長野駅周辺で一番安い駐車場は?無料はある?
長野駅周辺にはたくさんの見どころがありますが、できるだけ早くに駐車場を見つけたいですよね。
駐車場を早く見つけるにはやっぱりリサーチしておくことが大切です。
特に観光客で慣れていない道を走る場合は、多少目星をつけておくと安心しますよね。
そんな方にぜひ参考にしていただきたい長野駅周辺の駐車場情報をご紹介します。
ナビで探す前にちょっとチェックしてみてくださいね。
長野駅周辺のおすすめ駐車場はどこ?
長野駅周辺にはたくさんの駐車場があります。
善光寺や市役所のある西口と比較的静かな東口に分かれています。
駐車場料金も西口と東口で相場が変わってきます。
東口
長野駅東口周辺には小さな駐車場がたくさんあります。
料金相場も西口より安く、最大料金も1,000円以内のものがたくさんあります。
特に長野駅から徒歩10分ほどの場所には「フレンドパーク」の駐車場がたくさんあり、場所によっては隣接しているものもあります。
そのため、1か所が満車でも諦めずに周辺を探してみるのがおすすめです。
そんな東口の駐車場でおすすめの駐車場をご紹介します。
西口
東口に比べると西口は観光客が多く来るのが特徴です。
そのため、駐車場の相場も1時間300円程度と高めになっています。
安い駐車場もありますが、土日祝は特に争奪戦になるので早めの行動を心がけてください。
長野駅周辺で一番安い駐車場は?
長野駅周辺で最も安い駐車場ですが、今回は3つご紹介します。
1つ目は1時間当たりの料金が安い「セントラルパーキング」です。
長野駅周辺の駐車場は時間にもよりますが、平均して東口は1時間当たり200円、西口は300円となっています。
しかし、こちらのセントラルパーキングは時間帯に関係なく40分100円とリーズナブルな設定になっています。
最大料金が安くておすすめなのが「三井のリパーク 長野栗田」です。
こちらは1時間単位での料金設定がないのですが、最大料金は曜日を問わず300円ととてもお得に設定されています。
最後に総合的にお得な駐車場として「フレンドパーク長野駅東口第4」をご紹介します。
こちらは1時間ごとの料金は平均的、そして最大料金も24時間400円とお得に設定されています。
数時間だけ停めたい場合も1日単位で停めたい場合もお得に使える駐車場となっています。
長野駅周辺の駐車場で無料のところはある?
画像:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E9%A7%85
長野駅周辺にはたくさんのコインパーキングがありますが、無料ではありません。
無料で使える駐車場としておすすめなのが次の2つです。
まずは長野県庁の駐車場です。
こちらは土日のみ無料となっています。
長野駅からは西口方面に徒歩約20分です。
さらに平日も無料で使える駐車場があります。
それが「若里公園」の駐車場です。
こちらは長野駅から東口方面に徒歩約10分です。
長野駅周辺の駐車場で予約できるところは?
長野駅周辺の駐車場でも予約が可能なところがあります。
一般的なコインパーキングで予約可能なところはほぼありませんが、個人宅の空いている駐車場を予約できる「軒先PARKING」や「トメレタ」「akippa」などのサイトを通じ、予約ができる駐車場を見つけることができます。
多くが住宅に併設されている駐車場や月極駐車場の空き駐車場のため、収容台数が1台のことが多いです。
また、場所によってはやや狭い駐車場であることもまれにあります。
しかし、確実に停めることができるのでストレスなく駐車場を見つけたい方はサイトを利用してみるのもおすすめです。
まとめ
長野駅周辺のおすすめ駐車場をご紹介しました。
観光で訪れる場合、目的の場所に近い西口にするか、少しでも安い東口にするか悩んでしまいそうですね。
小さな駐車場から大きな駐車場まで様々なタイプが揃っているので、ぜひ使いやすい駐車場を見つけてみてくださいね。

コメント