長野県塩尻市で1度は行きたいおしゃれな人気ランチ店9選!

塩尻市
スポンサーリンク

長野県のほぼ中央に位置する塩尻市。

特産のぶどうが生み出すワインは世界的にも知られており、この歴史ある町並みにはたくさんのランチ店が並んでいます。

おしゃれなランチに美味しいワインは絶品です!

家族と、友達と、彼氏や彼女、心許す大切な人たちと素敵なランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?

それでは、早速見ていきましょう!

スポンサーリンク

長野県塩尻市にあるおしゃれな人気ランチ店選!

それでは早速長野県塩尻市にあるおしゃれで人気なランチのお店について詳しく紹介していきます。

気になるところをチェックしてみてくださいね。

カフェミヤマ(Café 深山)

※引用:https://tabelog.com/nagano/A2007/A200701/20002397/

長野県木曽、奈良井宿の入り口にあるお店です。

店舗の庭には木が生い茂り、外観から雰囲気の良さが伝わってきます。

ここのお店のカレーは特に人気が高く、これまでも多くのテレビ取材を受けているほど…!

具材は溶け込んでいてとろみがあります。

玉ねぎを煮込んで作ったというカレーは、見た目通りマイルドで甘味もあり美味しいですよ!

その他にも、おはぎやお餅も人気です!

住所:長野県塩尻市奈良井837-101
電話番号:0264-34-2500
営業時間:10:00~17:00
HP:https://sites.google.com/site/miyama0264342500/
駐車場:有り

口コミ

散策の帰りに寄りました。落ち着いた感じの雰囲気がとても居心地良かったです。夫が注文したカレーも懐かしい味と言いながら、優しい甘味の後に程よくスパイスのピリッとした感じが口の中に広がり、とても美味しかったです。
私の注文したエゴマだれのおはぎは絶品でした。甘すぎなくて、エゴマの風味がしっかりしていて、タレを残さずしっかり絡みつけて食べました。水出しコーヒーもえぐみがなくてスッキリしてました。飾られたお花に、スタッフの方々のおもてなしが感じられて、いい時間を過ごせました。奈良井宿に行ったときにはまた寄りたいです。

落ち着きます。奈良井宿の中にも趣のあるカフェが何軒かありますがそれはそれ、こちらは駅の反対側にある広々とした建物で周囲が緑で囲まれてます。線路をくぐる地下道からアプローチが続いているようで奈良井宿を歩いた後の休憩にはとても良いです。訪れた日は少し寒かったのですが、窓側の日が燦々と差すテーブルに案内され近くにヒーターまで用意して頂いたのですぐに体が温まりました。おはぎ、想像もしてない味、緑茶との相性抜群です。ぜんざい、温まります、カレー、何か昔懐かしい味、季節限定のモンブラン、こちらはコーヒーとの相性は言う事ありません。どのお皿にも季節のお花が飾られ気持ちが落ち着くとても優雅な時間を過ごせました。室内の梁が旧家の色が見られるので再利用かリフォームなんでしょうか?中のベレットストーブととてもマッチしています。本当に良い時間を過ごせました。ありがとうございました。

ゆっくりできる最高の場所でした。えごまソースのおはぎは好き嫌い分かれるかもしれません。私は好きな味でした。
ぜんざいの注文ならば手堅いです。

三澤珈琲 アーリーバードカフェ塩尻店(Early Bird Café)

※引用:https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20002349/dtlrvwlst/

ランチはコーヒーとセットになったお得メニューがオススメです!

特にクラブハウスサンドが絶品!

食パン3枚を使用しているので、ボリューム満点です。

美味しいコーヒーとクオリティの良いサンドウィッチの組み合わせは至福の時です。

ぜひ、皆さんもお越しください!

住所:長野県塩尻市金井263
電話番号:0263-51-5620
営業時間:8:00~19:00
HP:https://misawacoffee.jp
駐車場:有り

口コミ

(2022/03/31利用)諏訪湖SAからグーグルマップでモーニングサービスがあるお店を探して来店しました。
三叉路交差点の角に位置しており、お店の前が駐車場なのでとても利用しやすい。焙煎した豆などの販売と店内利用が分離されています。利用スペースはあと2日後に改装とのことでした。ゆったりと過ごせる落ち着いた空間、空調や顧客密度に気配りを感じます。お手洗いも清潔。珈琲のみならずモーニングも美味しかった。一番はお店の方の優しい気配りですね。また来れると良いな

ランチセット(野菜サンドイッチ+カフェオレ)を頂きました。ランチセットのサンドイッチは数種類から選ぶ事ができました。作り置きではなくオーダーが入ってから作っていて、美味しかったです。付け合わせのプチフルーツも嬉しいです。カフェ・オ・レに使用している牛乳は臭さもなくとコーヒーとマッチしていました。
ランチセットはお得でおすすめです。

夜勤明けで立ち寄りました!オープン前に着いたので開店を待機。 すぐお店に入れましたが、どんどんお客さんが入ってくる😳  モーニングセット650円のやつ。コーヒーの美味しさがまだ分からない私ですが、この日はアルパカっていうやつで苦味もほとんど感じなくて飲みやすくおかわりしました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ハワイアンカフェ フラ・ラ2

※引用:https://tabiiro.jp/gourmet/s/312588-shiojiri-hurara2/

松本を中心に展開しているハワイアンなカフェです。

アボカドのロコモコ丼やアサイーボウル、パンケーキなどハワイの味を楽しめるおしゃれなカフェです!

南国イメージ満点のパンケーキには魅了されること間違いなし!

ここでは、フレッシュなアサイーが美味しくいただけますよ!

住所:長野県塩尻市大字広丘野村1793-1
電話番号:0263-87-2219
営業時間:11:30~22:00
HP:http://hula-la.co/
駐車場:有り

口コミ

パンケーキが食べたくて行きました。
オープンすぐに行ったら、予約無しでも席に座れました。
チーズバーガーとティラミスバナナパンケーキを食べました。
どちらも美味しかったですよー
パンケーキが1枚、2枚と選べるの良いですね!
土日祝日のランチは少ない店員さんで回している様で、忙しそうでした。
予約したり、曜日を考えた方が良さそうです。
帰る頃にはお客さんが並んでいました。

ネットを見て初めて行きました。
最初は若者向けで中年には入りにくそうでしたが、入って見れば雰囲気も良くデートには良いお店でした。
食事もメニューを見てビックリしました、オリジナルハンバーガーやステーキ、パンケーキ等々ありドリンクバーも豊富で良かったです。
ドリンクバーで味噌汁はありがたかったな~⤴
今回はステーキとマンゴーのパンケーキ、ドリンクバーを注文しました。
特に自分が気に入ったのはマンゴーのパンケーキでマンゴーソースとクリームの相性が良いと感じました。
塩尻方面に行く際はまたよりたいです。

色んなバリエーションのロコモコがあってかなり美味しい。ガーリックシュリンプもかなり美味しいのでいつも単品で注文してる。小学生の子供も喜んで食べる。

TOM’s Cafe

※引用:https://www.shiojiri.or.jp/company-detail/?cid=1338

店内は広く雰囲気も良く、ランチは山賊焼ランチが人気です!

山賊焼特有の香りが食欲をさらにそそります。

また、盛りの見た目が美しくとてもオシャレです。

ランチのサラダは野菜の品目が豊富で、ごぼうとフェンピーの食感が面白く美味しいと評判です。

住所:長野県塩尻市大門一番町ウイングロードビル1F
電話番号:0263-88-2863
営業時間:11:30~21:00
HP:https://toms-cafe.jp/
駐車場:市営大門駐車場 またはウイングロード駐車場をご利用ください。
(3時間まで無料)

口コミ

昼から通し営業されているこの地区では貴重なお店です。メニューをリューアルされたようで、ランチはセットスープが無くなりましたが、コーヒーはおかわり自由のセルフサービスになり、また、ものによっては以前より安くなっていて、お得感があります。料理はなにをいただいてもおいしく、どなたでも楽しめると思います。

本日は鉄板ナポリセット980円頂きました!過去最高の旨さです。濃厚で味わい深い。どことなく懐かしさもあります。なんと言ってもソーセージが本格的でたまりません。セットで付いてくるサラダのドレッシングもまた美味しかったです。コロナ対策できてます。

えんぱーくで本を読んでいたらフレンチトーストが食べたくなって向かいの建物へ。ソースはチョコにした。コーヒーとセットで。おいしかった。

松屋茶房

※引用:https://matsuyasabo.jimdofree.com

一歩店内に足を踏み入れるとピカピカに手入れされた古家具があり、120歳の掛け時計がカチカチと時を刻む素敵な空間です。

2階席は落ち着いたお座敷席となっています。

コーヒーは、少し苦味を感じる大人の味で酸味は控えめです。

ぜんざいなどの和スイーツも美味しく甘すぎない口当たりと、それに添えられたお漬物が絶妙と言われています。

ほっこり幸せな気持ちになれますよ!

