小さな子どもを連れて外出する際に、“あったらいいな”と思うのがキッズスペース。
ゆっくりランチを食べたい時は特にそう願うママさんも多いはず!
ここ上田市には、そんな願いを叶えるスポットがいくつかあります。
子連れでお店を訪れると、どうしても気になってしまうのが周囲の目。
騒がしくしてしまわないか、歩き回らないかなど、ママさんならではのお悩みがたくさんありますよね。
最近では、キッズスペースが完備されているお店も多いので、ぜひ利用してみてくださいね!
キッズスペースがある上田市で子連れOKのランチ店4選!
最近よく見かけるキッズスペースは、飲食店にも増えてきており、忙しいママさん達の大きな味方となっていますよね!
「今日は子どもと一緒にランチに行きたいな」と思っても、いざお店を探すのに一苦労…なんてことも少なくありません。
できることならゆっくり食事や会話を楽しみたいところ。
そこで今回は、キッズスペースを完備したランチ店を一挙ご紹介!
多種多様なジャンルがあるので、気になるお店を見つけたら、早速お子さんを連れてランチに出かけてみてくださいね!
それでは、早速見ていきましょう!
隠れキッチン
お昼は上田の隠れキッチン。
メニュー新しくなってた。1番少なそうなセットでも充分満足した(*´・ω・`)=3
ガッツリ食べたい人にオススメ。 pic.twitter.com/QA3iCcqLE8
— ぼん (@U101127_W170514) September 26, 2022
上田市本郷にあるオムライスが人気の洋食レストランです。
店内にはおもちゃ付きの完全個室を完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事が楽しめます!
宴会にも対応できる2階のお部屋もあるので、幅広い年代の方でも安心して利用できますよ。
水や卵の素材にもこだわり、すべて手作りで提供されます。
また、ミニサイズのお子様メニューも充実しているため、子連れでのランチにもオススメのレストランです!
※個室希望の方は、事前に予約を入れておくと安心です!
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
美味しいオムライスを食べたい時はここです。
前菜のプレートは野菜たっぷり、ローストビーフやちっちゃなハンバーグが乗っているのも嬉しい。オムライスのソースは選べるので、今日はデミグラスとトマトソース。塩気は控えめで優しい味です。本当に美味しい。
個室は親子連れで満室。賑やかな声や泣き声も聞こえますが、親子で楽しめるこういうお店って貴重です。
絶対に行こうと思ったら予約した方が確実です。
店員さんが優しくてお店の雰囲気も暖かいのでとても居心地いいです。
定番のオムライスもおいしいのですが、お好み焼き風オムライスとローストビーフのセットプレートがとてもおいしくて気に入ってます。
クレープももっちもちでおすすめです。
オムライスランチの
デミグラスソース&トマトをいただきました
デミグラスソース、香りが豊かで好みの味でした
トマトソースはケチャップとは違い、こちらもハーブの香りがたつソースでした
前菜もつき、ボリュームのある量でした
カフェ・エピス
上田市 古安曽#カフェ・エピス さん
遅めのお昼ご飯
あんかけ焼そばと焼きカレーをいただきました。
焼そばには、酢からしをかけて😋
焼きカレーは、トマトが入っているのかなぁ、酸味があって美味しい。
次は、スパイスカレー🍛食べたい何故か「てんとう虫」の画像アップしたくなるお店です。 pic.twitter.com/8w1v1mrrs2
— たぁくらたぁ(RN-チビ太の牛乳) (@sky_pulsar) January 28, 2023
2021年3月に上田市古安曽にオープンした「カフェ・エピス」。
多くの方々にとって食べやすく、美味しい味になるようにと調合された、オリジナルスパイスのカレーと14種類のスパイスや素材をブレンドした、オリジナルクラフトコーラが人気のカフェです!
日替わりランチや小腹が空いた時にオススメのスイーツや、お子様メニューももちろんあります!
さらに日によってはミニパフェなどのスイーツも提供しており、デザートを楽しみたいファミリーにもオススメです!
また、車好きの店主さんならではの展示やスペースもあり、車の専門誌やミニカーの展示など、車好きなお子さんには特別な空間です!
車が好きなお子さんは夢中で読んでしまうのだとか!
親子でも楽しめる素敵な空間にぜひ足を運んでみてくださいね!
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
前にお茶してクチコミ書いたつもりがなぜかない 不思議だ
今回はあんかけ焼きそば食べたくて 訪問
今現在は土日のみ提供 または焼きそばは休んでる時もあるので インスタでチェック必須
上田市民のソウルフード あんかけ焼きそば好きなので 是非ともここの味も知りたかった
かなりドライな麺だけど焦げ目はアリ
餡も優しい味
あんかけ焼きそばお決まりの酢辛子たっぷりかけないと やや物足りないかもしれない
セットのお味噌汁といい めちゃ家庭的
母親が作ってくれるような優しいあんかけ焼きそばでした
去年、『ここがわからんばい信州』という信濃毎日新聞のウェブで連載配信している四コマ漫画の、連載2周年記念のイベントで、こちらのお店の商品券が当たったのですが、なかなか上田を訪れる機会がなく、一年近くたってようやく訪れることができました。
素敵な古民家カフェで、スパイスカレーと、上田の名物であるあんかけ焼きそばが食べられます。今回の旅では、あんかけ焼きそばをまだ食べていなかったので、カレーと焼きそばの両方がハーフで食べられるダブルセットを注文。メニューにはハーフと書かれていますが、カレーも焼きそばも、十分な量があったので、断然お得です。
スパイスカレーは、食べた瞬間は甘味を感じ、あとからじわじわ辛みの来るスタイルでした。
焼きそばは酢芥子をかける、正統な上田のあんかけ焼きそばでした。美味しかったけれど、好みを言えば焼きそばがもう少しカリカリの部分が多いほうが好きです。
クラフトコーラーも良かったです!
機会があればまた行きたいです。
古民家をリフォームしたカフェです。
看板メニューのカレー、上田あんかけ焼きそば、どちらもオススメです。
ライダー限定メニューもあり。
スバリスト限定メニューもあります。
近隣でのドライブ、ツーリング後のランチ、休憩に最適です。
舗装のバイク駐車スペースは二台分、お店の建物ヨコの屋根下にあります。
サイクルスタンドあり。
犀の角
本日は上田の町めぐり。
カメラマンの時使用している一眼レフを、ここぞとばかりにフル活用📷
犀の角モーニングからの、北国街道柳町にて岡崎酒造。そして上田城へ。海野町商店街を歩いた後、古本屋さんのオーナーとお話。(1/2)
#シアターホームステイ pic.twitter.com/TRGd33c51v— 中村彩乃 (@clabchopper) July 2, 2023
上田市海野町商店街にあるこちらのお店「犀の角」。
劇場とゲストハウスを備えた民間の文化施設ですが、カフェバーも営業しており、火曜日・木曜日・金曜日のランチは、NPO法人リベルテの「リベルテの角」が運営しています。
店内は落ち着いたソファーのテーブル席があり、フリーのWi-Fiもあるので、ちょっとしたお仕事にもGOOD!
さらには、劇場として使われる時にステージになる場所には、なんとキッズスペース(赤ちゃんゴロゴロスペース)も完備!
おもちゃもたくさん置いてあるので、安心してお子さんも連れてこれますよ!
ここで機嫌よく遊んでくれていれば、落ち着いてランチも楽しめるでしょう!
その気になるランチメニューは「スパイシーチキンカレー」と「リベ角ガパオ」の2種類となっています。
手書きのイラスト付きメニューは温かみがあり、とても素敵ですよ!
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
最高!の一言。
共有スペースでの宿泊でしたが、細部に拘りと気遣いが溢れており、気持ちよく利用させていただきました😊また、何と言ってもその雰囲気が何とも言えません☆彡併設されているカフェ同様、物語の一コマのような創造空間に没入します。
宿泊施設は、個室パターンもあるので安心して泊まれますよ〜。
市内のイベント参加のため連泊しました。
ゲストハウスを利用するのが初めてでしたが、通常のホテル同様に最初にきちんと説明があり安心して過ごすことができました。
朝食付きで、とても丁寧で美味しいモーニングで大満足です。
さりげなく”サイ”があちこちにいるセンスも可愛かったです。
お部屋は2段ベッドの相部屋でしたが、綺麗で清潔感もあり、貴重品ロッカー、シャワー、個室トイレ完備で不自由なく、また機会があったら是非利用したいです。
場所は良いし、駐車場まで付いてるのは最高。
ただ、洗濯物を回収し忘れると朝の七時にならないと回収出来ない。本館と宿舎が別のため。早く出発したい人は、荷物を本館に預けないようにしたい。
対応は親切で、総じて清潔でお洒落。壁は薄いが、耳栓を持参すればよい。
ラーメンショップ丸子
このビジュアル…このテイストは…【ラーメンショップ…?】ネギとろチャーシューメン【ラーメン丸子屋】さんに訪問 https://t.co/0mpSzk18Xg @YouTube pic.twitter.com/3pgk24kEpW
— ramen_running (@RamenRunning) September 11, 2021
上田市腰越にあるこちらのラーメン店。
ファミリーや友人、グループ、ママ友、同僚など、たくさんの皆さんに食事を楽しんでもらえるために、色々なメニューを提供しています。
お子様にはキッズスペースを完備し、清潔なトイレにはベビーベッドも設置しております!
「ラーメンショップ・ヤマキチェーン」のお店で、長野県内ではここ上田市腰越店のみ!
ラーメンショップといえばネギ味噌ラーメン、ヤマキの定番の天国ラーメン・地獄ラーメンをお届けしながら、地域の皆さんに親しんでもらえるオリジナルラーメンも開発しています!
また、気になるお子様メニューには、「ラーメンデザートセット」や「お子様ピラフ」、「お子様チャーハン」などメニューも豊富です!
本格的なラーメン屋さんなのにあったか洋食レストランでもあり、家族みんなが笑顔になること間違いなし!
店内は禁煙となっており、お子様のためのおもちゃもありますよ!
「家族でラーメンが食べたい!」そんな時はぜひ訪れてみてくださいね!
お店の地図(GoogleMap)
口コミ・評判
味噌っ玉ラーメン
味玉が美味しかったです。
前回訪問した時は地獄ラーメンを食べましたが一丁目から五丁目迄の辛さの段階があります。
当方は一丁目を食べましたが辛いのが苦手な方は一丁目から食べない方がいいかと思います。
次回は天国ラーメンを食べてみたいです。
平日限定セットを食べました❗
あっ、ちなみにラーメンは大盛で、➕200円てした
ラーメンスープが若干しょっぱいかな⁉
ご夫婦でやってるので水はセルフで。ラーメンはそれなりで、ママさん手作りスイーツが美味しい。
クレープの持ち帰りも出来るようです。
食後に杏仁豆腐がサービスで付いてました
ランチに関するよくある質問まとめ
ランチの時間帯でおすすめはありますか?
ランチの最適な時間帯は個人のスケジュールや混雑を避けたいかによって異なりますが、一般的には11時30分から12時30分の間がおすすめです。
この時間帯ならばランチのピークを少し避けることができ、比較的落ち着いて食事を楽しむことが可能です。
また、遅めのランチを好む場合は、14時以降を選ぶと空いていて快適です。
ランチに適した服装はありますか?
ランチに適した服装は、訪れるレストランの雰囲気や予定されているその後のアクティビティに依存します。
カジュアルなカフェや食堂であれば、リラックスした服装で問題ありませんが、ビジネスランチや少し格式のあるレストランでは、スマートカジュアルな服装が望ましいでしょう。
特にビジネスの場合は、清潔感がありプロフェッショナルな印象を与える服装を心がけることが大切です。
ランチでカロリーオーバーしないためのコツは?
ランチでカロリーオーバーしないためには、前菜やサラダから始めることが効果的です。
野菜には食物繊維が豊富に含まれており、少量で満腹感を得やすくなります。
また、メインディッシュの選択では、揚げ物やクリーム系の料理を避け、焼き物や蒸し物などの軽い調理法を選ぶと良いでしょう。
デザートは果物を選んだり、シェアすることでカロリー摂取を抑えられます。
ランチでグループで行く際の支払い方法のコツは?
グループでランチを楽しむ場合、事前に支払い方法を決めておくことがスムーズです。
個別に支払う方法と、全員で割り勘にする方法が一般的です。
大人数の場合は、割り勘アプリを活用すると便利です。
また、レストランによってはテーブルごとに別々の支払いが難しい場合があるため、事前に確認しておくことも大切です。
ランチで新しい料理を試す際の選び方のポイントは?
新しい料理を試す際は、まずその料理の主要な成分や調理法を確認することが重要です。
アレルギーや食の好みに合わない成分が含まれていないかチェックし、可能であればレストランのスタッフに料理の詳細を尋ねてみましょう。
また、その料理が得意とされるレストランや評判の良い店を選ぶことで、美味しく安心して新しい味を楽しむことができます。
ランチ時におすすめの飲み物ペアリングはありますか?
ランチでの飲み物ペアリングには、料理のフレーバーに合わせた選択がおすすめです。
例えば、軽めのサラダや魚料理には白ワインやスパークリングワインがよく合います。
肉料理やスパイシーな料理には赤ワインやビールが合うでしょう。
また、和食には緑茶や日本酒が相性が良いです。
カフェでのランチなら、コーヒーやハーブティーを楽しむのも良いでしょう。
ランチでのヘルシーオプションの見分け方は?
ランチでヘルシーオプションを見分けるには、メニューの記述に注目します。
一般的に、蒸し料理、グリル料理、焼き料理は脂肪分が少なくヘルシーです。
メニューに「軽い」「低カロリー」「ベジタリアン」「ビーガン」といった言葉がある料理も、健康的な選択肢であることが多いです。
また、サラダや野菜中心の料理は、ヘルシーな選択として一般的に知られています。
ランチでの速いサービスを提供するレストランの見つけ方は?
素早いサービスを提供するレストランを探すには、ファーストフード店やカジュアルなダイニングオプションを選ぶと良いでしょう。
また、事前にメニューをオンラインでチェックし、注文が簡単そうな料理を事前に決めておくことも時間節約に繋がります。
口コミサイトやレビューで「速いサービス」や「ランチに最適」と評されている店舗を検索するのも一つの方法です。
ランチでのアレルギー対応を確認する方法は?
アレルギー対応を確認するためには、レストランに直接電話するか、訪れる前にウェブサイトをチェックして、アレルゲン情報を提供しているか確認します。
レストランに到着したら、オーダー前にウェイターやシェフに具体的なアレルギー情報を伝え、安全な料理を提案してもらうのが最も確実です。
ランチ時に食事の満足度を高めるためのアドバイスは?
食事の満足度を高めるためには、食べたいものやその日の気分に合わせてレストランを選ぶことが大切です。
また、料理を選ぶ際は季節の食材を活用したメニューを選ぶと新鮮で美味しい料理を楽しめます。
食事をする際は、スマートフォンを遠ざけて、料理や同席者との会話に集中することで、より食事を楽しむことができるでしょう。
上田市のランチまとめ
子どもを連れて、友人や家族とランチを食べに行く時にキッズスペースが完備されているお店は嬉しいですよね!
子どもたちがキッズスペースに夢中になっている間に食事や会話をゆっくり楽しむことができるのも魅力的です。
せっかくのランチタイムだからこそ、みんなが笑顔になれる素敵なお店選びをしてくださいね!
きっとお気に入りのランチスポットが見つかるはずです!
コメント