られた灯籠は「灯り絵」として光の道を作り、「ゆめ灯り絵展」を開催します。

善光寺の幻想的なライトアップと共に儚くとも美しい灯り絵は長野灯明まつりの見どころの一つになっています。

さらに善光寺の境内には大灯籠が飾られます。

切り絵灯籠よりもさらに繊細な切り絵が施された畳一畳ほどの大きさの「ゆめ大灯籠」が置かれ、平和の願いを込めながらライトアップされ飾られています。

この善光寺、善光寺境内の大灯籠、そして周辺の切り絵灯籠が灯りをともすのが18時から21時になります。

日本らしい優しい灯りになっており、暗い冬だからこそゆっくりと見ることができる夜の風景を楽しめます。

そして忘れてはいけないのが善光寺周辺の表参道や仲見世通りの散策です。

長野灯明祭りの期間中、仲見世通りや表参道のお店はいつも通り美味しい食事や素敵なお土産を販売しています。

さらに期間中は特別価格で食事を販売するお店や限定商品を扱うお店もあり、お得感が増すサービスが多く提供されます。

また、期間中、善光寺表参道はイルミネーションが行われています。

普段とは少し様子が異なるキラキラした表参道が見られるのもポイントです。

なお、善光寺表参道はJR長野駅から善光寺まで続く道を表し、仲見世通りは善光寺の入り口である仁王門から山門までの道を表します。

表参道は約1.8km、仲見世通りは約400mあります。

長野灯明まつりのアクセス方法

では長野灯まつりへのアクセス方法をご紹介します。

車で善光寺にアクセスする際は長野ICか須坂長野東ICを利用するとその後、約40分でアクセスすることができます。

電車を利用する場合はJR長野駅が最寄り駅になります。

長野駅からゆっくりと徒歩で向かうと約30分で善光寺にアクセスできます。

寒い時期なので歩くのが大変という方は善光寺口バスロータリーの1番乗り場に行き、善光寺方面行きの路線バスに乗ってください。

そこから約15分走ると善光寺大門バス停があるので下車します。

その後、徒歩約5分で善光寺に到着します。

また、善光寺だけでなく城山公園周辺も長野灯明まつりの名スポットです。

善光寺から城山公園は徒歩約2分と非常に近いのでほぼ迷うことなくアクセスできます。

長野灯明まつりでオススメの寒さ対策

美しい風景や美味しい食事が楽しめる長野灯明まつりですが、実は一つだけ心配な点があります。

それが寒さです。

長野県の2月の寒さは侮ってはいけません。

2月の長野県は夜に氷点下になることも少なくありません。

さらに風が吹くとより体温が下がるのでしっかりと温かい恰好をするように心がけてください。

ダウンやコートなどの防寒着はもちろん、手袋や帽子なども必須です。

さらにカイロもあると便利です。

また、足元から寒さが厳しくなってくるのでスノーブーツや温かいインソールを入れた運動靴などを用いるようにしてください。

特に雪が降る日は注意が必要なのでしっかりと天気予報を確認してくださいね。

長野灯明まつり周辺に駐車場はある?

最後に長野灯明まつりの駐車場情報をご紹介します。

長野灯明祭りが行われる際、特別な駐車場は開放されませんが善光寺自体に駐車場が完備されています。

善光寺には全部で4つの駐車場がありますが、第2駐車場は宿坊専用なので一般車は利用できません。

そのため、第1・3・4の駐車場に停車してください。

なお、特に第1駐車場は混雑するのでご注意ください。

まとめ

長野灯明まつりについてご紹介しました。

柔らかな光に包まられる善光寺周辺の様子は必見です。

表参道や仲見世通りに美味しい食事のできるお店もたくさんあるのでぜひゆっくりと時間をとってお祭りに足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました