多くの人が訪れる観光地で日曜日にやっているランチのお店を知っておくと便利ですよね。
松本城など多くの観光地がある松本市にも日曜日に楽しめるランチのお店がたくさんあります。
そこで今回は観光客の方々はもちろん、松本市を訪れる方々が知っておくととっても便利な日曜日でもおいしいランチを楽しめるお店をご紹介します。
ぜひ松本市を訪れた際は足を運んでみてくださいね。
日曜日も営業している松本市で人気のランチのお店5選!
それでは松本市で日曜日にランチを楽しめるお店をご紹介します。
おきな堂
※画像はイメージです。
松本市で人気の歴史ある洋食屋です。
1933年の創業当時から変わらぬ美味しいポークステーキや煮込みハンバーグ、ビフテキ丼、カレーライスなどの洋食を落ち着いた雰囲気のお店でゆっくりといただくことができます。
店内は昭和レトロな雰囲気が漂い、細やかな気配理のサービスを受けられます。
なお、土日は限定メニューとして自家製身にプリント地元産のりんごジュースがセットになった「お子さまランチ」も注文できます。
口コミ
信州を代表する洋食屋さん
登山の帰りに松本にやってきました。
午前中から松本城の散策をして、お腹が空いたのでどこかで食事をしようと思っていたところこちらのお店を発見しました。
営業時間は11:00からで、開店10分前でしたが既に10人近く並んでいます。
行ったことも調べたこともなかったのですが、なにやら美味しそうな匂いがプンプンします。
列に加わり、1巡目で入店。
1F席だけかと思いきや、2Fも3Fもある模様でけっこう収容できるお店の様です。
名物はボルガライスとのこことでしたので、ボルガライスとポークステーキをオーダーしました。
オーダーしてから到着まで30分近く時間がかかりましたが、メニューが到着!むちゃくちゃ美味しそうです。
まずはボルガライス、見た目は普通の洋食屋さんにありそうな風貌のメニューですが、ハヤシソースがとにかく絶品です。
洋食屋さんらしくしっかり仕込まれた感じの味わいです。
横に添えられたチキンカツもサクサクしておりむちゃくちゃ美味しいです。
ポークステーキは脂身も多く、しっかりとした食感と味わいです、と言いますか厚さにも驚かされます。
歯切れのいいサクッとした食感も良いですね。
甘酸っぱいパインのタレと併せて食べることで更に美味しさがアップします。
松本に来た時にはまた寄りたいお店です。
松本で人気の洋食屋さんのようでした。
日曜日の昼は混んでおり(お昼時は60分待ち)、月曜日の時間前に再度伺ったら、何名か並んでおりましたが開店後はすぐに入ることができました。
お店はレトロで料理がくるまで店内を見渡すだけでも楽しい時間を過ごせます♪陶器の照明、タイル、ブラウン管テレビなどなど。
一番人気の「ボルガライス(オムライス+ハヤシライス+チキンカツ)」1500円を頼みましたが、過度な複雑な味付けは感じられず、現代ではちょっと物足りないような印象は受けましたが、その中にも懐かしく奥行きを感じるような味わいがクセになる料理でした。
松本城にも近く、わたしのような観光客や地元のお客さんをこれからも楽しませてくれる素敵な洋食屋さんでした。ごちそうさまでした!!
山登りのために松本に伺った際に訪問しました。おきな堂さんのポークステーキ
1800円 をいただきましたが程よい油で美味しかったです。ボリュームがあるのでお腹空いている状態でいくのが良いです。店内の雰囲気は落ち着いていて良いのでデートなどでもいけます。店員さんの対応も丁寧です。一人から、ご家族、デート、友人と楽しめるお店です。
南欧料理おおいし
※画像はイメージです。
一軒家風のオシャレなレストランでスペインやフランス、イタリアンなどの南欧料理を楽しむことができるお店です。
こちらのお店では南欧料理のベーシックなメニューから創作料理まで幅広い料理を味わうことができます。
ランチではアラビアータやペペロンチーノなどのパスタやリゾット、ピッツァ、ニョッキなどを選べます。
さらに前菜やコーヒーなどのドリンクをセットで組み合わせることも可能です。
また、家族連れなど数人で来店した時にとても便利な「おとりわけコース」も用意されています。
松本市の中心部から少し離れているのでゆっくりとランチを味わいたい方にオススメです。
口コミ
前菜付きのランチを頂きました。
パスタはカルボナーラ。
デザートはりんごのバウンドケーキです。
カルボナーラは黒胡椒が効いてて美味しかった。
また行って違うパスタも食べてみたいです。
アラビアータって無性に食べたくなる時ありますよね?
誤魔化しの効かないシンプルな具材構成で勝負。ピリッと辛味が光るトマトソース。ホワイトソースもいいけど、パスタの良さが滲み出る感じをひたすらに味わいたい時って、たまにはありますよね?
どこかノスタルジックでシンプルなアラビアータを味わいたいなら、おおいしさんがおすすめです。
城山公園にほど近いので、松本の綺麗な夜景を楽しめるディナーコースはいかがでしょうか。
彩りの美しい前菜は目でも楽しめます。食後のデザートでカラメルプリンをいただきました。濃厚でフルーツのすっきりした酸味が上手く活かされた一品。
ご馳走様でした。
友達4人でランチしまさした。お店は狭い道の先にありましたが、素敵な外観と店内の雰囲気もよく、何よりパスタ、ピザが美味しく、大満足でした。
RESTAURANT Le Blanc(レストラン ル・ブラン)
※画像はイメージです。
日曜日をちょっと特別な日にしたい方にオススメしたいレストランです。
こちらのお店はパーティーにも使われる贅沢なムードを楽しめるお店です。
クラシカルな落ち着いた雰囲気のお店で本格的なフレンチを楽しむことができます。
ランチはパスタや肉、魚料理をメインにした日替わりランチ、週替わりランチに加えグレードの高い「シェフズランチ」やレディースランチが選べます。
また、事前に予約をしておくとお子様ランチも用意してくれます。
口コミ
2022.10.08に奥さんとふたりでランチを頂きました🍴
パンとマーガリンが絶品です!
本当においしかったです!
パンはおかわりまでしてしまいました✨
前菜は彩りが良くマリネが最高でした!
スープは季節柄、カボチャのスープだったので秋を感じます!
メインは豚肉にゴルゴンゾーラチーズソースをかけたものでしたが、
これまた絶品✨
チーズのくせと豚肉の相性が非常に良かったです!
運転があるためソフトドリンクを頂きましたが
次回はワインと一緒に頂きたいですね!
予約なしでも案内してくれるようなので
松本市での私の行きつけのお店にしようと思います☺️
あっさりめフレンチ。ランチで行ったけどお値段も手頃でうまうま!でした。
ランチを頂きました。私は今週のランチ肉料理の豚肉のソテー、家内は先日と同じお気に入りのレディースセット。二人て3000円で、料理の内容や美味しさ
からするととてもリーズナブルだと思いますとてもテーブルサービスのスタッフの方もとても良い感じで、気持ち良く食事賀できました。 また食べに行きます。
レストランどんぐり
※画像はイメージです。
60年の歴史がある温かみのある洋食屋です。
赤と白のチェックのテーブルクロスがどこか懐かしさを感じさせます。
ランチはハンバーグやオムライス、ハンバーグが乗ったスパゲティである「ハンブルグ風」、スパゲッティ、ポークソテー、特製派やスライスなどから選べます。
地元の方々を中心に人気のお店で何度も食べたくなる絶品の味を味わうことができます。
口コミ
駅前から飲食店が並ぶ公園通りという通りを進んで右側。近くにもう1軒洋食屋がありましたが、旅行支援のクーポンが使えたこちらへ。レトロな感じの店構えと店内がいい雰囲気。
ハンバーグとカキフライの盛り合わせを注文。ハンバーグはフワフワな食感で自分が好きなタイプ。カキフライは大ぶりでタルタルもたっぷり、つけ合わせは量もあって特にナポリタンがおいしい。全体的にボリュームがあるけれど、美味しいのであっさり完食できました。
昔ながらの洋食屋さんです。
すべてライス、スープ付きで、ボリュームがあり、おいしかったです。フライは衣が薄く、カラッと揚がっています。添えられてたパスタも懐かしい感じです。
土曜日は昼休憩なく、通し営業していたため、ランチ時間を気にすることなく上高地帰りに寄れました。
また来年再訪します。
可愛らしい店名ですがステーキ、ハンバーグなどボリュームたっぷりの洋食セットがいただけます。
ステーキは生姜のきいたタレで食欲が進みます。
付け合せ、スープどれも美味しく、満足でした。
ホテルブエナビスタ カフェ&ダイニング ラ・カフェテラ
※画像はイメージです。
ゆっくりと美味しいランチバイキングを楽しみたい方にオススメなのがホテルブエナビスタに入っているこちらのお店です。
ランチタイムは約45種類のメニューをお腹いっぱい楽しむことができます。
基本的には洋食をメインとしていますが、世界各国の料理や季節に合った料理など様々なイベントも用意されており、行くたびに新しい料理を楽しめるのがポイントです。
オープンキッチンもあり、ライブパフォーマンスで料理を作ってくれる様子も楽しめます。
なお、こちらは朝昼夜全ての時間帯でバイキングを味わえます。
口コミ
三種の肉盛りステーキプレートとマンゴーラッシーいただきました。以前にダッカルビプレートを食べましたが、ここのプレートは本当に満足できます。見た目から圧倒されて、視覚、嗅覚から食欲そそられます。8月からスタミナフェアで始まっているのを知っていましたが、やっと食べれて大変満足でした。プレートライスをガーリックライスかサフランライス選べます。ガーリックライスにしたのですが、サフランライスが軽めだったかもwマンゴーラッシーでスッキリ。またここのプレートに期待してます♪
母の日にランチで伺いました。
宮崎フェアのランチビュッフェとっても美味しかったです!
スタッフさんもこまめに食器を交換してくれたり、クッションやブランケットを用意してくださりとても好印象です。
季節のメニュー(かき氷など)も楽しみです✩︎
GoToeatクーポン使って¥2800のランチバイキング😋
コロナ対策なのかお料理はひとつひとつ可愛らしい器に盛られていました。少量なので全種類食べられるんじゃないかしら…☺️
開放的な店内とホテルっていう空間とオシャレさで、とても美味しい‼️ライブで焼いてもらえる牛肉のステーキは三回おかわりしちゃいました🤗
バイキングっていうとガツガツしちゃうイメージだけれど、オシャレな🏨は違うね~✨ゆったりした時間が流れていてホントに大満足🎵
駐車場は向かい側に大きな立体🅿️があって🏨施設利用すると4時間無料です🉐
ランチに関するよくある質問
ランチの平均予算はどのくらい?
お休みの日やご褒美のためのランチであれば予算関係なくランチを楽しむと思いますが、平日の仕事の合間のランチなど、ほぼ毎日利用するランチの予算予算はどのくらいでしょうか?
ネット上で多かった意見が、平均予算が650〜1,000円と言う声が多かったです。
よく利用するランチのお店にもよるかと思うので、650〜1,000円を目安にしてみてはいかがでしょうか。
ランチの遅い時間に行くとお店の迷惑になる?
よくランチの営業時間で「11:30〜15:00(ラストオーダー14:30)」と言うような表記がありますよね。
14:30ギリギリに行くとお店の迷惑になるのではないかと気を遣ってしまうこともあるのではないでしょうか?
結論から言うと、時間ギリギリに行っても全然迷惑ではありませんし、むしろありがたいと思ってもらえます。
ただし、ラストオーダーの時間が過ぎてしまうのは迷惑となってしまうので、事前に時間をチェックしてランチへ行きましょう。
ランチで誕生日プレートを用意するのはおかしい?
よくディナーで誕生日をお祝いするためにサプライズで誕生日プレートを用意することがあるかと思いますが、ランチではどうなのでしょうか?
結論からいうと、ランチに誕生日プレートを用意することは全然変ではありません。
また、本人がランチにお祝いをしてほしいと望んでいるのであればランチに祝ってあげましょう。
ランチでもディナーでもタイミングは関係なく、お祝いをしてあげれば誰でも喜んでもらえますよ。
カウンターとテーブルどちらがいい?
食べるランチの内容によってはカウンターかテーブルで迷うことがありますよね。
基本的にコース料理を食べる時はテーブルの方がいいでしょう。
コースだと品数が多かったりするので、テーブルの方が広々と使えると思います。
1品料理だけの時はカウンターかテーブル好きな方に座ってランチを満喫したらいいかと思いますよ。
ランチデートの後は何をしたらいい?
好きな人とランチでデートをした後に何をしたらいいのか迷うことがありませんか?
初めてのデートだと緊張もしていると思いますし、尚更何をしたらいいのかわからなくなってしまいますよね。
ランチデートの後は、近くの公園で散歩をしたり、カフェでコーヒーでも飲みながら一休みしてみてはいかがでしょうか?
仮にランチで盛り上がらなければ、無理やりどこかへ行くのは止めて、その場で解散してしまってもいいと思いますよ。
数人で1メニューのシェアはやめた方がいい?
数人とランチへ行き、1メニューを数人でシェアするのは絶対にやめましょう。
ランチへ行った時は必ず「お一人様・一注文」するようにしましょう。
もし自分が少食で、頼んだメニューを食べきれなかった時は周りの人にシェアしても構いませんよ。
ランチでの渡し箸はマナー違反?
渡し箸とは、食事中にお皿の上に箸を置くことで、一般的には不作法といわれています。
しかし、お店にランチを食べに行った時に箸置きがなく、どこに箸を置こうか迷うことはありませんか?
お皿に置くと行儀が悪いし、箸袋を箸置きとして使うために折りたいけど箸袋がなかったり、、、
そんな時はどうしたらいいでしょうか?
どうしても箸置きがない場合は、小皿に箸を立てかけたり、お皿に渡し箸の形で仕方なく置いても構いません。
渡し箸を絶対にしたくないと言う人は、一度店員さんに聞いてみてもいいかもしれません。
まとめ
松本市で日曜日にランチを楽しめるお店をご紹介しました。
日曜日に営業しているお店を事前に知っておくと混雑するランチタイムにもスムーズにお店を探せますよね。
ぜひ日曜日に美味しいランチをお腹いっぱい堪能してくださいね。
その他にオススメしたい松本市にある人気ランチ店!
ここまで松本市で日曜日も営業をしている人気のランチ店について詳しく紹介してきましたが、まだまだ多くのオススメしたいランチのお店が松本市にはあります。
そこで、ここでは紹介することができなかった松本市で人気のランチのお店を目的ごとにまとめてみました。
気になるところをチェックしていただき、ランチ選びの参考にしてみてくださいね。
コメント