塩尻駅から近い無料駐車場8選!安い駐車場はどこにある?

塩尻市
スポンサーリンク

皆さんは、旅先で“駐車場探し”に困った経験はありませんか?

どうせ停めるなら、誰でもお得に車を停めたいもの。

塩尻駅から近い安くてお得な駐車場を一挙紹介!

もしかしたら無料の駐車場もある!?

塩尻駅を利用している方、または近々利用しようと計画中の方必見!

塩尻旅行を思う存分楽しみたいなら、駐車場は安い方が嬉しいですよね!

駅近でオススメの駐車場を台数や料金も合わせてご紹介していきますので、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか?

それでは、早速見ていきましょう!

スポンサーリンク

塩尻駅から近い無料・安い駐車場8選!

1902年に鉄道院中央線の終着駅として開業された塩尻駅。

東京―名古屋の二つの都市圏を結ぶ中央本線を所属線とし、当駅を起点として長野県の二大都市である長野・松本方面への篠ノ井線が接続する、要衝となる駅とされています。

駅東側に塩尻の市街地が広がっており、駅西口すぐのところにはサントリーの塩尻ワイナリーがあります。

まずは、塩尻駅内の駐車場を少しご紹介します!

塩尻駅の専用駐車場

塩尻駅には、東口と西口のロータリーにそれぞれ1ヵ所ずつ専用駐車場が整備されています。

どちらも最初の30分が無料なので、送迎やちょっとした用事など、短時間の利用であればここがオススメです!

ただし、周辺相場と比べて料金は割高に設定されているので、無料分を超えた利用はあまりオススメしません。

台数:30台ほど
料金:最初の30分無料
00:00~24:00 30分/150円、以降30分/50円
入庫後24時間 最大2,050円

塩尻駅の地図(GoogleMap)

塩尻駅西広場駐車場

こちらも前述した通り、周辺相場と比べて料金は割高に設定されています。

無料分を超えて利用する場合は、駅周辺に点在している駐車場、パーキングを利用した方がお得かもしれません!

送迎や短時間の駐車にオススメです!

台数:20台ほど
料金:最初の30分無料
00:00~24:00 30分/150円、以降30分/50円
入庫後24時間 最大2,050円

塩尻駅西広場駐車場の地図(GoogleMap)


塩尻駅周辺の駐車場・パーキングは、数自体あまり多くないものの、駅の近くでも料金は安い傾向があります。

ここでは、塩尻駅まで240m圏内と歩く距離を考慮しつつ、料金の安い順にお得な駐車場をピックアップしています!

駐車料金と目的地までの距離は、各々違うので、自分に合った駐車場をぜひ探してみてくださいね!

フレンドパーク 塩尻駅西口

駅入り口まで約91m・徒歩1分ほど。

時間料金は最も安く、最大料金は塩尻駅周辺でもっとも安い&最安値!

短時間はもちろん、長時間の利用でもオススメです。

住所:長野県塩尻市大門548
台数:24台
料金:00:00~24:00 60分/100円
入庫後12時間 最大500円
入庫後24時間 最大600円

フレンドパーク 塩尻駅西口の地図(GoogleMap)

ザ・パーク 塩尻駅前

駅入り口まで、約240m・徒歩3分ほど。

時間料金はもっとも安く、最大料金は塩尻駅周辺で最安値!

短時間&長時間の利用OK!

住所:長野県塩尻市大門七番町779-8
台数:9台
料金:00:00~24:00 60分/100円
入庫後24時間 最大600円

ザ・パーク 塩尻駅前の地図(GoogleMap)

タイムズ 塩尻駅東口 第1

駅入り口まで、約170m・徒歩2分ほど。

最大料金は、塩尻駅周辺で最安値です!

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金の安い別の駐車場を利用した方がお得かもしれません!

住所:長野県塩尻市大門七番町11
台数:12台
料金:00:00~24:00 60分/200円
入庫後24時間 最大700円

タイムズ 塩尻駅東口 第1の地図(GoogleMap)

タイムズ 塩尻駅東口 第2

駅入り口まで、約210m・徒歩3分ほど。

時間料金はもっとも安く、最大料金は塩尻駅周辺で最安値!

短時間はもちろん、長時間利用したい方にもオススメです!

住所:長野県塩尻市大門七番町16
台数:10台
料金:00:00~24:00 60分/100円
入庫後24時間 最大700円

タイムズ 塩尻駅東口 第2の地図(GoogleMap)

リパーク 塩尻大門八番町

駅入り口まで、約240m・徒歩3分ほど。

時間料金はもっとも安く、最大料金は塩尻駅周辺で最安値!

短時間&長時間の利用にGOOD!

住所:長野県塩尻市大門八番町8-5
台数:10台
料金:00:00~24:00 60分/100円
入庫後24時間 最大700円

リパーク 塩尻大門八番町の地図(GoogleMap)

タイムズ 塩尻駅東口 第3

駅入り口まで、約120m・徒歩2分ほど。

最大料金は塩尻駅周辺で格安です!

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金の安い別の駐車場を利用した方がお得かもしれません!

住所:長野県塩尻市大門八番町12
台数:7台
料金:00:00~24:00 60分/200円
入庫後24時間 最大800円

タイムズ 塩尻駅東口 第3の地図(GoogleMap)

フレンドパーク 塩尻駅東口

駅入り口まで、約84m・徒歩1分ほど。

時間料金は、塩尻駅周辺でもっとも安いです!

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金の安い別の駐車場を利用した方がお得かもしれません!

住所:長野県塩尻市大門八番町9-46
台数:9台
料金:00:00~24:00 60分/100円
入庫後12時間 最大1,000円
入庫後24時間 最大1,100円

フレンドパーク 塩尻駅東口の地図(GoogleMap)

市営大門駐車場

市営の大型駐車場です。

駅まで徒歩8分と距離はありますが、収容台数が多く、無料条件もそれほど厳しくないので、短時間であればほとんど料金はかかりません。

無料サービスを利用しないと、60分240円と高いので必ず利用しましょう!

住所:長野県塩尻市大門一番町7-16
台数:511台
料金;8:00~21:30 30分毎120円
21:30~8:00 30分毎30円
※割引情報※
デリシア塩尻店:利用客3時間無料
塩尻市市民交流センター:利用客6時間無料
ウイングロードビルテナント:利用客3時間無料

市営大門駐車場の地図(GoogleMap)

コインパーキングに関するよくある質問

コインパーキングとは何ですか?

コインパーキングは、車を一時的に駐車できる有料の駐車場の一種です。

通常は、時間単位で利用料金が発生し、多くの場合は自動精算機が設置されています。

都市部や観光地などでよく見かける、短時間から長時間まで柔軟に車を停められる施設です。

料金はどのように計算されますか?

コインパーキングの料金は施設ごとに異なる場合が多く、時間単位での料金設定が一般的です。

一部のコインパーキングでは、最初の数十分は無料であるところもあります。

また、長時間停める場合には割引が適用されることもありますので、利用する前に料金表を確認することがおすすめです。

セキュリティはどれくらい確保されていますか?

コインパーキングのセキュリティは施設によって異なります。

高いセキュリティを提供する施設では、24時間監視カメラの設置や、ゲートによる出入り制限が行われています。

ただし、すべてのコインパーキングが同じレベルのセキュリティを提供しているわけではないので、安全性が特に気になる場合は事前に調査を行うことが良いでしょう。

駐車違反の心配はありますか?

コインパーキングは合法的な駐車スペースなので、正しく利用した場合、駐車違反の心配はありません。

しかし、施設の利用ルールを守らない(例えば、駐車時間を超過して車を放置する等)と、罰金が科される可能性があります。

事前予約は可能ですか?

一部のコインパーキングでは、事前にスペースを予約することができます。

特に大都市や観光地では、駐車スペースがすぐに埋まる可能性が高いため、事前予約が非常に有用です。

多くは専用のアプリやウェブサイトを通じて予約が可能となっています。

支払い方法は何種類ありますか?

コインパーキングの支払い方法は多様で、現金はもちろん、クレジットカードやデビットカード、電子マネー、QRコード決済などが利用できる施設も増えています。

一部のコインパーキングでは、専用のアプリを使って事前に支払いを済ませることも可能です。

支払い方法に関する詳細は施設ごとに異なるので、利用前に確認しておくと良いでしょう。

大型車やバイクは停められますか?

コインパーキングには大型車用のスペースやバイク用のスペースを設けているところもありますが、全ての施設で対応しているわけではありません。

大型車やバイクを停める際には、事前にそのコインパーキングが対応しているかどうかを確認する必要があります。

また、大型車やバイク用の料金設定も普通車とは異なる場合が多いので、注意が必要です。

施設にトイレや充電ステーションはありますか?

一部の大規模なコインパーキングや高級な施設には、トイレや電動車の充電ステーションが設置されていることがあります。

しかし、これらの設備は必ずしも一般的ではないため、特に必要とする場合は事前にその施設がこれらの設備を提供しているか確認することが推奨されます。

まとめ

塩尻駅周辺に用事がある方や、送迎だけの場合、わざわざ歩いて駐車場に停めに行くのも大変ですよね。

小さなお子さんがいる方は特に大変かもしれません…。

塩尻駅周辺には時間の範囲内で無料で停められる駐車場や条件を満たしていれば無料で停められる駐車場があります。

それ以外でも、徒歩3分以内でお得に駐車できる場所があるので、この機会にぜひ一度目を通しておくと、いざという時に役立つかもしれません!

ぜひ、皆さんも参考にしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました