突然ですが、旅行先でおいしいケーキと出会えるとものすごく得した気分になりますよね。
観光地としても人気の長野市ではそんなおいしいケーキと出会えるお店がたくさんあります。
地元の方々から長く愛されているケーキ屋が多く、魅力あるケーキが揃っています。
今回はそんな長野市にあるおいしいケーキが食べられるお店を一気にご紹介します。
観光で訪れた方もビジネスで訪れた方も、もちろん地元の方々もぜひ参考にしてみてくださいね。
長野市で大人気のおいしいケーキが食べられるお店6選!
では長野市にあるおいしいケーキ屋さんご紹介します。
どのお店もこだわりのケーキを扱っています。
お気に入りのお店を見つけてくださいね。
Pâtisserie Keinoshin(パティスリーケイノシン) 若槻店
※画像はイメージです。
信州の生産者の方々に丁寧に育てられた果物を使った味わい豊かなお菓子を手掛けるお店です。
ヨーロッパのお店のような外観が特徴で、店内に入るとショーケースの中の美しいケーキやきれいに並べられた美味しそうな焼菓子が目に入ります。
こだわりのケーキは見た目も美しく、食べる前からわくわくすること間違いありません。
また、ギフト商品も扱っているので手土産にもピッタリです。
いい口コミ
知人に焼き菓子を頂いたのがきっかけで知りました。今回は私が贈り物として焼き菓子を選ぶ番。もちろん自分用にも買いました。こちらのサブレは秀逸。チョコレートチップの散りばめられたサブレは禁断の味わい。ケースに並ぶ生ケーキの美しいこと。ひとつひとつが洗練されており、見惚れてしまう。口に入れた時の香り、舌触りを想像するともう。おつぎは必ずケーキを買うぞ!
エルシャンテ
※画像はイメージです。
住宅街にあるケーキ屋で優しい味わいが人気のお店です。
生クリームとスポンジケーキというケーキの基本にこだわり、一口食べたらどんどん次が食べたくなる後引く美味しさを追求しています。
素材と手作りであることにこだわりを持ち、華美な装飾ではないシンプルでどこかほっとするケーキに出会うことができます。
いちごのショートケーキなど定番の人気ケーキに加え、マシュマロであるギモーヴも販売しています。
いい口コミ
どのケーキも甘さ控えめでとても美味しいです💓 イチゴのショートケーキとガトーショコラが特におすすめです。 焼き菓子も豊富にあります。
パティスリー・ラ・バル
※画像はイメージです。
優しい温かみのある雰囲気が漂う地元の方に愛されるケーキ屋です。
店内に入るとケーキやプリンが並ぶショーケースと焼菓子が陳列された棚が目に入ります。
こちらのお店はショコラケーキが人気で溶けるようなくちどけを味わえます。
また、焼き菓子は丁寧に梱包されたパウンドケーキやクッキー、メレンゲなどが売られており、手土産にもピッタリです。
いい口コミ
「上品なケーキ」 誕生日はいつもここのケーキ! チョコレートのケーキは必ず買います。甘すぎずしっとりとした食感は高級感が漂っています。 通常は小さいサイズですが、誕生日のときは、奮発して大型の方を買います。 ショートケーキもドーム型になったチョコムースも定番で、どれを食べても美味しいです。 ラズベリーのものも甘酸っぱくて、結局食べたいもの全部買ってしまうといういつもの展開。。。 店内に置いてあるアルバムを見ると、キャラクターの誕生日ケーキも注文を受けてくれるようです。
ケーキ屋Sun
※画像はイメージです。
地元の方々から根強く愛されるチーズケーキを看板商品とするお店です。
ふんわりとした繊細な口当たりのチーズスフレやなめらかでチーズの濃厚さをたっぷり味わえる濃厚チーズケーキ、さらにトロっとしたチーズクリームとサクッとしたタルト生地の味わいがたまらない生チーズタルトなどを扱っています。
また、チーズケーキ以外にも常時15種類程度の美味しいケーキを販売しているほか、デコレーションケーキも人気です。
特にお気に入りの写真をデコレーションしてもらえるフォトデコレーションケーキが好評です。
いい口コミ
バスクチーズケーキを購入しました。夕方だったのであまりケーキが残ってなかったのであっさりしたケーキをと思いましたが想像以上に濃厚でとても美味しかったです!チーズケーキを主体としているのがとても分かります。また購入したいと思うケーキ屋さんです!
モンドール洋菓子店
※画像はイメージです。
どこか懐かしくほっとする優しいケーキを味わいたい方にオススメなのがこちらのお店です。
長野市の食材を多く使用しており、千曲市の卵や佐久市の夏いちご、地元の農業高校が手掛けるブドウやリンゴ、小布施町のリンゴなどを使った優しい味わいのケーキを作っています。
王道のショートケーキやモンブラン、ガトレーヌ、デコレーションケーキなどと並び、木の実のタルトである「パレスケーキ」や信州のレモンケーキなど長い間愛されている人気商品があります。
いい口コミ
ほろ苦プリンが絶妙♪︎ カラメルソースが上にあるタイプ。 ひと口食べて「苦~い!美味しい😋」 矛盾したこと言っているようですが不味い苦味ではなく、美味しい苦味です。 珈琲の苦味のような美味しさ。 市販のほとんどはお子ちゃま向けみたいな甘々なカラメルソース&ぼんやりした味のプリンが多いけど、 こちらのはしっかりした大人の成熟プリンという感じ。 斜向かいのGeography coffeeさんに持ち込み可なので、珈琲と一緒に食べるのもオススメ!
テロワール・オペラ
※画像はイメージです。
信州の食材を使用したケーキや焼菓子を販売するお店です。
素材の味を最大限に活かした美味しく美しいデザインのケーキや期間限定で扱う宝石のような手作りチョコレート、クッキーなどが人気を集めています。
また、フランスの伝統菓子であるカヌレが人気商品で外のカリっと感と中のしっとり感が楽しめる独自の味わいが好評です。
いい口コミ
今日は友達と頂くケーキを買いに行きました。来店時間が11時頃だったので「カヌレ」は、全て売れ切れていましたね。前にいた若い女性のお客様は残念がっていました…😂 「カヌレ」も美味しいんですが、ケーキもこの価格で食べられるのはありがたいですよね~😋 友達も喜んでくれました🤗
その他にオススメしたい長野市にあるケーキ屋さん!
ここまで長野市にあるおいしいケーキ屋さんについて詳しく紹介してきましたが、まだまだ多くのケーキ屋さんが長野市にはあります。
オススメのケーキ屋さんを目的や場所ごとにまとめてみましたので、気になるところをチェックしてみてください!
まとめ
長野市で人気のおいしいケーキ屋をご紹介しましたが気になるお店はありましたでしょうか。
どのお店も素材やデザインにこだわりを持ち、幸せな時間と味わいを楽しむことができます。
ぜひ長野市を訪れた際はケーキ屋に足を運んで最高に幸せな時間を過ごしてみてくださいね。
コメント