美味しいイタリアンを家でも楽しめるテイクアウトはとても便利ですよね。
長野市にはテイクアウトできるイタリアンのお店がたくさんあります。
お店の味を家でも楽しめ、ちょっと特別な感じを味わえるテイクアウト。
観光で訪れた際にホテルの部屋で食事をしたい場合にも使えるのでぜひチェックしてくださいね。
長野市のイタリアンでテイクアウトができるお店5選!
それでは長野市でテイクアウトができるイタリアンのお店をご紹介します。
イタリアンでテイクアウトというとピッツァが中心になるイメージですが、パスタや前菜などをテイクアウトできるお店もたくさんあります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Italian Restaurant Dolce vita(ドルチェヴィータ)
画像はイメージです
開放的で木の温もりが優しい雰囲気のお店です。
こちらは本場イタリアで修業をしたシェフが作る美味しいパスタやピッツァ、さらにオリジナルのアラカルトなどを楽しむことができます。
店内で食事をする場合、キッズメニューもあり家族連れやママ会などでも人気を集めています。
テイクアウトはピッツァやパスタ、オードブル、前菜、さらにお弁当などが用意されており、家で本格的なイタリアンを思いっきり召し上がりたい方にオススメです。
kuland②(クランド)
画像はイメージです
イタリアンとフレンチを融合させた料理を楽しめるお店です。
ブルーグレーのおしゃれな外観のお店で中は落ち着いた色味のウッド調の造りになっています。
店内では前菜の盛り合わせやシチリア地方の郷土料理、こだわりのお肉を使ったイタリアンなどを美味しいワインと一緒に楽しむことができます。
テイクアウトは前菜の盛り合わせとパスタのセットやパルマ産の生ハムとパルミジャーノチーズを使ったサラダ、ミックスグリル、デザートのチーズケーキなどを日によって変わるメニューから選ぶことができます。
基本的に前日まで予約注文になります。
Pizzeria Castagna(ピッツェリア・カスターニャ)
画像はイメージです
美味しいピッツァをテイクアウトして食べたい方はこちらのお店がオススメです。
マルゲリータやマリナーラ、プロシュート エ ルーコラなど様々なピザを1枚からでもテイクアウトすることができます。
その他、前菜の盛り合わせや生ハムをたっぷり使ったサラダ、カプレーゼ、フォカッチャ、さらにお肉料理などもテイクアウトすることができます。
開放的な作りのお店で入り口からは美味しいピッツァを焼き上げるピザ窯が見えます。
活気があり、イタリアの食堂に来たような感覚で食事を楽しめるお店です。
Pizzeria Trattoria La Cotta(ピッツェリア・トラットリア・ラ・コッタ)
画像はイメージです
本格的なナポリピッツァを楽しめるお店です。
1階はオープンキッチンになっているお店でお店の奥の窯でピッツァを焼き上げる音が聞こえてきます。
2階はテーブル席になっており、落ち着いて食事を楽しみたい方にオススメです。
メニューは人気のピッツァやパスタの他にワインが進む肉料理などをいただくことができます。
テイクアウトは前菜2~4人前と好きなピッツァ2枚のセットが人気です。
その他にも前菜やメイン、パスタ、ピッツァ、オードブルなどのアラカルトも用意されています。
公園のベンチ
レンガ造りの外観が目を引くイタリアンのお店です。
広々とした店内には少しメルヘンチックな可愛らしい装飾が施されています。
20年以上地元の人たちに愛されているお店で冬季限定メニューのカキグラタンが有名です。
その他、パスタやピッツァなどのザ・イタリアンのメニューに加えハンバーグやオムライスなど様々なメニューを選ぶことができます。
テイクアウトはピッツァやパスタだけでなく、ハンバーグライスやパスタグラタン、ドリア、サラダ、スープなど豊富なメニューから選ぶことができます。
まとめ
長野市のテイクアウトができるイタリアンのお店はいかがでしたか?
お店で食事をするのも素敵ですが、家でのんびりと気兼ねせず美味しいイタリアンを食べたい時もありますよね。
そんな時にテイクアウトは本当に便利です。
また、小さなお子様がいてお店で食事をするのが大変と言う場合もテイクアウトは強い味方になります。
お店によってはテイクアウトは事前予約が必要なこともあるのでホームページなどを確認するようにしてください。
ぜひ美味しいワインも一緒に持ち帰って、誰にも気兼ねせず、家での贅沢な時間を思いっきり堪能してくださいね。
テイクアウト以外にオススメの長野市のイタリアン!
長野市にはまだまだたくさん紹介したいオススメのイタリアンがあります。
そこで、ここでは目的別にイタリアンのお店をまとめましたので、 ぜひお店選びの参考にしてくださいしてください。
きっとあなたに合ったお店を見つけることができますよ。
コメント