宿泊を伴わずに入浴を目的とし、特に温泉を使用している施設は“日帰り温泉施設”とも呼ばれています。
皆さんの中にも利用したことがある方もいるかもしれませんが、今日ご紹介したいのが塩尻市の温泉施設です!
温泉には入りたいけど宿泊は難しい…という方や、時間が空いた時に温泉だけ入りたい!なんて方にオススメ。
最近の温泉施設には、サウナや岩盤浴など、充実している施設が多く見られるので、温泉好きな方には必見ですよ!
それでは、早速見ていきましょう!
日帰りで楽しめる塩尻市の温泉施設5選!
「ゆっくり、まったり温泉を日帰りで楽しみたい」
「旅の疲れを温泉で癒したい」
塩尻市にはそんな素敵な日帰り温泉がいくつかあります。
有名施設はもちろん、穴場の温泉施設もご紹介していきますので、ぜひ、一緒に最後までチェックしていきましょう!
信州健康ランド
引用:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000179534/
塩尻市の温泉施設といったら「信州健康ランド」です。
宿泊も可能ですが、もちろん日帰りもOKです!
温泉だけ利用する!という方も多く、各種類のお風呂やサウナがあるのでオススメです。
また、「娯楽コーナー」もかなり充実しています!
ゲームコーナーやカラオケ、麻雀ルーム、マッサージルーム、トレーニングルーム、漫画コーナーなど誰でも満足いくことでしょう!
館内には食事ができるお店がいくつかあるので、入浴後に食事を楽しむこともできます。
1人でも家族や友人との集まり、会社の新忘年会にもオススメです。
夕食後に様々な種類のお風呂とサウナで疲れを癒し、心ゆくまで大満足した後にチェックアウトしてくださいね!
山泉(SAN-SEN)【温浴施設】
「奈良井宿」で、約200年もの歴史ある古民家をリノベーションした宿で、最近塩尻市で注目を集めているのが「BYAKU Narai」。
「一度は泊まってみたい!」とその評判は高く、昔の雰囲気を残しつつ現在と融合している感じが素敵!という声も。
温浴施設というだけあり、利用できるのは“温泉”ではありませんが、アメニティがとてもユーモアたっぷりでGOOD!
漢方や酒粕、檜などの入浴剤も置いてあります!
温浴施設はもちろん、ここの素晴らしいところはそれ以外の評価も満点な所。
ホスピタリティにお食事に清潔感とどれをとっても文句なしで、利用した人たちは全てが良かった!と大満足しています。
およそ200年前から続く建物の歴史に思いを馳せながら、ゆっくり身も心も温まるのはいかがでしょうか?
桑の湯
塩尻市内で唯一の銭湯とも言われているのが「桑の湯」。
1929年に創業し、古きよき風情が残っています。
現在では珍しくなった番台のある銭湯で、脱衣所も広く、大人数で訪れても余裕がありそうなほど!
昭和のお風呂屋さんの佇まいをそのままに残した高い煙突が遠くからでも目印になるので、初めての方は煙突を目印に来てみてくださいね!
歴史ある銭湯の雰囲気を残しつつも明るく清潔感もあるので、銭湯好きの方には特に必見でしょう!
※ちなみに、全国の昔ながらの銭湯を紹介している本にも、ここ「桑の湯」が取り上げられています!
薪で沸かしているお湯は、湯冷めしにくく体の芯から温めてくれるので、寒い季節にはぴったりですね!
古き良き銭湯、これから先もこのままのスタイルを継続してもらいたいですね!
田川浦温泉旅館
引用:https://tokimeguri.jp/guide/midoriko-onsen/
これぞ穴場!といった温泉。
まさに昭和レトロを味わいたい人にはオススメの場所です!
温泉自体は大きくはありませんが、なんといっても湯加減がGOOD!
なんだかホッと休まる、昔ながらの温泉に身も心も癒されます。
お湯は、やや濁りのあるお湯で熱めに加温されており、体の芯まで温まり、上がってからも体がポカポカ!
古さの中に落ち着きがあり、静かに過ごしたいという方にはぴったりです。
また、全国の秘湯好きの方にもぜひオススメしたい場所です。
塩尻市に来た際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
木々の緑と湖に囲まれて、じっくり日頃の疲れを癒してみませんか?
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか
現在、臨時休業中ではありますが、塩尻市の日帰り温泉でお得なプランがあるのがここ!
「日帰りプラン(予約制)」というものがあり、日帰り温泉+夕食バイキングがセットになっています。
温泉はもちろん、20種類以上の夕食バイキングが満喫できるので、日帰り温泉を考えている方にはとてもオススメです!
また、なんといっても高台にあるホテルなので景色が最高です!
お部屋からの絶景はもちろん、夜景を見ながら温泉に入れるので、これは他では経験できない贅沢さですよね!
現在は臨時休業中ということなので、営業が再開された暁には、ぜひともその景色を見てみたいものです。
まとめ
今日は、塩尻市にある温泉施設を5つご紹介してきました!
「温泉」とはまた違ったスタイルの施設もありましたが、大人から子供まで楽しむことができるところばかりです。
塩尻市の温泉施設=信州健康ランドという声もたくさんありますが、ぜひ今日ご紹介した穴場スポット(温泉)にも注目してください!
昔ながらの古きよき雰囲気が心身ともに癒してくれること間違いなしです。
気になった方はぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント