カフェに入って美味しいケーキがあると得した気分になりますよね。
長野市にはそんな美味しいケーキが食べられるカフェが揃っています。
長野市は観光地としても知られており、多くの観光客が訪れるエリアです。
観光でたくさん歩いた方はぜひ素敵なカフェに入って美味しいケーキを食べて疲れをとってみてくださいね。
長野市にあるケーキで有名なカフェ6選!
それでは長野市にあるケーキで有名なカフェをご紹介します。
長野市にはモダンなカフェから懐かしい雰囲気の古民家カフェまで様々なカフェがあります。
ぜひ気に入ったお店に入ってみてくださいね。
パティスリー27(パティスリーヴァンセット)
※画像はイメージです。
キラキラしたアーティスティックなデザインのケーキを多く見つけることができるケーキ屋です。
宝石のように美しいケーキは美しいだけでなく味も抜群です。
フランス菓子に信州や日本の食材を取り入れ、伝統とモダンさを融合させたケーキを扱っています。
イートインスペースがあり、ドリンクと一緒にケーキをすぐにいただくことができます。
春陽
※画像はイメージです。
長野市を代表する観光地、善光寺のすぐ裏通りにある隠れ家的なカフェです。
空き家を改築したカフェで静かにゆったりと寛ぎながら美味しいケーキとコーヒーや雑穀茶などをいただくことができます。
ケーキは信州の美味しいフルーツなどの素材を生かした素朴で、それでいてこだわりが詰まったケーキを
楽しめます。
カフェコムサ ながの東急店
※画像はイメージです。
関東にも店舗を出店するお店です。
カフェコムサは「日本の食をアートにする」ことをテーマに展開しており、国産フルーツをふんだんに使ったタルトを中心としたケーキを扱っています。
アートのような豪華賢覧なケーキが多く、季節のフルーツを美しく飾り付けたケーキはボリュームたっぷりで絶品です。
また、季節ごとに「あまおうフェア」や「四国 宇和島みかんだより」などフェアを開催しています。
店舗があるながの東急百貨店本館は長野駅からすぐ近くなので観光客でもわかりやすいのも嬉しいポイントです。
Gauch
※画像はイメージです。
落ち着いた雰囲気の中でこだわりのケーキや食事のメニューを楽しめるカフェです。
長野市近郊の栗を丁寧に剥いて作ったマロンクリームや甘露煮を味わえるモンブランや長野産のりんごを使ったタルト・タタン、イチジクをたっぷり使ったタルトなど信州の食材と季節感を重視した優しい雰囲気のケーキをいただくことができます。
また、プレートごはんやビビンバ、ポーク煮込みごはんなど食事のメニューも充実しています。
Café VALEUR(カフェ ヴァルール)
※画像はイメージです。
信州のそば粉を使った週替わりのガレットメニューやクレープとケーキ、パフェを楽しめるお店です。
ケーキは季節のフルーツを使い、常時4~5種類のケーキと1種類のパフェが用意されています。
また、こちらはカフェだけでなくオーダーケーキやオーダークッキーの販売も行っており、ギフトにピッタリな華やかなスウィーツを依頼することができます。
さらにお菓子教室も開催しており、おしゃれな空間で美味しいケーキやパン、クッキーなどを習うことができます。
CocoChouChou
※画像はイメージです。
ヴィーガンのケーキを探している方にオススメのカフェです。
こちらは我慢することなく美味しく食べる幸せを提供することを目指し、ヴィーガンローケーキやヴィーガンチョコレートなどを販売しています。
乳製品や卵、白砂糖、小麦を使用していないので食物アレルギーで普段ケーキを食べられない方でも安心して食べることができます。
元は通販専門店として展開していましたが、実店舗の出店を希望する声が多く、アットホームな雰囲気が漂う小さな民家のようなお店を出店しています。
まとめ
長野市でケーキも食べられるオススメのカフェの情報をご紹介しました。
カフェといっても様々な雰囲気があり、お好みもそれぞれですよね。
どのお店もこだわりのケーキやドリンクを販売しており、何度も通いたくなる素敵なムードが溢れるお店ばかりです。
ぜひ長野市を訪れた際は観光スポットだけでなく地元のカフェもチェックしてみてくださいね。
コメント