【信濃町】野尻湖花火大会でオススメの無料・有料駐車場まとめ!

イベント
スポンサーリンク

ナウマンゾウの発掘で有名な野尻湖では、毎年野尻湖花火大会が開催されます。

大人気のこの花火大会をゆっくり楽しむために、今回は駐車場情報や交通規制情報をご紹介します。

水上から打ち上がる見事な2,000発の花火を楽しむために、多くの人が訪れる野尻湖花火大会。

事前に交通情報を確認して、スムーズに会場に到着しましょう。

ぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

野尻湖花火大会にオススメの有料・無料駐車場!

野尻湖花火大会は長野県上水内郡信濃町にある野尻湖を舞台に行われる花火大会です。

大正中期から行われており、モーターボートから花火を落とす水上スターマインなど水面を活かした花火が多く上がるのが特徴です。

2024年の開催日は7月27日(土)19:30から20:30まで開催されます。

人気のある花火大会であり、当日は多くの人が訪れ混雑します。

そのため、事前に駐車場情報をチェックしておいた方が安心です。

では、野尻湖花火大会に行く際に便利な無料駐車場と有料駐車所をご紹介します。

野尻湖花火大会は無料・有料の駐車場を合わせて2,000台分用意しています。

無料駐車場

野尻湖花火大会では無料駐車場が多く用意されています。

町営の駐車場は第1と第2が無料で停めることができます。

第1駐車場はお手洗いがあるのでとても便利です。

その他、ナウマンゾウ博物館や水戸口公園などにも無料駐車場があります。

この他にも無料駐車場はいくつか用意されていますが、公式サイトの地図上でも駐車場の詳細位置は基本的に公開されておらず、誘導員の指示に従い駐車するシステムになっています。

また、信濃町I.C.すぐ近くにある「道の駅 しなの」にも無料駐車場があります。

こちらは花火大会のメイン会場からは徒歩約30分かかります。

ただし、有料のシャトルバスがこちらから出ているのでシャトルバスを利用したい方にはオススメです。

町営野尻湖第1駐車場

住所:長野県上水内郡信濃町
電話番号:026-255-3114
営業時間:24時間

町営野尻湖第2駐車場(旧野尻湖小学校)

住所:長野県上水内郡信濃町
電話番号:026-255-3114
営業時間:24時間

水戸口公園

住所:長野県上水内郡信濃町
電話番号:026-255-3114
営業時間:24時間

野尻湖ナウマンゾウ博物館

住所:長野県上水内郡信濃町大字野尻287-5
電話番号:026-258-2090

道の駅しなの

住所:長野県上水内郡信濃町大字柏原1260-4
電話番号:026-255-2900

有料駐車場

野尻湖花火大会の有料駐車場は周辺の商業施設や宿泊施設、レジャー施設などが提供しています。

野尻湖周辺には基本的にコインパーキングはありません。

また、有料駐車場の詳細も公式サイトでは公開されていません。

そのため、無料駐車場同様こちらも誘導員の指示に従ってください。

野尻湖花火大会のアクセス方法

画像:http://www.naganohanabi.xyz/entry/2018/07/04/105846

野尻湖花火大会にアクセスする方法をご紹介します。

上信越自動車道「信濃町I.C.」より約10分で花火大会会場になります。

公共交通機関

電車を利用する場合、しなの鉄道の黒姫駅にアクセスしてください。

その後、タクシーを利用する場合は約15分で会場に着きます。

さらに、まだ2020年の詳細情報は発表されていませんが、例年、黒姫駅と信濃町I.C.を降りてすぐの場所にある「道の駅しなの」より有料のシャトルバスを運行しています。

料金は往復大人400円、小学生以下は無料です。

所要時間は約12分、運行間隔は約40分となっています。

シャトルバスは混雑が予想されますが、花火大会会場となる野尻湖周辺には黒姫駅から徒歩約45分かかります。

小さなお子様をお連れの方はシャトルバスやタクシーを利用することをおすすめします。

野尻湖花火大会の交通規制情報

野尻湖花火大会は例年、交通規制が行われます。

交通規制は下記の表の通りです。

国道18号線は野尻湖方面への道に交通規制が入ります。

特に会場に行くのに便利な「ナウマンゾウ発掘地」の信号から野尻湖に向かっての道は通行止めになるので注意してください。

交通規制の時間帯は18時から21時ごろとなっています。

花火大会は19時半から打ち上げがスタートし、2,000発の花火が打ち上げられます。

終了後はしばらく混雑しますが、21時を過ぎれば落ち着いてくるので無理な運転をしない様心がけてください。

花火大会に関するよくある質問

花火大会はいつ行われるのですか?

花火大会は季節や地域によって異なります。

多くの花火大会は夏に開催されることが一般的ですが、特定の祭りやイベントに合わせて日程が決まります。

地域の観光案内やイベント情報を確認するか、インターネットで検索することで開催日程を把握することができます。

観覧場所はどこがおすすめですか?

花火大会の観覧場所は、会場や規模によって異なります。

一般的には、花火が打ち上げられる場所の周辺や河川敷、公園などが人気のスポットです。

ただし、人気のある場所は混雑することが予想されるため、早めの到着や場所取りが必要です。

また、花火の打ち上げ方向や風向きにも注意し、安全な場所を選ぶようにしましょう。

花火大会の駐車場はありますか?

花火大会の会場周辺には、一時的な駐車場が設けられることがあります。

ただし、大規模な花火大会では駐車場が限られている場合があり、混雑や渋滞が予想されます。

できるだけ公共の交通機関を利用するか、近隣の駐車場や駐車場案内があるかどうか事前に調べておくことをおすすめします。

持ち物は何が必要ですか?

花火大会へ行く際には、以下のような持ち物がおすすめです。

レジャーシートや折りたたみ椅子

花火をゆったりと鑑賞するための座り心地の良い場所を確保するために必要です。

防寒具

夜間は気温が下がることがありますので、寒さ対策としてジャケットやブランケットを持っていくと良いでしょう。

蚊取り線香や虫よけスプレー

アウトドアでの花火鑑賞では、蚊や虫に刺されることがありますので、虫除け対策をしておくと快適です。

飲み物や軽食

長時間の観覧を予定している場合は、水やお茶、お菓子などを持参しておくと良いでしょう。

どのくらいの時間がかかりますか?

花火大会の所要時間は、開催イベントや規模によって異なります。

一般的には20分から1時間程度の花火ショーが行われますが、その前後にイベントやライブ演出がある場合もあります。

また、混雑状況や天候によっても時間が前後することがありますので、事前にイベントのスケジュールや周辺情報を確認しておくと良いでしょう。

鑑賞場所はどこがおすすめですか?

花火大会の鑑賞場所は、開催場所や打ち上げ場所によって異なります。

一般的には、打ち上げ場所の近くや河川敷、公園などが人気のスポットです。

また、高台や展望台からの眺めもおすすめです。

ただし、人気のある場所は早めに到着するか場所取りをする必要があります。

また、風向きや視界の確保なども考慮し、安全な場所を選ぶようにしましょう。

野尻湖花火大会の駐車場まとめ

野尻湖花火大会の駐車場や交通規制、アクセス方法をご紹介しました。

野尻湖周辺の施設が協力して駐車場を提供しているため、事前に地図などで駐車場情報を確認しづらいのが野尻湖花火大会の特徴です。

確実に無料駐車場となるのは町営の駐車場なので絶対に無料がいい!という方は是非早めに行動するようにしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました