長野市には美味しいランチを楽しめるカフェがたくさんあります。
今回は地元の人から観光客まで様々な人に愛される長野市でランチの美味しいカフェをご紹介します。
カレーやデリ、和食まで様々なテイストのランチメニューが揃っているのでぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね。
長野市で美味しいランチが食べられるカフェ7選!
それでは長野市でランチが美味しい素敵なカフェをご紹介します。
是非お腹を空かせて来店してみてくださいね。
横町カフェ
※画像はイメージです。
スパイス好きの方に是非訪れていただきたいカフェです。
こちらは七味唐辛子を扱う「八幡屋礒五郎」が展開するカフェで善光寺のすぐ近くにあります。
カレーが名物で信州牛をたっぷり使った黒カレーや七味唐辛子を使ったバターチキンカレー、スパイシーなガラムマサラカレーを味わえます。
その他、カフェメニューも充実しており、クラシカルで上品な雰囲気のある店内で七味唐辛子やスパイスを感じられる食事を楽しめます。
口コミ
お昼時にお邪魔しました。
店内の雰囲気がオシャレかつ洗練されていて、なおかつ店員さんの雰囲気も良く居心地がよいです。
カレーは1番マイルドな赤を注文。辛さは順番に赤→緑→黒と辛くなっていくそうです。1番下の赤でもスパイスはしっかり効いていて、刺激感はあります。でもクセになる美味しさです。
七味も入っているそうなのでインド・ネパールカレー屋さんが好きな人はぜひ行ってみてください!また違ったスパイスカレーを堪能することが出来ると思います✨
お冷、おしぼり、返却はセルフサービスで、事前支払い制でした。現金以外でも支払えて、カードはもちろんスマホ決済はかなりたくさん対応していました
雰囲気の良いお店。ひとりでの来店でしたが、4人テーブルに案内していただきました(カウンターはないようです)。“緑カレー”がしびれる辛さ!セットドリンクをコーヒーにしてしまいましたが、おすすめメニューの“蜂蜜ジンジャーラッシー”が合うんだろうな(^^)
Mulberry Delicatessen & Café
※画像はイメージです。
ニューヨークスタイルのおしゃれなデリです。
ランチは「QUICHE PLATE LUNCH」と「PASTA LUNCH」があり、パスタは2種類から選べます。
QUICHE PLATE LUNCHはキッシュや総菜など豊富な食事から選べ、その日の気分でオリジナルメニューを作る楽しさがあります。
なお、ランチ以外にもディナーも人気のお店でお酒の種類も豊富です。
口コミ
キッシュランチが副菜も色々選べて、野菜もたくさん食べられるので満足度が高いです♪
お冷も3種類もあってドリンクバーみたいに自由に飲めます。ハーブで香りのついたお冷も美味しかったです
野菜・ジビエ・オーガニックの食材をふんだんに使った、「体に良くておいしい」がコンセプトのお惣菜を販売してらっしゃいます。イートイン・テイクアウト可能。よく噛んで、ゆっくり食べるのがおすすめです。
店内の雰囲気はとても味があり、お洒落で映える演出もたくさんあります。2Fは広々とした客席。高い天井と大きな窓。古民家のような梁が見えて、明るくて解放感があります。
店員さんも気さくで、すごく居心地がいいです。
CAFE VOLTA
※画像はイメージです。
タコライスやトムヤムビビンバなどが味わえる人気のカフェです。
アンティーク感溢れるテーブルやソファーがあるノスタルジックな雰囲気のお店でボリュームたっぷりの美味しいランチをいただけます。
また、サラダやスウィーツも食べられるのでバランスの良いランチを探している方にオススメです。
口コミ
エスニック系は苦手なのですが、ここの料理は日本人好みに調理されています。一度たべたらハマってしまい何度もリピートしています。奥さんが作るデザートも美味しいです。
イートインの場合は、店先に【お店側からのお願い】があるので読んでから行きましょう。お互いのためです。
旦那さんのクールすぎる接客を奥さんの太陽のような接客スキルでカバーしているような面白いお店です。慣れると旦那さんのキャラが愛おしくなります。
笑
時々行かせてもらっています。タコライス、トムヤムビビンバが好きです。おしゃれで可愛いお店なため、乳幼児連れにはハードルが高いです。テイクアウトやってくれて感謝!奥さまがおしゃれで可愛いです。
カフェサラダタベル
※画像はイメージです。
ヘルシーで身体が喜ぶようなサラダを食べたい方にオススメのお店です。
吹き抜けで全面ガラス張りの店内で美味しいだけでなく見た目にもワクワクするようなサラダを食べることができます。
メキシカン・アミーゴやL.A.シーザー、ニューヨーク・プロテインなどメニューに都市名が入っているのも面白い特徴です。
また、パスタやステーキもあるのでよりボリュームが欲しい方も安心です。
コタソラワークス
※画像はイメージです。
「食事が身体をつくる」をコンセプトにしたマクロベースの食事を味わえるお店です。
青い扉の一軒家がお店になっており、落ち着ける雑貨屋のような雰囲気の中で無添加の国産食材を使ったプレートランチやカレーをいただけます。
また、オーガニック食材なども販売されているので健康に気を付けながら美味しいものを食べたい方にピッタリです。
口コミ
身体に優しいお料理、お店の方の素敵な対応にすっかりファンになりました。
店内にはオーガニックの食材や、焼き立てパン、素敵なグッズも販売されていますよ。
また行きたいお店です。
青いドアを入ると雑貨屋さんがあり、その奥に食事スペースがありました。
ランチは、それひとつでお腹がすごくいっぱいになれ、その上美味しくて大満足。それに加えてデザートも頼んでしまい、お腹が大変でしたが時間をかけてゆっくり食べました。
他のお客様ずっとお話しているようでしたが、長時間居ても嫌な顔をされず、私たちは私たちで楽しく過ごせました。
ポルカドットカフェ
※画像はイメージです。
品数たっぷりの和食を食べたい時にオススメのカフェです。
古民家をリノベーションしており、カラフルなタイルを敷き詰めたカウンターやソファー席があります。
小鉢料理など栄養バランスが良い美味しい食事を味わえるだけでなく、かき氷も人気メニューです。
定番のかき氷からかぼちゃプリンやプラムヨーグルトナッツなど変わり種のかき氷もたくさんあります。
かき氷は大・中・小のサイズから選べるのも嬉しいポイントです。
口コミ
日替定食とかき氷が旨い古民家カフェ
■2022.07.01 日替定食・かき氷
中々オシャレな古民家カフェです。
コチラ、日替定食とかき氷が人気のようですね。
当然、かき氷もセットで頂きます。
この日の日替メインは、塩鶏ゆずこしょう焼き、しょうゆこうじの鶏唐、肉団子の黒酢あんかけ、いわしかばやき丼が用意されており、中から肉団子の黒酢あんかけを選びました。
酸味が効いた肉団子は食欲を増してくれるし、旨いですね。
定食はメイン以外に小鉢が6コも付いて豪華です。
評価が高いのも納得です。
食後はもう一つのお楽しみのかき氷。
ベースはヨーグルトで、キウイとマンゴーのシロップで注文しました。
フンワリとしたかき氷、旨いですね。
このようなタイプのかき氷は食べたことがなかったのですが、このかき氷はまた食べたいですね。
ご馳走さまでした。
以前から行こうと思い、コロナも少し落ち着いてきたタイミングで行けました。御開帳イブだったのて混み合う時間を避けましたがそこそこお客様いっぱいでした。ランチを2種類頼み待っている間、2階が古着屋さんで人の往来が多く落ち着かないが、食事は小鉢が多くメインに負けないぐらいどれも美味しい!バランスの良いランチでした。店内は古民家リノベで昭和ぽいので家で食事している気分です。
カフェ・モンマルトル
※画像はイメージです。
美味しいカレーをおしゃれな店で食べたい方にオススメのお店です。
長野駅近くの裏路地にあり、ジャズの生演奏なども楽しめる隠れ家的なお店になっています。
カレーはナンとカレーのおかわりができ、ナンはプレーンやバター、チーズなどの種類があります。
アメリカンスタイルのムードある店内でお腹いっぱいカレーが食べられると評判です。
口コミ
雰囲気最高です。
巨大なハッシュドオムライスとサラダ1200円。
オムライスのライスが白米で少しきついかも。
カレーはキーマとチキンの違いがイマイチわからず。
チーズナンとサラダと2種類のカレーは1200円。
お腹いっぱいなのでナンは持ち帰りました。アルミホイルくれます。
昼は生演奏してるみたいですが、夜はどうなんでしょ?
路地裏のカレー屋さん。
二線路通り(C-ONEの通り)の路地裏のカフェ・バーです。
隠れ家ような場所にあるお店の店内に入ると、アメリカのバーと感じさせる内装で、バリアフリーとは無縁な階段で2階に上がれば中央に解放感がある吹き抜けがあり、初めて来店すると驚きます。
今回はカレーセットでプレーンナン(¥1,100)を選びましたが、ナンは人の顔より大きく、食べ切れるか不安を覚える大きさです。ナンとカレーはおかわり(無料)ができ選んだメニュー以外も選べます。
ただ、ナンのおかわりでハーフサイズを選ぶことも出来ますが大きさはハーフというより普通サイズですので注意が必要です。
質より量を選ぶ方にはおすすめのカレー屋さんです。
まとめ
長野市で美味しいランチが食べられるカフェをご紹介しましたが、いかがでしたか?
コーヒーだけでなく食事のメニューが豊富で長居したくなるカフェが揃っています。
オシャレで雰囲気の良いお店が多く、長野市内のカフェ巡りをするのもオススメです。
ぜひ素敵なカフェを見つけてくださいね。
その他に紹介したい長野市のオススメカフェまとめ!
長野市にはここでは紹介できなかったカフェがまだまだたくさんあります。
目的別でカフェをまとめましたので、ぜひ参考にしてカフェを楽しんでくださいね。
あなたが行きたいと思えるような魅力的なカフェが見つかりますよ!
コメント