「川中島古戦場まつり」は、歴史に名を残す川中島の戦いを題材にした長野市で開催される壮大なお祭りです。
この祭りでは、かつての戦いを偲ぶ再現イベントや地元の伝統文化が披露されます。
特に見どころは、夜空を彩る花火大会。
歴史的な背景を持つ地で、美しい花火を鑑賞することは特別な体験となるでしょう。
この祭りを通じて、訪れる人々は日本の歴史に思いを馳せることができます。
歴史ファンはもちろん、美しい花火を楽しみたい方にもおすすめのイベントです。
川中島古戦場まつりの見どころや開催日時
川中島古戦場まつり大花火大会
ミュージックスターマイン『♪アイノカタチ』#紅屋青木煙火店#川中島古戦場 #花火大会 #長野市 #信州 pic.twitter.com/wmrqDIHKlO— けた (@Wg554bWkKIqeIDu) October 22, 2022
川中島古戦場まつりについてご紹介する前に、川中島の戦いについて軽くご説明します。
単語としては聞いたことがあるけれど、詳細までは、という方もいらっしゃいますよね。
川中島の戦いは戦国大名の武田信玄と上杉謙信が争った戦いです。
川中島の地で両者が戦ったのは12年にも及び、5回も争っています。
勝者がはっきりしておらず、両者がともに勝利を主張したことでも有名です。
結果として川中島は武田氏の地となりましたが、人的被害は武田軍の方が多かったという歴史があります。
この歴史的大決戦の地であったのが現在の長野県長野市小島田町の「川中島古戦場跡」です。
現在この跡地は「川中島古戦場史跡公園」になっており、観光客も多く訪れるスポットになっています。
そしてこの川中島古戦場史跡公園の周辺で例年10月に開催されるのが川中島古戦場まつりです。
川中島古戦場まつりはかつてこの地でお亡くなりになった人々の御霊に対して追悼の意を表すために始まり、さらに震災への復興や地域振興を願ったお祭りとして行われています。
2024年で30回目を迎えるこのお祭りは様々なステージイベントやビンゴ大会などが行われ、夜には大花火大会が開催されます。
おまつり自体は15時から開始していますが、花火は18時から打ち上がります。
連続して花火が打ち上がるスターマインや音楽に合わせたミュージックスターマインなどを見ることができます。
さらに3号玉や5号玉など、約3,000発の花火を鑑賞できます。
また、50以上のブースが出店し、美味しい食事が楽しめるのも魅力です。
そして何よりこの川中島古戦場まつりならではのイベントが甲冑の試着体験です。
また、甲冑を着た武者たちとの写真撮影も行え、戦国時代の光景を楽しむことができます。
打ち上げ場所の地図(GoogleMap)
周辺の天気予報とオススメの服装
川中島古戦場まつりの最寄駅とアクセス方法!
川中島古戦場まつり大花火大会
ミュージックスターマイン「♪新時代」#紅屋青木煙火店 #花火大会 #長野市 #信州 pic.twitter.com/Jl9rJBi24n— けた (@Wg554bWkKIqeIDu) October 22, 2022
川中島古戦場まつりが開催される川中島古戦場史跡公園の最寄駅はJR長野駅になります。
長野駅から松代行きのバスを利用し、川中島古戦場停留所で降車してください。
通常時であれば約30分で到着します。
なお、帰りの路線バスは20時発の臨時便が最終便になります。
車を利用する場合は上信越道長野ICから約5分でアクセスできます。
駐車場は南長野運動公園に無料の臨時駐車場が用意されています。
また、旧おぎのや跡には有料臨時駐車場があり、利用料は3,000円かかります。
なお、無料駐車場の方が良いように感じますが、南長野運動公園の駐車場は21時に完全封鎖されます。
また、会場までは2.5kmあり、徒歩で約40分かかります。
有料の旧おぎのや跡の駐車場は会場まで700m、徒歩約8分の場所に位置しています。
どちらも駐車台数に限りがあるのでスムーズにアクセスしたい場合は公共交通機関を利用するのがオススメです。
また、会場である川中島古戦場史跡公園にも駐車場がありますが、お祭り当日は駐車場の利用ができないのでご注意ください。
川中島古戦場まつりに有料席はある?
川中島古戦場まつり大花火大会
フィナーレ
単発多かったけどバリエーション豊富で楽しかった
迷子が多かったな#紅屋青木煙火店 #花火大会 #長野市 #信州 pic.twitter.com/WyvtwoBUBo— けた (@Wg554bWkKIqeIDu) October 22, 2022
例年約3万人もの人が訪れる川中島古戦場まつりですが、基本的に花火の有料観覧席はありません。
ただし、当日に若干有料の椅子席の販売が行われる場合があります。
販売される場合は1席2,000円になっており、X(旧Twitter)などで時間が発表されます。
有料席の販売が行われる可能性はありますが、数に限りがあるので多くの人が場所取りなどをして花火を見る形になります。
ただ、公園は広く比較的視界も開けているので花火が見やすいエリアが多いのが特徴です。
また、芝生エリアもあるので場所取りをしたい方は早めにアクセスするのがオススメです。
お手洗いも公園内にあるので安心して場所取りができます。
花火大会に関するよくある質問まとめ
花火大会はどのような服装で行けばよいですか?
花火大会に適した服装は、天候や開催場所により異なります。
一般的には、動きやすく快適な服装がおすすめです。
夏の野外イベントなので、軽い素材の服や帽子、サングラスを携えると良いでしょう。
また、虫よけ対策や日焼け止めも忘れずに。
花火大会での持ち物は何が必要ですか?
花火大会で必要な持ち物には、快適に過ごすためのアイテムがあります。
レジャーシートや折り畳み椅子、飲食物、ゴミ袋、懐中電灯やポータブルバッテリーなどが挙げられます。
また、混雑を避けるために公共交通機関を利用する場合は、帰宅時の混雑に備えて時間に余裕を持つことも大切です。
花火大会の場所取りはどのようにすればよいですか?
花火大会の場所取りは、早めに行動することが鍵です。
開始数時間前にはすでに多くの人が場所を確保し始めるため、理想的な場所を確保するには早めの到着が必要です。
ただし、場所取りにはマナーがあり、大きなスペースを取りすぎたり、長時間放置しないようにしましょう。
花火大会での飲食についての注意点はありますか?
花火大会では、持ち込んだ飲食物を楽しむことが一般的ですが、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
また、アルコールを飲む場合は、公共の場でのマナーを守り、酔っ払って迷惑をかけないように注意が必要です。
水分補給を忘れずに、熱中症対策も重要です。
花火大会が雨天の場合、どうなりますか?
花火大会は天候に左右されるイベントです。雨天の場合、中止や延期になることがあります。
事前に主催者のウェブサイトやSNSで最新の情報をチェックし、雨具を準備しておくと良いでしょう。
中止や延期の場合でも、安全を最優先に考えることが大切です。
花火大会での撮影のコツは何ですか?
花火の撮影では、三脚を使用し、長時間露光設定で静止画を撮ることがポイントです。
スマートフォンを使用する場合は、専用のカメラアプリを使って撮影モードを調整しましょう。
また、花火の色や形を活かすために、背景や周囲の環境も意識してフレームを決めることが重要です。
花火大会の混雑を避ける方法はありますか?
花火大会の混雑を避けるには、早めに会場に到着して良い場所を確保することが有効です。
また、大会の終了時は特に混雑が予想されるため、少し早めに会場を後にするか、周辺で時間を潰してから帰ると良いでしょう。
公共交通機関の利用も混雑回避に役立ちます。
花火大会の安全対策について教えてください。
花火大会の安全対策としては、緊急時の避難経路を事前に確認しておくことが重要です。
また、子供や高齢者と一緒に行く場合は、迷子にならないように連絡先を記載した紙を持たせるなどの対策が有効です。
さらに、混雑地域では貴重品の管理にも注意しましょう。
花火大会の日程はどのように知ることができますか?
花火大会の日程は、主催者の公式ウェブサイトや地域の観光協会のウェブサイトで確認できます。
また、SNSや地域のニュースサイトでも情報が更新されることがあります。
事前に日程をチェックして、計画を立てることが大切です。
花火大会での飲食ブースの利用について教えてください。
花火大会では多くの飲食ブースが出店しており、地元のグルメや季節の食べ物を楽しむことができます。
ただし、人気のブースは長蛇の列ができることもあるため、早めに行くか、ピークタイムを避けて利用すると良いでしょう。
食べ歩きを楽しむ際は、ゴミのポイ捨てをしないように注意してください。
川中島古戦場まつりのまとめ
歴史的名所としても愛される川中島で開催される川中島古戦場まつりについてご紹介しました。
このお祭りは甲冑の試着体験などなかなか味わえない体験ができるのも魅力です。
そして夜には美しく迫力ある花火をみることができ、最高に贅沢な時間が過ごせます。
歴史にあまり興味がない方でも一度は聞いたことがある上杉謙信と武田信玄。
この2人の名将らが戦った土地で素敵な秋のお祭りをぜひ満喫してみてくださいね。
長野県で開催されるオススメの花火大会まとめ
長野県ではたくさんの花火大会が1年を通して開催されています。
ここでは今回の記事では紹介しなかった長野県の花火大会について紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。
コメント