住所:長野県塩尻市奈良井583
電話番号:0264-34-3105
営業時間:9:00~17:00
HP:https://matsuyasabo.jimdofree.com/
駐車場:なし(共同駐車場を利用)

口コミ

古民家カフェです。季節により使う器を変えているみたいで、「こっちの角度だと花びら見えるから写真撮るならこうしては?」とマスター器選びにこだわりを感じました。春らしく桜模様のカップ。サイフォンで入れたコーヒーは香り高くおいしかったです。

外観の雰囲気がとても良かったので入店。店内は小さく、4人掛けのテーブル席が2つと、カウンターが3つだけ。看板犬がいます。
チーズケーキ(500円)はどこかの工場で大量生産されているものを、箱から出してブルーベリーソースかけただけのもの。味はそこそこで、値段ほどの価値はないかと。
マスターのお話が面白かったです。テレビ取材をよく受けるらしく、「あの歌手は裏表がなくて気さくだ」とか、「デブキャラタレントはカメラが回ってるときだけ笑顔」とか、「ゆで卵の人が一番態度が悪かった」などなど。

初めて伺いました。
とても感じの良いお店です。お店の方もとても気さくで心地よいひと時が過ごせました。
コーヒーも美味しくいただきました。奈良井宿にまた来る機会があったら立ち寄りたいお店です。

ゼロとたね

※引用:https://www.hidamaristyle.com/cafe

グルテンフリーパンケーキが人気です。

新鮮な野菜が鮮やかに飾られていて見た目も美しいです!

パプリカは甘く、ズッキーニはジューシー!

発酵食品の香りとレモンの香りがほんのりいい香りです。

付け合わせのスープも味が濃厚で、野菜のパワーを感じて満腹感も得られますよ!

住所:長野県塩尻市金井811
研修・合宿旅館 陽だまりの家 敷地内
電話番号:0263-88-2839
営業時間:11:00~22:00
HP:https://www.hidamaristyle.com/cafe
駐車場:有り

口コミ

伊那市で大人気だったカフェたねが洗馬に移転されました。トマト味の洋風うどんは病みつきになる美味しさ、クリームあんみつもおすすめ。古民家リノベのおしゃれなカフェです。

たまたま通りがかって見つけたので寄ってみました、的なお客さんはほぼゼロでしょうね!
というような場所にあるこのお店。
たまたま近くのカフェを検索したら候補に出てきたのでナビを頼りに来てみる。
めちゃくちゃ素敵な古民家。
こんなところでカフェをやってるなんて素敵すぎる。
ご飯系はメニューが少ない印象。
でも今日はデザートを食べたかったのでクリームあんみつを注文。
寒天は甘みがほとんどないんだけど、フルーツやあんこ、アイスとの相性が最高で、なんとも幸せな気持ちで満たされちゃう。
三杯くらい食べられそうだけどさすがに我慢した。
いい時間が過ごせた〜

古民家を改築してお店を開いているそうです。住宅地でやや道幅が狭くなりますが、そんなに往来は多くないので問題なく車で行けました。駐車スペースも有ります。
お店の中も落ち着いてました。
ランチのメニューはニ種類で量は軽めですが美味しかったです。
洋風うどんを頂きましたが、トマトベースで美味しかったです。

スカイレストラン

※引用:https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20017311/

カラッと揚がった美味しい山賊揚げが人気です!

一口山賊とメニューにはありますが、嬉しいビッグサイズ!

野菜もたっぷりで、ご飯とスープはセルフサービスで盛り放題です。

野菜スープは、野菜がたくさん入っているのでとてもヘルシーですよ!

ちなみに、水曜日はカレーとパスタの日です。

カレーは具沢山で大きな寸胴にたっぷり!

これもなんと盛り放題なので嬉しいですよね!

住所:長野県塩尻市大門七番町3-3 塩尻市役所5階
電話番号:0263-52-0280
営業時間:11:00~14:00
HP:なし
駐車場:市役所の無料駐車場をご利用ください。

ノンノン

※引用:https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20021655/

ここの喫茶店のオススメは、ウインナーコーヒーです。

クリームと香り高いコーヒーが絶妙にマッチします!

コーヒーの他にも色々な飲み物がセレクトできるのでGOOD!

果物を使った飲み物も多いので、本格的な味わいも楽しめますよ!

住所:長野県塩尻市広丘野村1688-1
コミュニティマーケットプレイスGAZA 1階
電話番号:0263-31-5086
営業時間:10:00~22:00
HP:https://irori-group.com/
駐車場:有り

口コミ

広丘周辺で美味しいコーヒーを“安く”飲みたいなら、シアトル系のSでも、名古屋発のKでもなく、断然ノンノンがおすすめです!
ハンドドリップのブレンドコーヒーがたったの180円で飲めます!!
テイクアウト専門ですが、サーティーワンの店内やデリシア前のフードコートで飲めます。
実は飲み物の種類が多く、カフェラッテはもちろん、ヘーゼルナッツやバニラ、ココナッツのフレーバーコーヒーも300円台でというリーズナブルなプライス!
店員さんはサーティーワンと兼任でワンオペなことが多いのでちょっと待つこともありますが、やっぱりコスパは最高です!

