【長野県】修学旅行で行きたい!人気のスキー場ホテル5選!

スキー場
スポンサーリンク

長野県は修学旅行の目的地として最適なスキー場が多数存在します。

長いシーズンを通じて、広大なスキー場での楽しみを提供しており、学生たちにとって忘れがたい思い出作りの場となり得ます。

広々とした雪山でのスキーやスノーボードは、学生時代の特別な経験となるでしょう。

修学旅行の計画に際して、長野県のスキー場を候補に入れてみるのはいかがでしょうか。

きっと充実した時間を過ごせるはずです。

スポンサーリンク

【長野県】修学旅行で人気のスキー場ホテル5選!

それでは修学旅行で人気のスキー場をご紹介します。

近くに大人数の修学旅行生を受け入れることができるホテルがあり、実力差に合ったコースが充実しているスキー場ばかりです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

菅平高原スノーリゾート

抜群の晴天率を誇り、県内でも最高レベルの雪質を楽しめるスキー場です。

国内で初めてフランス製の人口造雪機を導入し、安定した雪量を楽しめるのも魅力です。

こちらのスキー場は例年10月下旬から4月初旬までスキーを楽しめ、多種多様なコースが揃っているのもポイントです。

初心者から上級者までバランス良く楽しめるスキー場になっており、多くのレベルの人が満足できる造りになっています。

また、修学旅行生など大人数での合宿を受け入れている「菅平プリンスホテル」から徒歩0分の場所にあり、移動がスムーズにできるのも修学旅行において利点となっています。

住所:長野県上田市菅平高原1223-146 株式会社ハーレスキーリゾート内
電話番号:0268-74-2137
HP:https://sugadaira-snowresort.com/
標高:最上部 1,650m 最下部 1,250m
コース数:60コース
リフト数:18本

菅平高原スノーリゾートの地図(GoogleMap)

菅平高原スノーリゾートの天気予報

上田市の今日明日の天気 - tenki.jp
上田市の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

コース多すぎて1泊2日で行ったけど回りきれなかった、、(60以上コースがあるらしい)
1日目は途中天気が悪くなりすぎて前が見えず、迷子迷子、、
コースが多いから、混んでる感じがしない!
宿付きのプランで予約して、とても充実した週末でした😌

ダボスエリアの各コースは乗り継ぎがなく、コース毎に滑り込めるスキー場です。(連絡の場合は別)。
圧雪率が高いと感じてるので、基礎系スキーヤーに人気。
シュナイダーエリアを降りて、少し降った所にある”白樺荘”のカツサンドと、ロシアンティーが昔からお気に入りです!

とても滑りやすく素晴らしいスキー場です。そしてスキー場で紛失したスマホを拾って頂いただけでなく、自宅まで郵送して下さりありがとうございました。
また来シーズンも利用します。

小丸山スキー場

500人の収容人数を誇る「北志賀グランドホテル」直営のスキー場です。

ホテルの目の前にゲレンデが広がり、修学旅行やスキー教室で使い勝手が良いのが特徴です。

初心者コースは広くなだらかな造りになっており、初めてスキーを体験する人も恐怖心なく楽しめます。

さらに中級者や上級者に向けたコースも揃っており、パウダースノーの魅力を堪能しながらスキーができます。

なお、こちらのスキー場は駐車場が隣接しており、学生の移動にも便利です。

住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11494
電話番号:0269-33-6621(北志賀藤田観光株式会社)
HP:https://www.komaruyama.jp/komaruyama/
標高:最上部 1,200m 最下部 800m
コース数:8コース
リフト数:3基

小丸山スキー場の地図(GoogleMap)

小丸山スキー場の天気予報とオススメの服装

山ノ内町の今日明日の天気 - tenki.jp
山ノ内町の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

シングルが無くなった…
代替えとしてJバーが設置されたけど急斜面の下までだから替えになってない。
その日は降雪後で最高のパウダー。だから私は歩いて登る。
当然残念ではあったけど1000円でここまで出来れば満足です。

小振りなスキー場だけど、長野県民1000円の効果は絶大で、なかなか混んでいる。しかしリフトも大行列ということもなく、レストランも大混雑ということもなく、駐車場もギリギリ置ける。
ボーダーが7割を占め、上手いスキーヤーは上の方のモーグルバーンにひっそりと生息していた。
一人ずつ引っ張ってもらうタイプのリフトがあり、ボーダーたちは軒並み脱落していた。かくいう私も、3回ほど失敗しましたが…
基本練習に最適なフラットなバーンが多く、今後も頻繁に利用したい。

ゆったり、のんびり滑れるスキー場。こじんまりしてますが、ゲレンデの幅は割と広く快適です。練習用にも良さそうです。レストラン小丸山のロコモコ丼とハンバーガーがボリューミーでおいしかったです。

白馬コルチナスキー場

広々としたゲレンデで大人数が楽しめるスキー場です。

こちらのスキー場は修学旅行生を受けて入れている「ホテルグリーンプラザ白馬」の目の前にあり、簡単にアクセスしやすいスキー場になっています。

こちらのスキー場は初心者コースから上級者コースまで揃っており、多くのコースがホテルの前に位置している「池の田ゲレンデ」で合流する造りになっています。

多くの学生がバラバラになりやすい修学旅行の際、待ち合わせ地点の目印があるのもポイントです。

住所:長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
電話番号:0570-097-489
HP:https://www.hgp.co.jp/cortina/ski/
標高:最上部 1,402m 最下部 872m
コース数:16本
リフト数:ペア4基・クワッド2基

白馬コルチナスキー場の地図(GoogleMap)

白馬コルチナスキー場の天気予報とオススメの服装

小谷村の今日明日の天気 - tenki.jp
小谷村の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

ホテル直結が嬉しいスキー場です。
1月半ば過ぎの土日。土曜日の朝は7:30頃から宿泊者へのチケット受付でした。宿泊者でもロッカーは有料です。宿泊者用ロッカーはチェックイン後からチェックアウトまでの間だけ。夜に預けるイメージです。日曜日も有料ロッカー使用しました。
レンタルが8:00からだったかな。8:30にはリフト動きます。ほぼ全てのコースが最終ホテル前に集まる便利さの代わりにそこからのメインリフトは少しは待ちます。でも長くても5分くらい。他のリフトはほぼ待ちなし。コースは雪質最高。前日夜に雪降ったのもありどこもサラサラ。タイミング最高でした。
数年に一度行く程度のなんちゃってスキーヤーの私にはちょうどいい感じのコースでした。まぁ絶対無理なコースは行ってませんが。メインコースの幅が広くてかっ飛ばしても人にぶつかるような危険も感じませんでした。気持ちよかった。
ナイターになると人がいません。滑り放題。ナイターもおすすめ。
日曜日の方が人が少なかったように思います。
ガチな人には少し物足りないかもしれませんがとても良いスキー場です。

ホテルを出ると、そこはもうゲレンデ。スノーマシンが無いので、天然雪100%。海外からのパウダージャンキーも多く、ホテルで休憩してるとここは海外か?と思うほど。
コースは16あり、幅が200mある初級者用のゲレンデから標高1,400mの絶景を楽しむ上級者コースまであるが、白馬の他のスキー場に比べたら狭いです。ゲレンデはすり鉢状になっていて同行者と逸れても、すぐに合流出来るのがいい。
スキー場全体がどこを滑ってもいい(自己責任エリアですが)
林間コースを滑ってると山側からアホボーダーが突然飛び出して来ることがあるので要注意です。ゲレンデ内には食事や休憩する場所が無く、そのホテル内でも休憩する場所が少ないのでベンチは常に満席。休日でもリフト待ちはほぼ無く、快適に滑ることが出来ます。

ホテルが印象的なスキー場です。
コースはスキー場全体がすり鉢になっているのでツリーランでどこを落としても出てこられるので
降雪時にはツリーランを最高に楽しめると思います。
ツリーランはスキー場も公認です。
また隣の乗鞍と共通リフト券となっているので規模も大きく1日楽しめます。
お昼に食べたちらし寿司
ネタもたくさん入ってて思った以上に満足です。
帰りに温泉も入れて最高でした!

竜王スキーパーク

標高1,930mの高さに位置するスキー場です。

標高が高いため、サラッといたパウダースノーを楽しめるのが魅力です。

こちらのスキー場も様々なレベルの人に向けたコースが揃っています。

また、山に囲まれたスキー場になっているため、激しい風の影響を受けず寒すぎずにスキーができるのが特徴です。

初めてスキーを体験する人でも風の視界不良が起こりにくく、安心して楽しめるスキー場です。

さらにこちらのスキー場は例年11月から5月初旬までと営業期間が長いので、安定した雪の状態で修学旅行を楽しめます。

また、修学旅行生の多くが宿泊する「竜王プリンスホテル」や「ホテルタガワ」の近くにあり、スキー場へのアクセスが簡単なのが魅力です。

住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
電話番号:0269-33-7131
HP:https://ryuoo.com/winter/
標高:最上部 1,930m 最下部 1,080m
コース数:14コース
リフト数:ペア6基・クワッド2基・ロープウェイ1基

竜王スキーパークの地図(GoogleMap)

竜王スキーパークの天気予報とオススメの服装

山ノ内町の今日明日の天気 - tenki.jp
山ノ内町の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

毎年行ってます。年越しで花火が上がるゲレンデです。雪質が良いスキー場でナイターもできます。特にゴンドラで山頂に行くと特に良い景色、コースです。レストランも多く初心者でも利用しやすいゲレンデです。ホテルも多く、ボロ宿に泊まるのが嫌な人には良いゲレンデですかね。しかし、良いホテルとは決して思わないように。最低限のホテルがほとんどです。基本的にチェックアウト後は金払えば風呂入れます。
ただコースが少ないので飽きてきます。
初心者コースに少しだけボックスとかが置かれます。
昔は結構キッカーとかパークあったけどもう廃れてきてるんで、力は入ってないゲレンデになってきてます。もう主流は新潟かなぁ。

3月中旬の土曜日に行きました。
【雪質】
全体的にシャバ雪でしたが、アイスバーンの箇所は少なく、滑りやすかったです。崖などは、もう土が見えるほど雪がなかったです。
【コース】
ロープウェイを昇ってからのコースは(木落ちコース:かなりの上級者コースは除く)雪質がよく勾配もちょうどよかったので、グラトリの練習がしやすかったです🏂️ちょっとした林間コースもあり、楽しいです。
【景色】
雲海がとても綺麗で、滑っていて楽しかったです。
また行きたいですね。

縦長いスキー場
大きなゴンドラがあり、その上から降りるためにはヘルメットが必須。ちょう上級コース。バスセンターでヘルメット無料貸出がある。
ツアーがめっちゃ多くて人も多い。
コンビニは一個あるが高いから来る前に色々買ってくるのをおすすめ

サンバレースキー場

リフトに乗ることが怖いという初心者も安心して楽しめるスキー場です。

まず雪に慣れることからスタートできるエリアがあり、スキーを履いたことがない本当の初心者も気負わず楽しめるのが魅力です。

こちらのスキー場は修学旅行生を受け入れる「志賀の湯ホテル」が目の前にあり、すぐにスキーを楽しめます。

また、丸池スキー場や蓮池スキー場にも隣接しており、上級者はこちらのスキー場に遠征するスケジュールを組むことも可能です。

住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
電話番号:0269-34-2255
HP:https://shigakogen-ski.or.jp/lift/sunvalley/
標高:最上部 1,585m 最下部 1,415m
コース数:1コース(丸池・蓮池と合わせて10コース)
リフト数:1基

サンバレースキー場の地図(GoogleMap)

サンバレースキー場の天気予報とオススメの服装

山ノ内町の今日明日の天気 - tenki.jp
山ノ内町の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

志賀高原スキーエリアでは麓から上がって来ると最初に現れるスキー場。クワッドリフト1本のスキー場ではあるがスキー場が繋がっているので奥志賀スキー場まではスキーで行けます。リフト一本でメインコースが2本。メインは圧雪されて中級者には快適。もう一本は斜度もきつく、圧雪されてなく、コブだらけで上級者向け。麓にスキー団体を受け入れる宿があるので団体客がいるかいないかで評価が大きく変わるスキー場。団体いないと快適ですが、団体いるとコース・リフトとも同じ服の軍団に占拠されてしまいます。

志賀高原サンバレー最高
関西ですが20才ぐらいから27才ぐらいまではバスツアーで毎年来ていました。30年ぶりに来ましたが、やっぱり志賀高原は別格ですね。
サンバレー日曜日の午後になるとガラガラであっ~滑りやすい。
楽しい~い。

暖冬で雪も少ないはずでしたが満足の雪質でした
天気もよく暑いくらいでした
雪質はふわふわでいい感じの圧雪、コースも広く、暖冬のせいか人もそこまでいなくてとても滑りやすかったです

スキー場に関するよくある質問まとめ

初心者でも楽しめるスキー場はどのように選べばいいですか?

初心者がスキー場を選ぶ際には、初級者向けのコースが多く存在するかどうかをチェックするとよいでしょう。

また、スキー学校やレンタル設備が充実している場所は、初めての方にも親切です。

口コミやレビューを活用することで、初心者に優しいスキー場を見つける手がかりになります。

スキーウェアや道具はレンタルできますか?

多くのスキー場では、スキーウェアや道具のレンタルサービスを提供しています。

ただし、品揃えやサイズが限られている場合もあるので、事前に確認や予約をすると安心です。

また、手袋やゴーグルなどの小物はレンタルできない場合が多いため、自分で準備することをおすすめします。

スキー場での食事はどうすればいいですか?

スキー場内には多くの場合、レストランやカフェがありますが、休日や週末は混雑することが多いです。

時間を有効に使いたい場合は、自分でおにぎりやスナックを持参するのも一つの方法です。

ただし、ゴミは持ち帰るようにしましょう。

スキー場での安全対策には何を心掛けるべきですか?

スキー場での安全対策としては、まずは適切な装備を身に着けることが基本です。

また、コースマップをしっかりと確認し、自分のスキルレベルに合ったコースを選ぶことが重要です。

さらに、スキー場のルールを守り、他の利用者との距離を適切に保つようにしましょう。

スキー場での子供の楽しみ方は?

子供がスキー場で楽しむためには、子供向けのレッスンやアクティビティがある場所を選ぶとよいでしょう。

多くのスキー場にはキッズパークがあり、そこでは子供が安全にスキーやスノーボードを体験できます。

また、子供が疲れたら暖まることができる場所が近くにあると、一日を快適に過ごせます。

トレーニングや体調管理はどれくらい重要ですか?

スキーやスノーボードは体を多方面から使うアクティビティなので、基本的な体力や筋力が必要です。

特に膝や腰に負担がかかることが多いため、事前に体調を整え、適度なトレーニングをしておくと楽しみやすくなります。

また、高地にあるスキー場では高山病のリスクも考慮に入れ、適切な体調管理が必要です。

大人数や団体でスキー場に行く場合の注意点は?

大人数や団体でスキー場に行く場合、事前にしっかりと計画を立てることが重要です。

宿泊施設やレンタル、レストランの予約は早めに済ませましょう。

また、メンバー間でスキルレベルが異なる場合は、各自が楽しめるような活動やコースを選び、定期的に集合する時間と場所を決めるとスムーズです。

スキー場でのマナーについて教えてください。

スキー場でのマナーは非常に重要で、ルールを守ることで自分だけでなく他の人々も安全に楽しめます。

例えば、急な斜面での速度をコントロールしたり、コース変更や停止する際には周囲の状況をよく確認することが基本です。

また、リフト利用時には順番を守る、コース外へは出ない、そしてゴミは持ち帰るなど、基本的なマナーを心掛けましょう。

まとめ

修学旅行におすすめの長野県のスキー場情報をご紹介しました。

長野県には魅力的なスキー場がたくさんあります。

修学旅行でスキーやスノボを楽しむのは一生忘れられない思い出になること間違いありません。

ぜひ素敵なホテルやスキー場で最高に楽しい修学旅行を過ごしてくださいね。

長野県にあるオススメのスキー場まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました