長野県伊那市は、ジューシーで外はカリッとした絶品の唐揚げを提供するお店が豊富に揃っています。
このエリアは、独自の味付けや秘伝のレシピで唐揚げを提供することで知られており、訪れる人々を魅了しています。
今回は、伊那市内で特におすすめの唐揚げが味わえる店舗をピックアップしました。
伊那市での旅の際には、ぜひこれらのお店で美味しい唐揚げを堪能してみてください。
伊那市周辺にあるおすすめの道の駅5選!
それでは長野県伊那市や周辺にある道の駅についてご紹介します。
魅力ある場所ばかりなのでぜひチェックしてくださいね。
道の駅 南アルプスむら長谷
「秋葉街道」と呼ばれる国道152号線に位置する道の駅です。
雄大な南アルプスの麓にあり、公園や子供広場もあるゆったりとした作りになっており、豊かな自然を満喫することができます。
こちらには焼き立てのクロワッサンが購入できるパン屋や地元のお母さんが作る手料理を味わえるお店があります。
特にクロワッサンが大人気で確実に食べたい方は事前に予約をしておくことをオススメします。
さらに地元の特産品やお土産が買える直売所があり、山里の恵みを感じることができます。
道の駅 南アルプスむら長谷の地図(GoogleMap)
道の駅 南アルプスむら長谷の天気予報とオススメの服装
口コミ・評判
道の駅巡りをしていてミニクロワッサンと出会いました。
パンやのミニクロワッサンは美味!
お土産にも最適!
週末は午後13時過ぎには完売してしまうので事前予約しました。
ミニクロワッサンの試食が置いてあり、無くなると次から次へと出してくれる太っ腹なパンやさん♡
おしゃれでどこか牧歌的な感じがする道の駅です。こちらの名物のクロワッサンを食べてみたいということで立ち寄りました。買うつもりで焼きあがったクロワッサンをレジに持って良くとなんと無料で頂けました。聞いてみると形の崩れたものなどは試食用に無料で提供しているとのことで、なんとも幸運でした…が、試食用に並ぶものは数が多くはないのと、人気商品なので数秒で無くなります(笑) またメロンパンもチョコパイも美味でした。パン屋さんで買って、店前のベンチでコーヒーとともに休憩すれば運転疲れも吹っ飛びました。
高遠方面に行く時は必ず寄ります。評判のクロワッサンは、相変わらず予約しないと買えません、今回は無料の小クロワッサンで我慢しました。他にメロンパンも美味しく 他のパンも楽しみです。お盆の季節で、新鮮な野菜 とうもろこし もお勧めです。
道の駅・花の里いいじま
※画像はイメージです。
次にご紹介する道の駅は伊那市にはありませんが、周辺の上伊那郡にある道の駅です。
伊那市からは車で約35分の場所にあり、松川ICと駒ヶ根ICwお結んでいる「広域農道」に位置しています。
道の駅の前には昔ながらのレトロ感が嬉しい水車がゆっくりとお米を精米しており、交通安全を祈る馬頭観音がお迎えしてくれる風情ある道の駅です。
こちらでは直売所やお食事処に加え、フラワーショップやフラワーハウス、さらにアップルパイ・ラボやお米のお店があります。
お食事処では地元の名産である蕎麦や地元の味噌を活かした「味駒丼」や馬肉ステーキを味わえる「馬か丼」などが選べます。
そして信州の美味しいりんごを使ったアップルパイを変えるアップルパイ・ラボが人気を集めており、確実に購入したい場合は以前に予約をしておくと安心です。
道の駅・花の里いいじまの地図(GoogleMap)
道の駅・花の里いいじまの天気予報とオススメの服装
口コミ・評判
駐車場はかなり広いです。入口の目の前に水車がありお米をゆっくりと精米していました。突いているように見えて精米しているらしいです。
2022GW最後なのでタケノコ も終わりかけなのでしょうか、110円や250円という破格でした。こちらでは考えられない価格です。
花の里という名前がついているだけあって道の駅内はとても大きく花屋さんが占めています。ドライフラワー用の花や生花はもちろんたくさん売られています。そしてかなり安いです。地元の方も母の日用に買いに来られてました。
道の駅のお隣にはアップルパイ専門のお店もあり、焼きたてのアップルパイや、ホールからのカットはもちろんホールごとも購入することができます。
飯島飯田線沿いの道の駅です。駐車場が広く、近隣に洋菓子店が3店舗ほどあり、コンビニも隣接しています。トイレがリニューアルされていて、とても綺麗でした。行った時間が午後だったせいか、農産物はあまりなかったです。中央アルプスと南アルプスの両方を、臨めるのが売りです。隣接している洋菓子店で、アップルパイを買いましたが、とても美味しかったです。
車中泊に利用させていただきました。大型車が少なく、駐車場も広く快適でした。評判通り、トイレがとっても奇麗でした。因みに非接触タイプの自動ドアでした。
あいにくの雨でアルプスの眺望は楽しめませんでした。
道の駅 信州蔦木宿
※画像はイメージです。
道の駅で温泉を楽しみたい方にオススメなのが「道の駅 信州蔦木宿」です。
こちらは伊那市から車で約1時間の諏訪郡にあります。
甲州街道の43番目の宿場町として江戸時代に栄えた「蔦木宿」に道の駅としてオープンし、宿場町風の建物でどこか懐かしさを感じられる場所です。
お食事処や直売所などに加え、天然温泉「つたの湯」があり、露天風呂や大浴場、源泉風呂、ジャグジー、サウナなどを楽しめます。
大人も700円で入浴ができるため、車の運転に疲れた方などにもピッタリです。
道の駅 信州蔦木宿の地図(GoogleMap)
道の駅 信州蔦木宿の天気予報とオススメの服装
口コミ・評判
本日行きました。
山に囲まれた場所にあり、大変良かったです。
施設内は、大変綺麗で休憩所などもありリラックスするには良いと思います。
野菜直売所などもあり、さすが道の駅という感じです。
入浴料は、本来700円ですが12:00までにはいれば、500円です。
温泉は、無味無臭でさらりとした感じでした。
風呂は、露天風呂と内風呂にも源泉湯がありました。他にもジャグジー風呂もありました。
隣りに食事処もあり、本日は荒挽きそば大盛り(1050円)を頂きました。
初めて日帰り温泉に入って来ました😀平日なのでお客さん数人でした。内風呂3露天風呂そしてサウナまでありました‼️
料金は大人700円❗️良い風呂でした‼️
他に野菜直売店やお土産、食事処まであり、
今度はゆっくり来店したいです‼️
2022-4-6 再訪。3年ぶり?の訪問。JAF割引を利用。チケット自販機で割引の場所がわからなかったので,悩んでいたら、受け付けのお爺ちゃまが親切に教えてくれた^ ^;。
ほぼ同年代なのに、お世話かけました(^.^)
露天・サウナとあり、水風呂もある。平日のお昼だったので、数人の利用だったので、とてものんびり入れた。ぬる湯=源泉なので、いつもより長湯をしてしまった。お湯から上がったあと、身体がポカポカしていた、
良いお湯なんだと思う^ – ^。
道の駅 奈良井木曽の大橋
※画像はイメージです。
道の駅の敷地内に奈良井川が流れ、美しい総檜造りの太鼓橋が目を引く風情ある道の駅です。
こちらは直売所やお食事処はありませんが、トイレや公園、情報スペース、EV充電施設などが備わっています。
公園は緑豊かな水辺の公園になっており、大人も子供もゆっくりと過ごすことができます。
買い物や食事はできませんが、ゆっくりと旅の疲れを癒したい方にオススメの道の駅になっています。
道の駅 奈良井木曽の大橋の地図(GoogleMap)
道の駅 奈良井木曽の大橋の天気予報とオススメの服装
口コミ・評判
2022.04.16訪問
桜が満開の時期に訪問できて良かった。
スタンプは駐車場にある観光案内所カウンターにありました。
駐車場から奈良井宿の景観地区まで、JRをくぐる地下通路を通って徒歩数分です。
その後旧中山道をどこまで歩くかはそれぞれでしょうが。
木曽の大橋のところにも駐車場がありました。
奈良井宿からJR中央本線を隔てた先に道の駅があります。
奈良井駅からも線路をくぐったところすぐにあります。
ここは木曾の大橋が見どころですが、私が訪れた12月末は橋の上が凍結するので危険ということで橋の上に行くことはできませんでした。
さて、もちろん飲食店もあります。
店の数は少ないのですがスイーツ、洋食系と和食系があるのでバランスはなかなかです。
これらの道の駅施設を利用するのであればここに車を止めて奈良井宿を少し散策させていただくのも有りだと思います。
ちなみに駅前に奈良井宿の駐車場はありますがこちらは一応1日500円だったかと思います。
2022年8月26日
道の駅スタンプラリー目的で伺いました。
スタンプは綺麗に押せます。
国道側の駐車場に停めるとスタンプまで遠いです。大橋渡って芝生を越えて情報コーナーに有ります。情報コーナーは9:00〜17:00。
道の駅 田切の里
※画像はイメージです。
伊那市の中心から車で約30分の場所にある道の駅です。
アルプスの美しい風景を楽しみながら美味しい信州名物を楽しめます。
こちらでは地元の飯島町で採れた新鮮な果物や野菜を購入できる「ふるさと市場」やお食事処があります。
特に上伊那産の美味しい牛乳を用いた濃厚なソフトクリーム「すずらんソフト」が人気です。
道の駅の周辺では秋にはコスモスの美しい風景を楽しめ、ゆっくり周りを散策するのもオススメです。
道の駅 田切の里の地図(GoogleMap)
道の駅 田切の里の天気予報とオススメの服装
口コミ・評判
さすが長野の道の駅、絶景スポットでもあります。屋台的な直ぐ食べれるファストフードはソフトクリームとおやき?位な物。テーブルとイスが外に有って絶景を見ながら中で買ったお焼き等食べれますが、この日はたまたまなのか席は8席しかなく座れてラッキーでした。食事処も併設されてますが定休日の看板かかっていて入れず+_+) 。トイレはとってもキレイでした。
10月の3連休2日目(日曜日)の12時過ぎ、長野方面から下呂温泉に向かう途中に立ち寄りました。お昼の時間帯と言う事もあり、地元ナンバーと県外ナンバーが半々位で駐車場はかなり止まっていました。店内は季節の果物(シャインマスカットを始めとするブドウや柿、リンゴ)や松茸が所狭しと並べられてありました。
松茸ご飯を作って食べたかったのですが、まだまだ旅行が続くので購入を断念し店外のソフトクリームを食べる事に。
カップを選択しましたが、斜めになる位のボリュームあるソフトクリーム。
味も濃厚ミルクで美味しかったです!
153号線伊南バイパス沿いの道の駅。設置されてまだ新しく、トイレ、設備建物ともに綺麗です。店内調理したと思われるお弁当や、総菜が置いてあります。店内に休憩室があり、テーブルと椅子があります。電子レンジも有るので、買ったものを温めて食べることができます。駐車場からアルプスを眺めながら、休憩することも出来ます。果樹栽培が盛んなのか、野菜より果物の販売が充実しています。隣にはセブンイレブンも有ります。
道の駅に関するよくある質問
道の駅で提供されるサービスにはどのようなものがありますか?
道の駅では、地元の新鮮な農産物や特産品の販売、レストランやフードコートでの食事、休憩施設、トイレ、観光情報提供、一部には温泉施設やキャンプ場を備えた場所もあります。
また、地域によっては独自のアトラクションや体験プログラムを提供している道の駅もあります。
道の駅の営業時間はどのように決まっていますか?
道の駅の営業時間は、施設によって異なりますが、一般的には朝早くから夕方または夜まで開いていることが多いです。
季節によって営業時間が変更になる場合もありますので、訪問前に各道の駅の公式ウェブサイトで最新の情報を確認することをお勧めします。
道の駅で宿泊することはできますか?
道の駅の中には、キャンプ場やコテージ、車中泊をサポートする施設を備えている場所もあります。
これらの施設では、手軽に自然の中での宿泊体験を楽しむことができます。
ただし、すべての道の駅に宿泊施設があるわけではないので、事前に確認が必要です。
道の駅で販売されている商品はどのようなものですか?
道の駅では、その地域で採れた新鮮な野菜や果物、地元で製造された加工品、特産品などが販売されています。
また、手作りの工芸品や土産物など、その地域ならではのアイテムも豊富に取り揃えられています。
食材や商品は季節によって変わるので、訪れるたびに新しい発見があります。
道の駅の利用に予約は必要ですか?
通常、道の駅の利用に予約は必要ありません。
施設の利用や商品の購入、食事などは自由に行えます。
ただし、宿泊施設や特定の体験プログラム、イベントに参加する場合は事前の予約が求められることがありますので、利用したい施設やプログラムの情報を確認し、必要に応じて予約を行うと良いでしょう。
道の駅でペットと一緒に休憩することは可能ですか?
道の駅の中にはペットと一緒に入れる施設や、ペット専用の休憩スペースを設けている場所もあります。
しかし、施設によってはペットの同伴が制限されている場合もあるため、訪れる前に各道の駅の公式ウェブサイトや問い合わせを通じて、ペット同伴に関するルールを確認することが大切です。
道の駅での食事オプションにはどのようなものがありますか?
道の駅では、地元の食材を使用したレストランやカフェ、フードコートが設けられていることが多く、その地域の特色ある料理を楽しむことができます。
また、テイクアウトできる軽食や、地元の農産物を使った加工品を購入してピクニックを楽しむこともおすすめです。
道の駅の選び方にはどのようなポイントがありますか?
道の駅を選ぶ際のポイントには、設備の充実度、提供されるサービスやアクティビティ、地元の特産品や食事の評判、清潔さや施設の整備状態などがあります。
また、旅行のルート上で訪れやすい立地かどうかも重要な要素です。
事前にインターネットで情報を収集し、口コミや評価も参考にすると良いでしょう。
道の駅で開催されるイベントはどのようなものがありますか?
道の駅では季節ごとに様々なイベントが開催されます。
例えば、地元の農産物や特産品のフェア、地域の伝統文化や芸能の披露、季節のお祭りや市、ワークショップなど、訪れる人々に地域の魅力を伝えるイベントが豊富です。
訪問前に各道の駅のウェブサイトやSNSでイベント情報をチェックすると良いでしょう。
道の駅で地元の情報を得るにはどうすればいいですか?
道の駅では、観光案内所が併設されていることが多く、地元の観光情報やイベント、おすすめの観光スポットについての案内を受けることができます。
また、地域の地図やパンフレット、特産品に関する情報も提供されています。
スタッフに直接質問することで、地元ならではの観光情報や隠れた名所を教えてもらえることもあります。
まとめ
長野県伊那市と伊那市の周辺にあるオススメの道の駅の情報をご紹介しました。
道の駅は美味しいものが食べられ、その土地の魅力ある商品や食材を購入できる楽しい場所ですよね。
車での観光やビジネスをする方以外にも道の駅を目的に旅行をする方も多くなっています。
伊那市は美しいアルプスの風景や桜や紅葉の風景も楽しめるエリアなので車で散策するのはとても楽しいですよ。
ぜひ周辺の道の駅をたくさん訪れてみてくださいね。
コメント