長野市には三輪という地域があります。
今回は本郷駅を中心とするこの三輪エリア周辺にある美味しいケーキ屋をご紹介します。
観光地の善光寺にも程近いながら住宅地が広がる三輪エリア。
地元の方々にも観光客にも愛される美味しいケーキをぜひお試しくださいね。
- 長野市三輪周辺でおいしいケーキが食べられるお店6選!
- ケーキ屋に関するよくある質問
- ケーキ屋でケーキを注文するとき、何日前に予約すればよいですか?
- ケーキ屋でオーダーメイドのケーキを注文する場合、どのような情報を伝えればよいですか?
- ケーキ屋で購入するケーキの保存方法は何ですか?
- ケーキ屋で注文したケーキをキャンセルする場合、どのように連絡すればよいですか?
- ケーキ屋で購入したケーキが傷んでいた場合、交換や返金は受け付けてもらえますか?
- ケーキ屋で購入するケーキの支払い方法は何がありますか?
- ケーキ屋で購入するケーキの値段はどのくらいですか?
- ケーキ屋で購入するケーキにアレルギーのある成分が含まれている場合、代替品を用意してもらえますか?
- ケーキ屋で購入するケーキの配達はしてもらえますか?
- ケーキ屋でバースデーケーキを注文する場合、キャンドルや飾り付けは含まれていますか?
- ケーキ屋で購入するケーキは、店舗で食べることもできますか?
- ケーキ屋で購入するケーキは、季節限定のフレーバーもありますか?
- ケーキ屋で購入するケーキは、ベジタリアンやヴィーガンの方でも食べられるものがありますか?
- ケーキ屋で購入するケーキは、手土産や贈り物としても利用できますか?
- ケーキ屋で購入するケーキは、ランチやディナーのデザートとしても利用できますか?
- まとめ
- 長野市三輪以外にある美味しいケーキ屋さんまとめ!
長野市三輪周辺でおいしいケーキが食べられるお店6選!
三輪エリアは長野駅からもアクセスしやすく、善光寺からも徒歩20分と徒歩圏内になります。
付近には大学や小学校などがあり、住宅も多い落ち着いたエリアになっています。
それでは長野市三輪エリア周辺で美味しいケーキを食べられるお店を一気にご紹介します。
La Pasticceria Aya(ラ・パスティッチェリア・アヤ)
※画像はイメージです。
ヨーロッパの雰囲気を感じるオシャレな外観が特徴のケーキとピザを扱うお店です。
見た目も華やかで美味しいケーキが揃い、イタリアのレシピそのままに作られたケーキも扱っています。
また、甘い物は少し苦手という方も楽しめるしょっぱい系の焼菓子や手土産にもオススメの一口大のケーキ、クリームやフルーツをたっぷり使った華やかなデコレーションケーキなど幅広く販売しています。
さらに、ピザはイタリアのレシピを元にした四角いピザになっており、ケーキ同様に人気を集めています。
なお、こちらのお店はテイクアウト専門店なのでイートインスペースはありません。
いい口コミ
苺のショートケーキを食べましたが、とても美味しかったです! 値段は458円。 一般的なショートケーキより少し小さめ。 でも個人的にはちょうどいい大きさでした。 他の物も美味しそうだったのでまた行きたいなと思いました!
ケーキ屋Sun
※画像はイメージです。
長野市内でチーズケーキの名店として知られるお店です。
自らをチーズケーキ職人と称すパティシエが作り上げるこだわりのチーズケーキが人気を集めています。
チーズケーキと一言に言っても繊細な口当たりのチーズスフレ「Sun Sunチーズ」や濃厚さがポイントの濃厚チーズケーキ、さらに生チーズタルトなど種類も豊富です。
その他、常に15種類程度のケーキが用意されているのでチーズケーキ以外が食べたい時にも安心です。
また、お気に入りの写真を食べられる写真としてデコレーションケーキに飾ってくれるフォトデコレーションケーキも要予約で販売しています。
いい口コミ
バスクチーズケーキを購入しました。夕方だったのであまりケーキが残ってなかったのであっさりしたケーキをと思いましたが想像以上に濃厚でとても美味しかったです!チーズケーキを主体としているのがとても分かります。また購入したいと思うケーキ屋さんです!
gateaux maison un_brin(ガトーメゾン アンブラン)
※画像はイメージです。
美味しい果物を使った見た目も華やかなケーキや焼菓子が楽しめるお店です。
果物は須坂市にあるオーナーの実家の農園で栽培された新鮮な果物を使用しており、新鮮な果物を思いっきり味わうことができます。
また、果物の美味しさを生かすために極力添加物を抑えて作られ、控えめな優しい甘さのケーキになっています。
また、店内にはイートインスペースがあり、ケーキとドリンクのセットの他、季節のフルーツを使ったパフェとドリンクのセットもいただくことができます。
いい口コミ
季節のパフェが美味しいです。 店内は座席数も少なく、狭いですが、静かに食べられるので満足しています。 ただ、駐車場が停めずらいのが困ります。
パティスリー・オースガ
※画像はイメージです。
三輪エリアに近い権堂アーケードの裏路地に出店しているケーキ屋です。
大人が喜ぶ深い味わいのガトーショコラやレアチーズケーキ、アーモンドの味わいが楽しめるヌガティーヌなどクラシカルな雰囲気のケーキが揃っています。
また、小さなお子様も喜ぶたぬきの形をしたケーキやアップルパイやタルトバナナなど季節限定の商品も人気を集めています。
店内にはイートインスペースがあり、落ち着いた雰囲気の中でケーキやドリンクをゆっくりといただくことができます。
食器もクラシカルな雰囲気が漂い、贅沢なティータイム気分にピッタリです。
いい口コミ
権堂商店街の脇道にあるお店です。 店主の方がとても優しい方で、ケーキも甘すぎず美味しかったです。お値段もそこまで高くはありませんでした。 また、こちらのお店ではテーブルのアルコール除菌や店内でのマスク着用の呼びかけをする貼り紙などのコロナ対策もしっかりとされていました。 1つだけ、ここは月ごとに定休日を決めているようですが、それを確認する方法が分からないのが残念でした。 ですが総合的にとても良いお店でしたし、ショーケースにあったたぬきのケーキなどの他のケーキも気になっているので、また訪れたいと思います。
りんごの木 上松店
※画像はイメージです。
アップルパイで有名なりんごの木の上松店も三輪エリア周辺にあります。
こちらはアップルパイ以外にもショートケーキやチーズケーキなどのプチガトー、ホールケーキ、焼菓子、ギフト商品、チョコレートなど幅広いスウィーツを取り扱っています。
また、季節限定商品として旬摘みリンゴを使ったアップルパイやあんずをシロップ漬けにし、ゼリーに入れた「杏じゅれ」など地域の特産と季節感を感じられる商品を楽しめます。
さらに、店内にはイートインスペースが10席あり、ケーキを召し上がる方にはコーヒーの無料サービスがあります。
いい口コミ
スペシャルショート🍓イートインスペースで頂きました!美味しかった〜(◍•ᴗ•◍) サービスの珈琲もとても美味しかったです☕️ お菓子も何点か購入しました。どれも美味しかったのですが長野アップルパイとフロランタンが特に美味しかったです。 長野に行った際にはまた寄らせていただきます!
Pâtisserie Keinoshin(パティスリーケイノシン) 東町店
※画像はイメージです。
センスが良く、美味しいケーキを探している方にオススメなのがこちらのお店です。
スタイリッシュな雰囲気のお店のショーケースには、素材の味わいをしっかり楽しめるケーキが並んでいます。
信州の食材や季節の果物を使用したみずみずしいケーキは手土産としても人気を集めています。
こちらのお店は若槻団地にも店舗がありますが、東町店は三輪エリアに近く、善光寺からも徒歩約7分とアクセスしやすい場所にあります。
いい口コミ
外から見るとヘアーサロン?と思うようなおしゃれな建物で、一見入りにくいかもしれませんが ここのケーキはどれも絶品です。 軽くていくつでも食べられそうです。 大げさと思うかもしれませんが、私は明日死ぬならここのケーキを好きなだけ食べようと思います。 焼き菓子や紅茶もあり、プレゼントにぴったりです。 お店の方もいつも親切な感じがします。 営業日が少ないのでご確認ください。 若槻大通りの辺りにもお店があります。そこのお店の方が少し古い感じがしましたが、ケーキの種類的にはそちらの方が多かった気がします。 どちらにしてもとても素晴らしいケーキ屋さんなのでぜひ行った方がいいです。
ケーキ屋に関するよくある質問
ケーキ屋でケーキを注文するとき、何日前に予約すればよいですか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的には2〜3日前に予約することをお勧めします。
特に週末やイベントシーズンの場合は、より早く予約することが必要になる場合があります。
ケーキ屋でオーダーメイドのケーキを注文する場合、どのような情報を伝えればよいですか?
オーダーメイドのケーキを注文する場合は、希望のデザイン、サイズ、フレーバー、メッセージなどをケーキ屋に伝える必要があります。
可能であれば、参考になる写真やイメージを持参するとよいでしょう。
ケーキ屋で購入するケーキの保存方法は何ですか?
ケーキを保存する場合は、冷蔵庫に入れて保存することをお勧めします。
ただし、生クリームが使われている場合は、2〜3日以内に食べることをお勧めします。
ケーキ屋で注文したケーキをキャンセルする場合、どのように連絡すればよいですか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的には電話で直接連絡することをお勧めします。
また、キャンセルにはある程度の期限がある場合があるので、注文したケーキ屋に確認することが必要です。
ケーキ屋で購入したケーキが傷んでいた場合、交換や返金は受け付けてもらえますか?
傷んだケーキについては、ケーキ屋によって異なりますが、一般的には交換や返金が可能です。
ただし、状況によって異なるため、ケーキ屋に問い合わせることをお勧めします。
ケーキ屋で購入するケーキの支払い方法は何がありますか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的には現金支払い、クレジットカード支払い、デビットカード支払いなどがあります。
一部のケーキ屋では、オンライン決済や銀行振込による支払いも可能です。
ケーキ屋で購入するケーキの値段はどのくらいですか?
ケーキ屋によって異なりますが、サイズ、フレーバー、デザインなどによって価格は大きく異なります。
一般的には、1,000円から数千円程度の価格帯が多いです。
また、オーダーメイドのケーキの場合は、デザインやサイズによって価格が変動することがあります。
ケーキ屋で購入するケーキにアレルギーのある成分が含まれている場合、代替品を用意してもらえますか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的には代替品を用意してもらえる場合があります。
ただし、可能な限り早めにケーキ屋に相談し、事前にアレルギーの情報を伝えることが重要です。
ケーキ屋で購入するケーキの配達はしてもらえますか?
ケーキ屋によって異なりますが、一部のケーキ屋では配達サービスを提供しています。
配達エリアや料金などはケーキ屋に問い合わせることをお勧めします。
ケーキ屋でバースデーケーキを注文する場合、キャンドルや飾り付けは含まれていますか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的にはキャンドルや飾り付けは含まれていない場合が多いです。
オプションで追加できる場合があるので、注文時に確認することをお勧めします。
ケーキ屋で購入するケーキは、店舗で食べることもできますか?
ケーキ屋によって異なりますが、一般的には店内での食べ物提供サービスを行っている場合があります。
ただし、持ち帰り専門の場合もあるため、店舗に問い合わせることをお勧めします。
ケーキ屋で購入するケーキは、季節限定のフレーバーもありますか?
ケーキ屋によって異なりますが、季節限定のフレーバーを提供している場合があります。
例えば、クリスマスやバレンタインデーなど、特定の季節に限定されたフレーバーのケーキが販売されることがあります。
ケーキ屋で購入するケーキは、ベジタリアンやヴィーガンの方でも食べられるものがありますか?
ケーキ屋によって異なりますが、ベジタリアンやヴィーガン向けのケーキを提供している場合があります。
例えば、卵やバターを使わずに作られたケーキや、植物性のクリームを使用したケーキなどがあります。
オプションで追加できる場合もあるので、事前にケーキ屋に相談することが重要です。
ケーキ屋で購入するケーキは、手土産や贈り物としても利用できますか?
ケーキ屋で購入するケーキは、手土産や贈り物としても利用できます。
また、オーダーメイドのケーキにはメッセージを入れることができるので、誕生日や結婚式などのイベントにも最適です。
ケーキ屋で購入するケーキは、ランチやディナーのデザートとしても利用できますか?
ケーキ屋で購入するケーキは、ランチやディナーのデザートとしても利用できます。
店舗によっては、セットメニューとしてケーキとコーヒーや紅茶などがセットになっている場合があります。
まとめ
長野市三輪周辺のケーキ屋をご紹介しました。
どのお店もそれぞれこだわりのケーキや焼菓子を販売しています。
静かなエリアですが、観光ついでに足を延ばしやすいエリアでもあるので、ぜひ観光客の方もお店を訪れてみてくださいね。
長野市三輪以外にある美味しいケーキ屋さんまとめ!
長野市の三輪周辺にある美味しいケーキ屋について詳しく紹介してきましたが、三輪以外の地域にも美味しいケーキ屋が長野市にはあります。
ここでは目的や場所ごとに長野市にあるケーキ屋をまとめてみましたので、気になるところをチェックしてみてください!
行ってみたくなるようなケーキ屋がきっと見つかりますよ。
コメント