コメダ珈琲店 塩尻広丘店

※引用:https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20017598/

ここはモーニングサービスも人気です。

オープンから11時までに、ドリンクを注文すると、ハーフトースト&ゆで卵が無料でついてきます!

厚切りトーストの懐かしいミックスサンドトーストはとてもボリューミー!

ここの看板商品のシロノワールは、デニッシュ生地のケーキにソフトクリームがのっていて、シロップをお好みでかけて食べるのが鉄板です!

住所:長野県塩尻市広丘野村1702-3
電話番号:0263-53-5322
営業時間:7:00~23:00
HP:https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=564
駐車場:有り(50台)

口コミ

朝食で訪問。コメダは安定して美味しいので、良く利用します。たまに出る限定メニューも楽しみです。持ち帰りで買う、食パンも自分好みに切り方を指定できて、安価なのでオススメです。ここは駐車場も広く、店員さんもテキパキしていて居心地が良いので好きな店舗です。

たっぷりたまごのピザトーストがどうしても食べたくなって寄りました。
思った以上に中にたまごたっぷりで美味しいですが少し食べにくいです。
コメダで世界の山ちゃん手羽先が持ち帰り限定で売っています。

今回は…家族で利用しました。遅い朝食となりましたが、皆美味しい…と満足して食べていましたね(…笑)。
先日は…初めて入店しましたが、その時は…朝食を取りたかったので、通勤時に何時も通過している…このお店を思い出しました。
朝7時過ぎから…結構…人が入っているなぁ…と何時も思っていました。
珈琲店に入ったのに、紅茶を頼んでしまう訳ですが…(笑)。
ローブパン🍞も…あずきバターで頂きましたが、落ち着いて食べられて大満足です。
日々なお客さんがいて、そこも面白かったですネ。

ランチに関するよくある質問まとめ

メニューには何がおすすめですか?

お店の特色や人気メニューによって異なりますが、一般的にはシェフおすすめの料理や看板メニューがおすすめです。

また、季節限定メニューや地元の食材を使用した料理も魅力的です。

アレルギーがあるのですが、対応してもらえますか?

多くのレストランはアレルギーに対応するためのオプションを提供しています。

メニューにアレルギー情報や特定の食材を避けるためのオプションが表示されている場合があります。

また、事前にお店に連絡しておけば、特別なリクエストや調整をしてもらえることもあります。

予約は必要ですか?

人気のあるレストランや特別なイベントがある場合は、予約が必要なことがあります。

特に週末や夜間は混雑することが多いため、事前に予約をすることをおすすめします。

しかし、一部のレストランでは予約不要で利用できる場合もあります。

支払い方法はどうなっていますか?

多くのレストランでは現金および一般的なクレジットカードで支払いが可能です。

一部のレストランではデビットカードや電子マネー(Suica、PayPayなど)も利用できる場合があります。

支払い方法については事前に確認するか、入口やレジに表示されていることが多いです。

レストランの服装規定はありますか?

レストランによって異なりますが、一般的にはカジュアルな服装で問題ありません。

ただし、一部の高級レストランや特別な場での食事では、ドレスコードがあることがあります。

事前にレストランのウェブサイトや電話で確認することをおすすめします。

レストランでの食事の予算はどれくらいかかりますか?

レストランの価格帯は様々です。

ファストフードやカジュアルダイニングの場合は比較的リーズナブルな価格で食事ができますが、高級レストランや特別なコース料理の場合は料金が高くなることがあります。

予算に合わせてレストランを選ぶことが重要です。

グループでの外食に適したレストランを教えてください。

グループでの外食には、料理の種類が豊富なバイキングスタイルのレストランやシェア可能な料理を提供しているレストランがおすすめです。

また、予約ができるかどうかも確認しておくと良いでしょう。

レストランでの子供連れの食事はどうしたらよいですか?

子供連れでのレストラン食事には、ファミリーレストランやカジュアルな雰囲気のレストランがおすすめです。

また、お子様用のメニューやキッズスペースがあるかどうかも確認しておくと良いでしょう。

子供が落ち着けるような環境を選ぶことが大切です。

まとめ

今日は、長野県塩尻市でおしゃれなランチができるお店をいくつかご紹介してきましたが、いかがでしたか?

どのお店も看板メニューがあり、お得なセットもたくさんあります!

楽しくワイワイランチができるお店や、ゆっくり落ち着いた雰囲気のお店など、その日の気分でお店選びができるのも嬉しいですよね!

ぜひ、気になるお店に足を運んで楽しいランチタイムを過ごしてくださいね!

長野県塩尻市にあるオススメスポットまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました