4月に行きたい!長野県で人気のオススメ観光スポット5選!

観光スポット
スポンサーリンク

春本番となる4月はとても過ごしやすく観光にもピッタリな季節ですよね。

長野県では4月に桜が見頃を迎え、より魅力的な風景を楽しむことができます。

そこで今回は4月に是非訪れていただきたい長野県の観光スポットを発表します。

美しく魅力的なスポットが揃っているのでぜひお気に入りの場所を見つけて観光を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

4月に行きたい!長野県で人気のオススメ観光スポット5選!

それでは長野県で4月にオススメしたい観光スポットをご紹介します。

上田城跡公園

真田家にゆかりの深い上田城は4月に訪れる観光先としてとてもオススメです。

上田城は現在本丸の姿を見ることはできませんが、櫓や櫓門を見ることはできます。

2度に渡る徳川軍の猛攻を防いだ実績があり、強固な守りの城としても知られていました。

上田城は四季折々の美しい姿を見ることができるスポットでもあり、秋には周辺が美しく紅葉します。

そして何より4月には桜が咲き誇り、日本の城跡と桜の美しい風景を楽しむことができます。

また、例年4月上旬に「上田城千本桜まつり」を開催しており、様々なイベントと共に上田城の桜を見ることができます。

なお、お祭り期間中は夜間にライトアップも開催されるので夜桜を楽しむのもオススメです。

住所:長野県上田市二の丸4-6
お問い合わせ:0268-23-5135(公園管理事務所)
料金:
上田城南櫓・北櫓・櫓門 観覧料 一般300円 高等学校以上の学生200円 小・中学生100円
私立博物館常設展観覧料 一般300円 高等学校以上の学生200円 小・中学生100円
共通観覧料 一般500円 高等学校以上の学生300円 小・中学生150円
駐車場:有り
公式ホームページ:https://nagano-ueda.gr.jp/uedajo/index.html
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20203/

長門牧場

信州白樺高原で春らしい心地よい気候と共に動物たちののんびりした姿を見られるのが「長門牧場」です。

こちらは標高1,400mの高さにあり、211ヘクタール、東京ドーム約45個分もの広大な広さを誇ります。

この広大な敷地内に乳牛約200頭が飼育されており、牧場だからこそ味わえる新鮮なソフトクリームなどをいただくことができます。

さらに春の北アルプスを見ながら薪窯で焼いた本格的なピッツァも楽しめます。

また、トラクターに乗って草原をゆっくりと遊覧する非日常的な体験や乗馬体験、バター作り体験などあえて「のんびり」を楽しみながら体験できるアクティビティが揃っています。

住所:長野県小県郡長和町大門3539-2
お問い合わせ:0267-55-6969
料金:各種体験 1,500円(乳牛の管理・牧場の仕事、搾乳体験、バター作り体験、ソフトクリーム試食)
駐車場:有り
公式ホームページ:https://nagatofarm.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20350/

高遠城址公園

かつて武田信玄の五男と織田信長の長男が戦ったと言われる「高遠城」の跡地にあるのが「高遠城址公園」です。

高遠城は廃城になっていますが、高遠藩の旧藩士たちが明治8年ごろにこの地に桜を植え、現在は長野県を代表する桜の名所として知られるようになりました。

樹齢130年以上の桜が約30本あるほか、約1,500本のタカトオコヒガンザクラが美しい桜の絶景を生み出しています。

その美しさは「天下第一の桜」と称され、日本の和を感じさせる春の風景を見ることができます。

また、毎年4月には「高遠さくら祭り」が開催され、夜にはライトアップも行われています。

住所:長野県伊那市高遠町東高遠
お問い合わせ:0265-94-2556(伊那市役所 商工観光部 高遠商工観光課 高遠商工観光係)
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:http://www.inacity.jp/shisetsu/koenshisetsu/takatojoshikoen.html
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4830/20209/

松本城

長野県を代表する名城「松本城」も4月に是非訪れていただきたい名スポットです。

国宝である松本城は黒と白のコントラストが美しいことで知られていますが、4月には桜の絶景も加わり、歴史を感じさせる和の美しさを感じることができます。

また、松本城の周りのお堀にも桜が映り、とても穏やかで幸せな景色を見ることができます。

さらに例年4月、桜の開花宣言から3日後の8日間、「夜桜会」が開催されます。

松本城本丸庭園が無料開放され、本丸庭園と松本城の天守がライトアップされ美しい夜桜と松本城の絶景を堪能することができます。

住所:長野県松本市丸の内4番1号
お問い合わせ:0263-32-2902
料金:観覧料金 大人700円、小・中学生300円
駐車場:有り ※最寄りに市営駐車場あり
公式ホームページ:https://www.matsumoto-castle.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20202/

城山動物園

※画像はイメージです。

長野市にある「城山公園」の中にある動物園です。

城山公園は善光寺に隣接しており、動物園も入園料無料で楽しむことができます。

園内はカリフォルニアアシカやニホンザル、フンボルトペンギンなどがいるほか、「ふれあい広場」ではウサギやモルモット、アメリカンミニチュアホースと触れ合うことができます。

また、動物園内にはメリーゴーランドやモノレール、バッテリーカーなど小さなお子様が楽しめる遊具が揃っており、春の温かな気候の中、楽しい時間を過ごすことができます。

さらに城山公園内には桜が咲き誇り、花見も楽しめるのがポイントです。

住所:長野県長野市上松2-1-19
お問い合わせ:026-233-0586
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:https://johyama.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/

4月以外にオススメしたい!月別に人気の観光スポット!

ここまで4月にオススメしたい長野県の観光スポットについて詳しく紹介してきましたが、季節によってはオススメの観光地が変わってきます。

ここでは月毎に長野県の観光スポットをまとめてみましたので、気になるところをチェックしてみましょう!

1月

2月

3月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

その他にオススメしたい長野県にある観光スポットまとめ!

長野県にはまだまだ多くの観光スポットがあります。

ここでは紹介することができなかったオススメの観光スポットをまとめてみましたので、チェックしてみましょう。

行ってみたくなるところがたくさん見つかりますよ。

まとめ

4月の長野県でオススメの観光スポットをご紹介しました。

長野県には桜の名所が数多くあります。

歴史的名所である場合も多く、桜と名所の絶景を楽しむことができます。

夜桜を見ることができるスポットも多いですが、まだまだ夜は肌寒いので体調管理には気を付けながら4月の長野県を満喫してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました