長野県で遊びながら楽しめるオススメ観光スポット5選!

観光スポット
スポンサーリンク

観光というと何かを見学するイメージを多く持たれるのではないでしょうか。

しかし、長野県を観光する方はぜひ思いっきり遊びながら観光をしてみてください。

身体を動かしながら、遊びながら、童心に返りながら楽しめるスポットが長野県にはたくさんあります。

そこで今回は遊びながら楽しめる長野県の観光スポットをご紹介します。

ぜひ前の日はしっかりと睡眠をとって、万全のコンディションで遊んでみてくださいね。

スポンサーリンク

長野県で遊びながら楽しめる観光スポット5選!

それでは長野県で遊びながら楽しめる観光スポットを5か所ご紹介します。

フォレストアドベンチャー・長野

長野市中心部から車で約25分と好立地にある大人も子供も思いっきり楽しめるスポットです。

中心部から30分以内でアクセスしたとは思えないほど雄大な自然が広がっています。

この大自然の中でジップスライドやトランポリン、アスレチック、レーザーで撃ち合うことができるサバイバルゲームのレーザータグなどを楽しむことができます。

コースは難易度によって分かれており、最もハードなアドベンチャーコースは森の高低差を楽しめるコースになっており、スリルを味わえるターザンスイングも体験できます。

また、小さなお子様は無料のアスレチックエリアも用意されているので安心です。

住所:長野県長野市大字上ヶ屋2471-608
お問い合わせ:080-7843-8680
料金:アドベンチャーコース 3,800円/1人
キャノピーコース 2,800円/1人
ガイドパック 5,500円/1周
駐車場:有り
公式ホームページ:https://fa-nagano.foret-aventure.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/

口コミ

11月24日に家族3人で利用しました。最初は怖がる小4の子供をガイドスタッフの皆様が励まし応援してくれたおかげで子供も勇気づけられアドベンチャーコースを楽しめました。スタッフの皆様が写真を撮ってくれたりアドバイスしてくれたりノリも良く、今まで利用したアクティビティの中で1番楽しめました。とにかくスタッフの皆様の対応が良かったのでお勧めです!!!

下からやっている人を見上げている時は、高いし怖そうだし出来るかどうか不安でしたけど やり始めたら本当に楽しかったです。先に進む事に夢中で高さはそれほど気になりませんでした。
一番の楽しさはやはり湖の上のジップラインですかね。ホントおススメです。

11月中旬利用。そこまで厚着しませんでしたが、動いているうちに暑くなってきました。ジップラインが最高に面白いです!親より子の方がすぐに慣れてスイスイ進んでいました。特に高所恐怖症などではない普通に体力あるお子さんなら、小学生でも間違いなく楽しめます。

白樺リゾート池の平ファミリーランド

※画像はイメージです。

ホテルや遊園地などが揃っている長野県の一大リゾートです。

アドベンチャーカートやジェットコースター、メリーゴーランドなどがある「森の遊園地エリア」やミーアキャットやカワウソなどに会える「わくわくどうぶつ王国エリア」、湖畔でパターゴルフやミニSLが楽しめる「パターゴルフエリア」、そして3つの美術館を有する「レイクサイドガーデン」に分かれています。

どのエリアも大人も子供も楽しめるようになっており、乗り物にはしっかりと身長制限があるので安心です。

1日中思いっきり遊んでそのまますぐ近くのホテルに宿泊できるようになっているのでリゾート気分をより満喫することができます。

住所:長野県茅野市白樺湖
お問い合わせ:0266-68-2100
料金:
フリーパス券 大人4,400円、子供3,300円
スーパーフリーパス券 大人5,900円、子供4,500円 ※どうぶつ王国、テディベアミュージアム入場付き
平日フリーパス券 大人3,500円、子供2,700円
入園券 大人1,500円、子供1,000円
※大人 中学生以上、子供 3歳から小学生
駐車場:有り
公式ホームページ:https://familyland.ikenotaira-resort.co.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20214/

口コミ

休日フリーパス券:おとな(中学生以上) 通常 4,400円(税込)とやや高いですが、
満足できる内容になっていました。
遊べるアトラクション数もそこそこあり、並ぶ時間も少ない乗り物が多いためパスの元は取れます。
6歳の娘も大喜びな遊園地でした。
丸1日と言うよりは半日くらい楽しむ感覚です。
プリキュアスタンプラリーは制覇できました。

アネックス館に孫と宿泊しました。
本館とはマイクロバスが随時運行されているので不便は感じませんでした、建物の古さは否めませんが、仕方がないです。
ファミリーランドのフリーパスポート付きでしたので殆どの乗り物に乗れます、乗る度にチケットを見せて入場します。ダイソーで買った紐付きのホルダー10個110円は有効でした。
沢山のゲーム機があったのですが子供にとって沢山のアトラクションがあるので行く暇がありませんでした、夕食、朝食のバイキングでは乳幼児の離乳食が用意されているのはよかったです。

家族旅行赤ちゃん連れで行きました。改装工事中でしたが泊まった部屋は白樺湖と山が部屋から見えて綺麗でした!
お風呂は着替えるところにバウンサーや、ベビーベットがあり、浴室内にもベビーバス、ベビーチェア、ベビーシャンプーまでありました🥰
全てのお風呂が赤ちゃんも入れて、水着を着てはいる混浴ゾーンはとても広く、家族みんなでたのしめました😀
赤ちゃんのスイムパンツも1枚200円で売っていました!
夕食、朝食共にバイキングでしたが種類豊富でとても美味しかったです!
離乳食コーナーもあって最高でした😍
宿泊すると、周辺の美術館など割引になるのでめちゃくちゃ楽しめました。
ソリもしましたがソリコーナーだけでは無く触れ合い動物園があって犬やアザラシ、フクロウヤギなどなど結構いました😆
小さなお子様がいるおうちは本当に楽しめると思います😍😍

忍者の里 チビッ子忍者村

引用:https://mamakoe.jp/odekake/detail/index/id/1344/

忍者になりきって様々な体験ができるのがチビッ子忍者村です。

チビッ子と名がついていますが、小さなお子様から大人まで幅広い年齢層の人が楽しめるスポットです。

こちらの施設では忍者の衣装をレンタルすることができます。

サイズは子供用が80~160m、大人がフリーサイズとなっており、衣装を着たままアスレチックなどを楽しむことができます。

また、からくり屋敷などがあり、体と頭を使って遊ぶことができる施設が揃っています。

なお、11月末から4月下旬までは冬季休業となります。

詳しい日程は公式HPでご確認ください。

住所:長野県長野市戸隠3193
お問い合わせ:026-254-3723
料金:
こざる券(入村のみ)幼児 230円、小学生~大人500円
さるとび券(入村+施設利用券6枚セット)幼児1,630円、小学生~大人 1,850円
施設利用券1枚 300円
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.ninjamura.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/

口コミ

大人も子どもも楽しめる。
休日の午前中に家族で来場。
忍者服をレンタルでき、色も黒、青、赤、ピンクから選ぶことができる。大人用は1,000円、子供用は400円となる。
0歳から4歳までが遊べるキッズルームもあるので、小さい子もおり楽しめるか不安な時期のお子様がいても安心である。
お土産屋さんの忍者舎では、子供が喜びそうなおもちゃのほか、長野県のお土産も売っている。
マスクやカイロも売っているので、忘れても安心。
村の中には男女別のトイレのほか、子ども用のトイレもある。
上級のアスレチックもあるので、小学生高学年までは確実に楽しめそう。

小学生以下の子供を連れてくるのに良さげな場所。
5歳の子供でもそこまで疲れることなく1周できる。
子供たちについて行くならベビーカーだと砂利だったり土で歩きにくいかな。抱っこ紐あると楽。
ご飯の所はお子様椅子あり。ベビーカーは通路通れる幅。
14時近くならなら空いててすぐ座れた。
3連休の初日だがそこまで混んでなくて人気の水くもでもほとんど並んでなかった。
遊びやすくてよし。
トイレも定期的に清掃が入っていて綺麗だし、おむつ替えスペースにはおむつ捨てられる所もある。
授乳室や0~4歳まで使えるキッズルームもあるから
小さい子がいるご家庭でも安心。
水くもやるなら絶対レンタルした方が良い!
もし靴濡らしてもパンツや靴下、クロックスやサンダル、女性の物なども売ってるから最悪全部購入できる💪
閉園近くで室内掃除機かけたり綺麗にしてくれてるし店員の方々もとても柔和なお顔でありがとうございますと仰って頂いた。
また是非行こうと思います!

この前、孫を連れて行ってきました👍️
私は自分の子供達を連れていった以来25年ぶりです。当然遊具は進化していますが、懐かしいモノもあり、郷愁に浸りました😆 コロナのせいで、比較的空いているので、殆どの待ち時間無しで遊べ、甘味コーナーも直ぐに入れます👍️ 結局、村内二周させられました……でヘトヘト😱

トリックアートミュージアム軽井沢

※画像はイメージです。

雨の日でも楽しく遊べるのがトリックアートミュージアム軽井沢です。

カメラを通すと不思議な写真が撮れるトリックアートの世界を思いっきり楽しむことができます。

施設にはカフェも併設されており、ゆっくりと1日遊ぶことができます。

また、ペットも可の施設になっており、日常生活ではなかなか撮れないかわいいペットの写真を撮ることができます。

ぜひスマホの充電を満タンにして来館してみてください。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢809
お問い合わせ:0267-41-1122
料金:大人1,500円、シニア(65歳以上)1,200円、高校生1,000円、中学生900円、小学生800円、幼児(3歳~未就学児)500円、2歳以下無料、ペット200円
駐車場:有り
公式ホームページ:https://art-karuizawa.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20321/

口コミ

・3フロアあり、アートに参加して写真を撮ることで面白い写真が撮れます。想像以上に楽しめました。
・春休みということもあって結構混み合っていました。大半が若い人でした。軽くふざけ合えるパートナーや友人グループだと盛り上がります。
・楽しみ方次第ですが、所要時間はおおよそ1-2時間程度。
・大人1,500円、中学生1,000円、小学生800円。2歳以上は料金かかりますが、満喫できるのは年長さんくらいからかな、と思います。

大人1500円で入れます。
軽井沢でオススメとのことで伺いました。
とても綺麗な写真が多いですがあまりトリックがわからなかったです…
写真の撮り方も難しかったりちょっと期待外れ。
最後の2階は色々楽しめますが4.3階はイマイチかもです。

面白い写真がいろいろ撮れる、避暑地の行楽スポット。
撮影方法やサンプル画像も多く、どのように撮ったらいい写真になるか、が分かりやすく解説されていますよ。
裏口には比較的大きなコインパーキングもあり、入場すると90分の優待が受けられます。
近隣にはパーキングは幾つかありますが、ここがオススメです。
ただ一つ。その裏口にあるコインパーキングから館内に入れますが、入場受付はその反対側にあり、ミュージアムの出口から黙って、入場料金を支払わないで入っていく人たちも散見されます。そう人達に限って、館内ではしゃいで、騒いで、周りに迷惑をかけていることに気づいていない。
このあたり、もう少し規制を強化したほうがよいかと思いました。

パラダ

※画像はイメージです。

上信越自動車道の佐久平PAに直結している施設です。

冬はスキーが楽しめるウィンタースポーツスポットとして知られています。

また、雪のないグリーンシーズンはスーパースライダーやサマーリフト、アスレチック、ふわふわスライダーなどがあるキッズランドなどで身体を使って思いっきり楽しむことができます。

さらに「昆虫図鑑の森」も登場し、虫好きなお子様も散策を楽しめるエリアになっています。

住所:長野県佐久市下平尾2681
お問い合わせ:0267-67-8100
料金:アトラクションにより異なる
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.saku-parada.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20217/

口コミ

2022.3.13 今シーズン最後のスキーは安近短の佐久パラダに来ました。
坂戸西インターから一時間半ほどで到着。無料のハイウェイパーキングから直結のエレベーターでスキー場にアクセス。ポカポカした春の日差しの中、幸運にも全斜面オープンしていたパラダを楽しみました。
ハイシーズンでもほとんど渋滞に遭うことなく、また、夏タイヤでも来れる場合が多い、ストレスフリーなスキー場です。しかも晴天率が高く凍える様な思いをすることがまずありません。コースは上級者から初心者までそこそこ楽しめると思います。また、来シーズンも来よう!

雪遊び、子供デビュー、車で行きました。
日曜8時頃に着いて、南パラキッズパークに一番近い駐車場に止められました。センターハウスも近くて便利。1800円で、ソリ、ストライダー、大きな浮き輪で滑るやつ遊び放題は安いなと感じました。それぞれ専用コースなのでちびっ子も安心。トランポリンも出来る。アクセスは特に良くてインターから直結なのはありがたい。2月でも積雪は多くはないけど、キッズパークはちゃんと雪が敷かれてて、遊ぶのにはちょうど良かったです。
子供のデビューに、軽く遊びに行くならオススメ。北パラはまた今度行ってみようかと思います。

めちゃくちゃ楽しかったです!トランポリンもスライダーも大人OKなので子供と一緒に楽しめました。とくにスライダーは距離も長く笑が止まらない!リフトに乗ってると滑ってる人が見えますが、みんな笑顔でした笑
ただ、土日は入場料が高すぎかなぁ。そのせいか人が少なくゆっくり遊べました。

観光に関するよくある質問

ホテルに泊まる時は先にチェックインして荷物を置いた方がいい?

これはその時の時間やホテルの対応によりけりだとお思います。

できるだけ荷物を少なくして観光や食事を楽しみたい時は先に荷物を預けた方がいいと思いますし、観光地で十分に楽しんだ後にホテルでゆっくりしたいのであれば最後にチェックインするべきだと思いますよ。

観光協会と役場の観光課のどちらに問い合わせをしたらいい?

観光地について何かわからないことがあった時に、観光協会と役場の観光課のどちらに問い合わせをしたらいいでしょうか?

情報の正確性は市町村によって異なる場合がありますが、基本的に役場の観光課に問い合わせをするのがいいでしょう。

観光地によっては観光協会がない場合がありますが、役場は必ずあるので先に観光課へ問い合わせをしてみてください。

観光バスは前の席と後ろの席どっちが酔いやすい?

バス全般に共通して言えることですが、タイヤの上部の席は振動を直接受けることになるので酔いやすくなってしまします。

また後方の席はバスがカーブを曲がる時に遠心力を感じやすいので、後方も酔いやすいかと思います。

なので、タイヤの上部の座席と後方の座席を避けてバスに乗ると酔いずらいと思いますよ。

宿の料金体系はどんなパターンが多い?

宿泊するホテルや旅館の料金体系がどんなパターンなのか気になる人も多いかと思います。

自由に滞在できるパターンがあるのか、時間は決められているパターンなのか、、、

基本的に15時くらいにチェックインができ、翌日の9時か10時頃にチェックアウトする流れが一般的かと思います。

夜にチェックインして翌日の夜にチェックアウトできる宿や、いつでもチェックイン・アウトできる宿はほとんど存在しないと思います。

観光ビザとはなに?

観光ビザとは観光目的のビザのことです。

観光は遊びの分類に入るの?

人によって観光に対する考え方はそれぞれかと思います。

余暇の過ごし方の一つ、勉強のため、、、

他人に観光に対する価値観を押し付けられることがあるかもしれませんが、他人は他人なのであまり気にしなくてもいいかと思います。

まとめ

長野県で遊びながら楽しめる観光地をご紹介しました。

自然を満喫しながら1日たっぷり遊べるスポットが長野県にはたくさんあります。

ぜひ観光スケジュールに組み込んでみてくださいね。

その他に紹介したい長野県のオススメ観光名所!

長野県にはまだまだ紹介したいオススメの観光名所があります。

長野県はとても広い県で山々に囲まれているので自然がとても豊かですし、美味しい食べ物を食べられるところも数多くあります。

ここでは目的や場所ごとに観光名所をまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました