家族で楽しむ旅行は一生忘れられない思い出になりますよね。
今回は長野県に数ある観光地の中で、思い出になること間違いなしのファミリー向け観光地をピックアップしてご紹介します。
大自然もエンターテイメント施設も揃っている長野県にはファミリー向けの観光地がたくさんあります。
美しい絶景を見ながら思いっきり楽しめる長野県の観光スポット。
ぜひファミリーで行く旅行先の候補にしてみてくださいね。
ファミリー向け!長野県にある人気観光スポット5選!
それでは長野県でファミリー層にオススメしたい観光地をご紹介します。
行ってみたいところがきっと見つかりますよ。
白樺リゾート池の平ファミリーランド
※画像はイメージです。
遊園地や動物園、そしてホテルまでが一か所に集まっている一大アミューズメント施設が「白樺リゾート池の平ファミリーランド」です。
お子様の年齢や身長に合わせて楽しめるアトラクションが揃っており、安心して一日中楽しむことができます。
また、落ち着いた年齢のファミリーでもパターゴルフエリアや3つの美術館から成るレイクサイドガーデンなどがあり、しっかりと楽しめるのが魅力です。
茶臼山動物園
※画像はイメージです。
可愛らしいレッサーパンダに会うことができるのが茶臼山動物園です。
長野市中心部から車で約30分の場所にあるこちらの動物園は、レッサーパンダの飼育で有名で可愛らしい姿を楽しむことができます。
また、象やキリン、ライオンなどの動物も見ることができ、家族でほっとするひと時を過ごすのにぴったりです。
チビッ子忍者村
※画像はイメージです。
長野市の戸隠は「戸隠流忍者」という忍者が伝わっているエリアです。
このエリアにあるのが「チビッ子忍者村」です。
チビッ子と名がついていますが、大人はもちろん海外の方も楽しめるスポットになっています。
こちらでは忍者の装束をレンタルすることができ、大人も子供も忍者に扮して敷地内を回ることができます。
アスレチック施設やからくり屋敷があるほか、忍者をモチーフにした食事を楽しめる食事処や様々なイベントなどが充実しています。
身体を使って日本の良さを感じられ、ファミリー層のみならずカップルや友人同士にも幅広くオススメのスポットです。
上高地
長野県といえば雄大な大自然に出会えるスポットがたくさんありますが、本格的な登山は小さなお子様連れやご高齢のファミリー層には少々荷が重いですよね。
そんな方にオススメしたいのが「上高地」です。
上高地は長野県でも人気の景勝地でありながらアクセスしやすいのがポイントです。
上高地は自然を守る為にマイカー規制が行われており、バスでアクセスしなければなりません。
このバス停から徒歩5分の場所に「河童橋」と呼ばれる上高地のランドマーク的存在のスポットがあります。
もちろん本格的な登山が楽しめるスポットでもあるので家族の体力や好みに合わせて様々な楽しみ方ができるのがポイントです。
善光寺
引用:https://home.michi-club.jp/style/no_0263
ファミリー向けの旅行というとつい小さなお子様のいるご家族を想像しがちですが、落ち着いた年齢のファミリーの方々にオススメしたいのが「善光寺」です。
善光寺は無宗教の寺院で年齢性別はもちろん、宗教を問わず全ての人を受け入れてくれる懐の広い寺院です。
訪れると極楽浄土に行くことができると言われており、昔から長野県を代表する観光地として親しまれていました。
また、善光寺は夜でも参拝が可能です。
お守りなどは日中しか手に入れることはできませんが、日中は別の場所を観光し、夜には善光寺を参拝するのも大人のファミリー旅行にオススメのコースです。
なお、例年2月に開催される「長野灯明まつり」の期間など、善光寺がライトアップされるイベントも行われているのでチェックしてみてください。
その他にオススメしたい長野県の観光スポットまとめ!
これまでファミリー向けに楽しめる観光スポットについて詳しく紹介してきましたが、長野県にはまだまだたくさんの観光スポットがあります。
ここでは紹介することができなかった観光地を目的や場所ごとにまとめてみましたので、チェックしてみましょう。
まとめ
ファミリー層にオススメの長野県の観光スポットはいかがでしたか?
子供向けの施設あっても大人も満足できるクオリティなのが長野県にある観光地の特徴です。
ぜひ家族みんなが楽しめる長野県の観光地に行って家族旅行を思いっきり楽しんでみてください。
コメント