長野市で知る人ぞ知る温泉旅館5選!おすすめの宿で心と体を癒す

森林と温泉 温泉
スポンサーリンク

温泉に入ってゆっくりするのは最高の贅沢ですよね。

長野市にはそんな贅沢な時間が過ごせる温泉のある旅館がたくさんあります。

そこで、今回は長野市でぜひ訪れていただきたい温泉旅館をご紹介します。

宿泊して温泉を何度も楽しむのも良し、日帰り入浴で色々なところを試してみるのも良し!

ぜひお好きな温泉の楽しみ方を味わってくださいね。

スポンサーリンク

長野市でオススメしたい温泉旅館5選!

では長野市でオススメの温泉旅館をご紹介します。

ぜひ日々の疲れを癒し、ゆったりと過ごしてくださいね。

今回ご紹介する温泉旅館は日帰り入浴が可能な旅館も多くなっています。

観光のついでに立ち寄ってみるのもオススメですよ。

裾花峡天然温泉宿 うるおい館

宿泊も日帰り入浴も可能な温泉旅館です。

温泉は源泉100%のかけ流し天然温泉で琥珀色をした裾花峡温泉と無色で透き通る保玉の湯の2種類の温泉に入ることができます。

また、裾花川の渓流の風景を楽しみながら入れる露天風呂や打たせ湯などを楽しむことができます。

旅館の部屋は和室を中心にしており、裾花渓谷を眺めながら展望岩風呂に入れる部屋などがあります。

食事は信州の食材をたっぷり使い、和洋中のバラエティに富んだ料理をいただくことができます。

なお、こちらの温泉は飲用が許可されており、胃腸系への効能があります。

2階のお休み処で飲むことができるので是非試してみてください。

住所:長野県長野市妻科98
お問い合わせ:026-237-4126
駐車場:有り 150台
公式ホームページ:https://uruoikan.com/

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

夜行バスで長野(国際ホテル21)に5:20到着後、徒歩で裾花峡天然温泉ヘ。
県庁脇の道には看板も多く1本道だったので安心できました。
5:45には到着しましたが、開店15分前にして常連客8人ほど待ち。地元に人気の温泉です。
夜行バス明けの疲れた体に染みました。牛乳パンとリンゴジュースの゙朝食で長野を満喫。
ロッカーや靴箱など100円を使う機会が多いので、多めに持っておいたほうが良いです。

温泉は茶色いしょっぱいナトリウム系です!ホントに入るとうるおう温泉ですね。
シャワーが押しボタンでないのとこもGood!
そして、レストランの食事が美味しいってところもいいです!
子供にお菓子もくれる時あるし、近くにすき亭やふくやというラーメン屋もあって、更に長野駅から近い。
夏はテーブル付きの足湯に裾花川を眺めながら無料で入れるという。
素晴らしい温泉ですね

長野駅界隈で上位のサウナをもつ温泉です。もちろん泉質もよいです!サウナからの水風呂→外気浴の動線が素晴らしくて山を見ながら外気浴可能です。
水風呂もサウナ近くに二つあって適度に深くて良いです。
また、利用させていただきます。
長野駅からの直行バスが無料ででてるのでせめてはどちらが片道は利用したいところですね。
ぐるりんバスだと停留所から結構歩きました、、、。

中尾山温泉 松仙閣

長野市の郊外の静かなエリアにある純和風の造りが美しい温泉旅館です。

旅館近くの茶臼山山麓には川中島の合戦で武田方の武将たちの湯治場として愛用された中尾山温泉があり、その源泉100%の温泉に入ることができます。

また、こちらの温泉は「お見合い風呂」という名物があることでも知られています。

これは男女の露天風呂の間に紐付きの扉があり、女性側から開くことができます。

扉を開かない場合、通常の露天風呂として利用することができます。

その他、貸し切りカラオケ風呂など趣向を凝らした温泉があるのが特徴です。

なお、こちらの温泉旅館も日帰り、宿泊共に可能となっています。

旅館の客室は露天風呂付の客室の他、新館と別館の和室の部屋になっています。

住所:長野県長野市篠ノ井小松原2475
お問い合わせ:026-292-2343
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.shyosenkaku.co.jp/

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

篠ノ井の茶臼山動物園や恐竜公園の北側に位置する温泉です。「お見合い露天風呂」で有名になり、女湯からのみ「お見合い神社」の窓が開き、男性と話しが出来ます。内風呂は、滝湯・ジャグジー風呂・森下仁丹の生薬湯・サウナがあり、比較的熱めですが、温まります。露天風呂は温めで、自然の四季の移り変わりを感じながら、ゆっくり湯に浸かれます。サクラも見れますよ。

日帰り入浴のみで利用しました。
とても質の良い湯だなぁと
温泉に入った瞬間に肌がスルスルと柔らかくなるので分かりました!
全体的に昭和テイストな建物なのは趣だと納得しますが、唯一困ったのはドライヤーが2台共そよ風程度しか出ず、髪を乾かせませんでした。
初めて伺った場所でしたが、初老の男性のご案内が親切で良かったです。
HPには記載されていませんが、火曜日は定休日だそうです。

地元でも穴場の温泉だと思う。日帰り入浴もできる。
温泉の温度が熱いので長湯はできない。夏場は冷房も効いてないので、汗が止まらなくなる。
そういった熱い温泉が好きな人にはおすすめだと思う。
露天風呂はお見合い風呂になっており、女子風呂側からドアを開けて男子風呂が覗けるようになっている。家族や友人で旅行している人には面白いかも知れない。

黄金の湯 松代荘

真田氏ゆかりの城下町にある武家屋敷風の温泉宿です。

鉄分を豊富に含んだ黄金色の源泉かけ流し100%の温泉を楽しむことができます。

温泉が湧いた時は無色の湯ですが、酸素と反応することで黄金色に変わるフレッシュな温泉となっています。

こちらは日帰り入浴と宿泊が可能で宿泊者は専用風呂として露天風呂や内湯風呂、壺風呂などが用意されています。

旅館の部屋は落ち着いたシックな造りになっており、和食をベースにした創作会席料理をいただくことができます。

さらに美しい日本庭園があり、美しい庭園を見ながらゆったりと寛ぐことができます。

住所:長野県長野市松代町東条3541
お問い合わせ:026-278-2596
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.matusirosou.com/

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

よく好きで温泉には出掛けていますが、茶色のにごり湯の温泉でここまで濃いものはなかなかないと思います。入浴後の体の温まり具合は言うことがないくらい確かです。宿泊施設もありますが、バリアフリーの状態で、家族連れ、特に足腰に負担がある方、年輩の方の宿泊にはオススメ出来るのではないでしょうか。私も泊まったことはありませんし、なかなか予約が取れないとは聞いていますが、日帰りだけでも行ってみる価値ありです。温泉後のソフトクリームとセットはオススメです。

ここの温泉が大好きで宿泊は勿論、日帰りでも 何度も利用しています。数ある温泉の中でもにごり湯自体の割合は決して多く無いにも関わらず此方の温泉は ナント オレンジ色と私は表現しています。宿の宣伝文句としては 黄金の湯 と表現していますが・・・
どちらにしても 当に名湯の一つでしょう! 宿泊者専用の湯舟に入ると分かりますが湯量が豊富に吹き出しています。ただ 欲を言えば周囲に広がる雄大な山々の景色が露天風呂からもう少し見えると良かったですね。ロビーもリニューアルして大変に綺麗になり、歴史 観光 温泉 と私には最高のメニューが揃った場所です。

日帰り入浴で利用しました。「黄金の湯」は正確には「茶色の湯」もしくは「鉄色の湯」でしょう。命名がかけ離れている。温泉は濁り湯で効能がありそうです。駐車場は広いが満杯のときがあり待たされる。

信州むしくらの湯 やきもち家

茅葺屋根の風景が心温まる温泉宿です。

古民家を移筑・改修しており、昔懐かしい日本の原風景を楽しめる宿になっています。

こちらは高台に位置しており、棚田の美しさや山々の美しい風景、夜に見える満点の星空を見ながら露店風呂や内風呂に入ることができます。

また、タイミングが合えば雲海の美しく幻想的な風景も楽しむことができます。

なお、こちらは日帰り温泉も宿泊も可能です。

宿泊する場合、囲炉裏端でのんびりと地元の食材を使った食事をいただくことができます。

住所:長野県長野市中条日下野5286
お問い合わせ:026-267-2641
駐車場:有り
公式ホームページ:https://xn--w8jxbxfg7046c.com/

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

ピリ辛おやきが旨かった。食事は少なめだか地産の食材でとても美味だった。沸かし湯の冷泉であるもののとても落ち着きのあり風情ある露天風呂が良かった。

長野駅~お宿の送迎車サービスとても良かったです。特に、季節や人員にもよるのだと思いますが、日本アルプスを眺められる寄り道、電車移動の私たちにはとてもありがたいサービスでした。

口コミが良いのと、長野のローカルの番組に登場するので行ってみました。行った当日はものすごい雪で、道も狭くガードレールが、ないところもあり対向車が来たらと恐怖感がありましたがなんとか到着。スタッフの方もチェックイン時間1時間まえでしたが快く迎えてくれました。応対もとても丁寧でコミュニケーションもとても上手で勉強になりました。ウェルカム・コーヒーゼリーをいただけてとってもおいしかったです。お風呂は無味無臭の温泉でとても入りやすいお湯でした。内湯と外湯があり、日替わりで女湯、男湯が入れ替わり両方入れました。外は大雪でしたので、雪見風呂で絶景でした。夕飯は里山の御膳で我々年寄にはちょうどよい感じの御膳でした。野菜中心なので若者には少し物足らないかも、〆におぶっこをいただけて大変満足でした。朝は釜めしに囲炉裏端で焼いた、おやきと囲炉裏で焙煎していただいた珈琲を頂きました。とっても満足な一日でした。また行きたい。

信州不動温泉 さぎり荘

万病の湯として知られる温泉を楽しめる旅館です。

こちらの温泉は当信川(たにしながわ)の上流にあり、景勝地としても知られる「不動滝」の麓から湧き出る源流が源泉になっています。

この源泉の上には「不動明王」が祀られており、昔より地元の方々から万病に効く「不動の湯」として親しまれてきました。

また、こちらの旅館は食事も評判で、美味しい信州新町産のブランド羊「サフォーク」のジンギスカンや

手打ちそばや和食会席などをいただくことができます。

住所:長野県長野市信州新町日原西300-1
お問い合わせ:026-264-2103
駐車場:有り
公式ホームページ:http://www.sagirisou.com/

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

バイクツーリングなど長野旅行の際にはリピートで利用させていただいています。
温泉で旅行の疲れを休めて、名物のジンギスカンでお腹いっぱいになった後は静かな環境で即就寝できるという珍しい宿だと思います。
またよろしくお願いいたします。

色々な温泉来てますが、ココ、さぎり荘のお風呂&休憩室最高です👍
信州新町川口信号曲がれば分かります。是非1度どーぞ(^ ^

水曜日は何と、日帰り入浴300円!!(4月からは400円になるそう。)
びっくりするほど肌がツルッツルのピッカピカになりました!
今まで利用していなかったことを後悔、これからは近くに行った際は寄らせて頂きます♨

温泉に関するよくある質問まとめ

温泉と鉱泉の違いは何ですか?

温泉と鉱泉の主な違いは、水の温度と含有する成分にあります。

温泉は地熱によって温められた水で、一般的には25度以上の温度であり、身体に有益な複数の鉱物を含むことが法律で定義されています。

一方、鉱泉は温度に関わらず特定の鉱物を豊富に含む水であり、温泉ほど温かくない場合もあります。

温泉に入る前にシャワーを浴びる必要がありますか?

はい、温泉に入る前には必ずシャワーを浴びて身体をきれいにする必要があります。

これは、温泉水を清潔に保つためのエチケットであり、他の入浴者に対する配慮でもあります。

入浴前のシャワーで汗や汚れを洗い流しましょう。

温泉の利用に最適な時間帯はありますか?

温泉を利用する最適な時間帯は個人の好みや目的によって異なりますが、朝の温泉は一日のスタートに活力を与え、夕方や夜の温泉は一日の疲れを癒すのに適しています。

また、休日の混雑を避けたい場合は、平日やオフピーク時間を狙うのがおすすめです。

温泉に持って行くべきアイテムは何ですか?

温泉に持って行くべきアイテムには、バスタオル、フェイスタオル、入浴後の着替え、洗面用具、水分補給のための飲み物などがあります。

また、髪の長い方はヘアバンドやゴムで結べるものを持参すると便利です。

温泉施設によってはアメニティが充実している場合もあるため、事前に確認すると良いでしょう。

温泉での健康上の注意点はありますか?

温泉利用時にはいくつかの健康上の注意点があります。

高血圧や心臓病などの持病がある方は、医師に相談の上で温泉を利用してください。

長時間の入浴は脱水や低血圧の原因となるため、適度な時間での入浴と水分補給を心掛けましょう。

また、アルコールを飲んだ後の入浴は避け、温泉から上がった後はゆっくりと休憩を取ることが重要です。

温泉の種類にはどのようなものがありますか?

温泉の種類は、含まれる成分によって多岐にわたります。

主なものには、硫黄泉、炭酸泉、塩化物泉、鉄分泉などがあり、それぞれに特有の効能や特徴があります。

例えば、硫黄泉は皮膚病や神経痛に、炭酸泉は血行促進や疲労回復に、塩化物泉は保湿効果や温熱効果が高いとされています。

温泉に入浴する際の時間制限はありますか?

温泉に長時間浸かりすぎると、脱水症状や低血圧を引き起こす可能性があるため、一般的には一度に10分から20分程度の入浴が推奨されます。

入浴後は休憩を取りながら、必要に応じて水分補給を行い、体調を確認しながら再度入浴するのが良いでしょう。

温泉施設で提供されるアメニティにはどのようなものがありますか?

温泉施設によって異なりますが、一般的に提供されるアメニティには、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオルなどがあります。

高級施設では、化粧水や乳液、ドライヤー、歯ブラシセットなど、より充実したアメニティが用意されることもあります。

温泉旅行の際、持参すると便利なアイテムはありますか?

温泉旅行に持参すると便利なアイテムには、水着(混浴用の温泉や露天風呂がある場合)、滑り止め付きのサンダル、リラックスできる読書材料や音楽プレーヤー、保温効果のある飲み物、個人用のアメニティセットなどがあります。

また、温泉地の気候に合わせた服装や、季節に応じた防寒・防暑グッズも忘れずに。

温泉入浴後に気をつけるべきことは何ですか?

温泉入浴後は、体が温まっている状態ですので、水分補給をしっかりと行い、脱水を防ぎましょう。

また、ふらつきやめまいを感じる場合は無理をせずに休息を取り、体温が下がるまで激しい運動や冷たい飲み物の摂取は控えることが推奨されます。

さらに、長時間の露出で日焼けをした場合は、保湿ケアを忘れずに行ってください。

まとめ

長野市でオススメの温泉旅館をご紹介しました。

身体の奥からじんわりと温まることができ、ゆっくりと過ごすことができる日本ならではの温泉旅館。

長野市の美しい自然の風景を見ながら、美味しい食事を食べ、温泉旅館の魅力を味わい尽くしてくださいね。

長野県のオススメ温泉スポットまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました