源泉掛け流しが楽しめる塩尻市の人気温泉スポット5選!

塩尻市
スポンサーリンク

温泉好きには魅力的な「源泉掛け流し」。

自然の景色を楽しみながらの温泉は癒しを与えてくれますよね!

常に新しい源泉を入れながら新鮮なお湯に浸かることができる、そんな至福な温泉スポットが塩尻市にもあります。

そもそも、皆さんは「源泉掛け流し」の定義をご存知でしょうか?

“なんとなく知っているけど、詳しくは分からない…”

そんな方も多いかもしれません。

今回は、塩尻市の源流掛け流しが楽しめる温泉をご紹介しながら、「源泉掛け流し」についてもご説明できればと思いますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね!

スポンサーリンク

源泉掛け流しが楽しめる塩尻市の温泉5選!

「源泉掛け流し」は温泉好きにはたまらないもの。

では、どのような温泉を「源泉掛け流し」と呼んでいるのでしょうか?

浴槽に新しい源泉だけを入れて、循環させたお湯は使わないというのが、一般的な「源泉掛け流し」の条件です。

「源泉掛け流し」の中でもより源泉に近い状態で利用する「源泉100%掛け流し」という最上級の温泉も中にはあります。

常に新しい源泉を入れながら浴槽を溢れさせ、溢れたお湯は再利用しないのが原則と言われています。

また、源泉をそのまま利用するため加水したり、加温したりすることも禁じられています。

ただし、源泉の成分変化が少ないことを条件に加水・加温が認められることもあります。

その場合は「天然温泉表示看板」に加水または加温の状況と理由を表示することが義務づけられています。

さて、ここからは塩尻市周辺の源泉掛け流し温泉スポットをいくつかご紹介していきますので、皆さんも一緒に見ていきましょう!

湖畔の洋館かたくらシルクホテル

引用:https://www.ikyu.com

2021年4月にグランドオープンしたばかり。

なめらかで、繊細かつ優しいまるでシルクのような五感を満たすホスピタリティをコンセプトに、特別な日・特別な時間をかけがえのない思い出に変えてくれます。

湖畔の洋館らしい個性的な建物が印象的で、湖畔ならではのロケーションを生かした異なる9タイプの客室があります。

もちろん、温泉は源泉掛け流し!

全国屈指と言われる豊富な湯量で知られる上諏訪の名泉を、心ゆくまで堪能することができます!

住所:長野県諏訪市湖岸通り4-1-43
電話番号:0266-52-2151
HP:https://katakura-silkhotel.co.jp/
駐車場:あり(無料)

鉄鉱泉本館

引用:https://www.jalan.net

創業120年の老舗旅館。

割烹料理屋から始まったと言われているお料理自慢の宿です。

信州諏訪の旬な食材を郷土の伝統的な調理法で活かしたお料理が絶品!

山の幸・湖の幸を存分に堪能できます。

下諏訪温泉は江戸時代に中山道で唯一温泉が湧き出た宿場町で、当時の旅人を癒やした天然温泉を加水なしの24時間掛け流しで入浴OK!

ちょっと熱めですが優しい天然温泉は旅の疲れをじんわりと癒やしてくれますよ!

初めてでもどこか懐かしさを感じられる素敵な温泉宿です。

住所:長野県諏訪郡下諏訪町湯田町3437
電話番号:0266-27-8063
HP: https://www.tekkosen.com/
駐車場:あり

信州しもすわ温泉 ぎん月

引用:https://www.jalan.net

宿場町、また諏訪大社のお膝元として栄えたここ下諏訪。

実は、「ぎん月」もかつては割烹料理屋として、地元の方々に愛されていました。

諏訪湖を望む高台に位置しており、ここからの眺めは絶景です。

料理温泉旅館というだけあり、四季折々の自然の恵みの長野県産野菜をはじめ、地元の食材をふんだんに使う会席料理は絶品です!

また、温泉は湯量豊富な上に源泉掛け流しという贅沢さ!

心安らぐおもてなしの数々に身も心も癒やされること間違いなしです。

まさに「温泉と料理を楽しみたい」方にぴったりの旅館ですよ!

住所:長野県諏訪郡下諏訪町立町3306
電話番号:0266-27-5011
HP:http://www.gingetsu.com/
駐車場:あり(無料駐車場完備)

上諏訪温泉 しんゆ

引用:https://www.jalan.net

2023年リニューアル!

諏訪湖を手に入れたようなレイクビューの客室はもちろん、諏訪ならではの温かいサービスで癒やしを与えてくれる神秘的な宿です。

お料理は、信州の食材をふんだんに使用した創作和会席です。

そして、なんといっても魅力的なのが「美翠源泉」。

60℃、1日50トンの豊富な自家源泉は水の研究家が認めるほど全国的に希有な存在。

この「美翠源泉」も高温で豊富な湯量を誇っています。

“癒しの専門家”も推薦する「上諏訪温泉 しんゆ」の温泉は、心も体も癒やされ美しくなると発信しています。

また、2022年にリニューアルした大浴場内にはサウナも完備されており、総タイル張りの美しくも個性ある空間での入浴は、居心地も良く安らぎを与えてくれるでしょう。

住所:長野県諏訪市湖岸通り2-6-30
電話番号:0266-54-2020
HP:https://www.kamisuwa-shinyu.com/
駐車場:あり(無料)

聴泉閣かめや

引用:https://www.travel.yahoo.co.jp

「聴泉閣かめや」は多くの諸文豪のゆかりの宿として有名です。

明治以降、島崎藤村や芥川龍之介、与謝野晶子、与謝野鉄幹など、錚々たる文豪たちが宿泊した宿として知られています。

「四季折々の食材を一番美味しい時期に味わっていただきたい」と料理長の想いが伝わる「かめやの季節の懐石」を楽しむことができます。

2013年11月全面リニューアルの際に地下に新設した貸切風呂は、神の湯~綿の湯~源泉を贅沢にも100%掛け流しで、静かに流れるやすらぎの時間をゆっくり過ごすことができます。

住所:長野県諏訪郡下諏訪町横町木ノ下3492
電話番号:0266-75-0161
HP:https://ckameya.com/sp/
駐車場:あり(無料:7台)

まとめ

今日は、源泉掛け流しが楽しめる塩尻市周辺の人気温泉スポットを5選ご紹介してきましたが、いかがでしたか?

歴史ある老舗旅館が多く、昔ながらの懐かしさを感じる宿ばかりです。

中には、リニューアルオープンしている宿も多々あるので、古き良き空間・新しく美しい空間を交互で味わうことができるでしょう。

湯量たっぷりで贅沢に源泉掛け流しを楽しめるところも魅力的なので、ぜひ、皆さんも塩尻市を訪れた際は立ち寄ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました