画像:https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1022310
長野市で深夜営業しているラーメン屋の特徴やおすすめの理由を紹介!
深夜にラーメン、食べたくなることありますよね。
今回はそんな時にとってもありがたい、長野市で深夜まで営業しているラーメン屋の情報をご紹介します。
もう1軒行きたい時にピッタリなお店や深夜に誘惑に勝てない時、そんな時に思わず行きたくなるお店が勢揃いしています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
長野市で深夜も営業しているラーメン屋10選!
頑固麺飯魂 気むずかし家
画像:https://www.facebook.com/kimuzukasiya/photos/a.741490042535067/3028027417214640/?type=3&theater
信州ラーメンのカリスマ的なお店です。
長時間煮込んだ濃厚な鶏白湯スープが人気で中細平打麺によく絡みます。
長野駅まで徒歩10分の場所にあり、深夜でも気軽に足を運ぶことができます。
ラーメンと共にチャーハンも人気メニューです。
麺屋蕪村
画像:https://www.picuki.com/media/2191443208389544380
「蕪村ラーメン」を看板メニューとする長野駅から徒歩3分の場所にあるお店です。
鶏白湯に魚介の出汁がプラスされたどんどん飲みたくなるスープが特徴です。
さらに麺は太麺と細麺が選べるのも魅力です。
また、「あさりそば」や「あごそば」も人気です。
普段は行列になることも多い人気店です。
日の出ラーメン 長野本店
画像:https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1018050
長野駅より徒歩約15分の場所の場所に横浜・桜木町で誕生したラーメン屋が上陸しました。
平日は深夜2時まで営業しており、濃厚なラーメンを味わえます。
特に魚介と豚骨をベースとする濃厚なスープが特徴の「剛つけ麺」が人気メニューです。
超極太の麺がスープに絡み、やみつきになる味わいです。
中華そば 豊龍
画像:https://gramho.com/media/2146956208526051144
黒い醤油ラーメンが特徴のお店です。
店主が京都にある老舗ラーメン店「新福菜館 本店」で修業をし、その味を引き継いでいると言われています。
真っ黒なスープはまろやかな味わいでボリュームたっぷりなチャーシューやたっぷりのネギ、スープをよく吸うストレートな麺が良く合います。
遅くまで飲み歩きやすい金曜と土曜は深夜3時まで営業しているのも嬉しいポイントです。
らーめん みそ屋
画像:https://gramho.com/media/2250748459932017931
濃厚な信州味噌ラーメンを堪能できるお店です。
長野駅から徒歩3分とアクセスも良く、いつでも深夜1時まで営業しているのが魅力です。
野菜もたっぷり入っており、シャキシャキとした歯ごたえと濃厚な味噌の組み合わせを楽しめます。
外国人のお客様も多く、観光客から地元の方まで多くのファンを得ているお店です。
らうめん吟屋
画像:https://www.picuki.com/media/2078367839032706580
長野駅からはやや離れていますが、今井駅や川中島駅からアクセスできるラーメン屋です。
中太麺ににんにくのきいた味噌ラーメンが人気です。
牛骨と信州味噌を合わせた長野県でも珍しいらーめんを扱っており、数種類の味噌を調合した秘伝のたれもより深い味わいを生み出しています。
うまいもん工房 けん軒
画像:https://www.picuki.com/media/2228558768860775162
こってりした豚骨・鶏ガラベースのラーメンと魚介を元にしたあっさりしたラーメンを選べるお店です。
営業時間は5時までと朝方まで営業しており、こってりとあっさりから選べるのは深夜のお腹にも優しく人気を集めています。
また、渦巻き型のチャーシューも柔らかく、スープと良く合います。
らーめん わらい屋
画像:https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1019246
深夜に横浜家系ラーメンを味わいたい方にぜひ足を運んでいただきたいお店です。
中太ストレート麺にクリーミーでまろやかな豚骨醤油のスープがピッタリです。
インパクトのあるモダンな店舗には川中島駅からアクセスするのがおすすめです。
太鼓番
画像:https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1004920
〆のラーメンにピッタリとファンが多いお店です。
透き通るスープが特徴の「鶏そば」はシンプルながら深い味わいです。
どこか懐かしさすら感じさせるようなラーメンを深夜3時あたりまで楽しめます。
店内はカウンター、テーブル、座敷席が揃っています。
とり丸
画像:https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1010533
鶏白湯の専門店として営業しており、濃厚白湯スープのラーメンを味わえるお店です。
麺は太麺と細麺から選ぶことができます。
平日も深夜2時まで営業している店舗は、権堂駅から徒歩1分の場所にあり、アクセスも良いため多くの人が〆のラーメンを食べに訪れます。
土曜日はスープが終了してしまうと閉店となるので注意してください。
まとめ
長野市の深夜まで営業しているラーメン屋をご紹介しましたが、いかがでしたか?
飲んだ後の〆のラーメンはなぜかやめられないですよね。
ぜひお気に入りのお店を見つけて、思う存分美味しいラーメンを味わってみてくださいね。
コメント