渓流釣りを宿泊しながら楽しみたい!という方も多いですよね。
そんな方にはぜひ長野県で渓流釣りを楽しめるキャンプ場をオススメします。
たっぷり渓流釣りを楽しんで自分で釣った魚を焚火で焼いて食べる!
そんな楽しみ方も素敵ですよね。
今回は様々な川が流れているキャンプ場の情報を集めましたので是非参考にしてみてくださいね。
長野県の渓流釣りが楽しめるキャンプ場6選!
長野県には美しい清流や子供が遊びやすい水深が浅い川、さらに美しいエメラルドグリーンの川まで様々な川があるキャンプ場が揃っています。
ついつい夢中になってしまう渓流釣り。
帰りの時間を気にせずゆっくりと釣りに集中できるのはキャンプ場ならではですよね。
なお、今回ご紹介するキャンプ場はたとえ渓流釣りをしなくても楽しめる場所を集めています。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
信州やぶはら高原 こだまの森
施設内に人口の渓流釣り場があるキャンプ場です。
小さなお子様でも安心して渓流釣りを楽しめると人気を集めています。
そのほか、ジャンボ滑り台や巨大迷路など様々なアクティビティが用意されており、キャンプ以外にも楽しめるのが特徴です。
なお、渓流釣りは土日のみの営業ですので注意してください。
赤倉の森オートキャンプ場
サンショウウオが生息するほどきれいな川が流れているキャンプ場です。
場内にはイワナやニジマスを釣ることができる釣り堀があり、釣った魚は食べることができます。
また、場外には松沢川、野々入川、依田川があり日釣り券を購入すればイワナ釣りを楽しむことができます。
大自然の中で自分のレベルにあった釣りを楽しめるのがポイントです。
戸隠キャンプ場
標高1200mに位置し、美しい風景と開放感を楽しめるキャンプ場です。
場内に天然の清流であるさかさ川が流れており、渓流釣りを楽しめます。
水深は浅いですがイワナやヤマメなどの川魚がたくさん泳いでいるのが特徴です。
その他、もっと小さなお子様でも安心して水遊びができる親水公園や乗馬体験エリアなどがあり、アウトドアを満喫できます。
和知野川キャンプ場
長野県の水質調査によって水の美しさが保証されている和知野川の河原にあるキャンプ場です。
美しい川で渓流釣りを楽しむことができます。
また、水が浅い場所も多いので小さなお子様も遊びやすいのが特徴です。
なお、川で釣りをする場合は「入漁券」が必要になります。
入漁券はアユ釣り・遊漁証取扱所及び遊漁証取扱コンビニなどで購入することができます。
蛇石キャンプ場
予約不要、利用料無料で楽しめるキャンプ場です。
キャンプ場のすぐ近くを流れている横川で渓流釣りを楽しむことができます。
なお、蛇石とは国の天然記念物に指定されている岩のことで川底に横たわる縞模様が蛇のように見えることから名づけられています。
阿寺渓谷キャンプ場
せっかく渓流釣りに行くのなら綺麗な川に行きたい!という方にオススメのキャンプ場です。
美しいエメラルドグリーンの川で釣りを楽しめるのが魅力です。
キャンプ場は緑豊かな国有林の中にあり、大自然を体感することができます。
また、キャンプ場には「美顔水」という信州の名水・秘水に選ばれた湧き水が流れているのもポイントです。
まとめ
長野県の渓流釣りが楽しめるキャンプ場はいかがでしたか?
渓流釣りは申し込みが必要なキャンプ場が多いです。
それぞれのキャンプ場でルールがあるので事前にしっかりと確認するようにしてください。
それでは、思いっきり渓流釣りに没頭して楽しい時間を過ごしてくださいね。
その他にオススメしたい長野県のキャンプ場!
長野には自然豊かで人気のキャンプ場が多数あります。
ここでは紹介しきれなかったキャンプ場をいくつかご紹介したいと思います。
せっかくのキャンプを楽しめるようにぜひ参考にしてくださいね。
コメント