夜の長野県を満喫することができる人気の観光スポット5選!

観光スポット
スポンサーリンク

「観光」というと日中に楽しむイメージが強いですが、夜にこそ訪れていただきたい観光スポットが充実しているのが長野県の魅力でもあります。

そこで今回は夜の長野県を思いっきり満喫することができる観光スポットを発表します。

人工的な美しさや自然そのものの美しさを感じることができる長野県の夜の観光地。

ぜひ安全に気を付けながら訪れてみてくださいね。

スポンサーリンク

夜の長野県を満喫できる人気の観光スポット5選!

それでは長野県で夜にも楽しめるオススメの観光スポットをご紹介します。

高ボッチ高原

八ヶ岳中信高原国立公園に位置する高ボッチ高原は美しい星空を見られる場所として有名なスポットです。

レンゲツツジなどの高原植物が咲き、昼間は北アルプスや南アルプス、諏訪湖、富士山などの絶景を360度見渡せる絶景スポットです。

そして夜は星空と夜景の両方を楽しめるスポットとして人気があります。

キャンプエリアもあり、キャンプを題材にしたアニメ「ゆるキャン△」や映画「君の名は。」の聖地とも言われており、多くのファンが訪れています。

なお、夜は足元が暗くなるので灯りを持って訪れるようにしてください。

さらに冬期は通行止めが行われるので注意してください。

住所:長野県塩尻市大字片丘
お問い合わせ:0263-88-8722(塩尻市観光協会塩尻駅前観光案内所)
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:https://tokimeguri.jp/guide/takabotchi/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20215/

富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはら

日本で最も美しい星空が見られる場所として有名な「阿智村」にある絶景スポットです。

こちらでは「ヘブンスそのはら」という施設で星空を堪能できるイベント「天空の楽園 ナイトツアー」を開催しています。

ロープーウェイで標高1,400mの高さまで上がると一面星空の絶景が広がっています。

イベントは一年を通して行われており、星空に関しての解説が行われるなど星空の世界に没入できる様々な工夫が凝らされています。

住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
お問い合わせ:0265-44-2311
料金:
ロープーウェイ往復 大人2,300円、小・中学生1,100円
ロープーウェイ・リフト券 大人3,200円、小・中学生1,500円
展望台リフト往復 大人800円、小・中学生400円
ペアリフト券 大人600円、小・中学生400円
※未就学児無料
駐車場:有り 約1,500台
公式ホームページ:https://mt-heavens.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4830/20407/

諏訪湖サービスエリア

夜の観光というとどうしても交通アクセスが心配になりますが、諏訪湖サービスエリアは車でアクセスするため、交通機関への心配をせずに夜の観光を楽しめる名スポットです。

サービスエリアは通過点と思われがちですが、諏訪湖サービスエリアは美しい夜景を楽しめるスポットとして有名です。

日中は諏訪湖の美しい風景を一望できますが、夜になるとさらに諏訪湖周辺の美しい夜景を楽しむことができます。

諏訪湖の暗さと周辺の街並みが作り出す夜景のコントラストを思いっきり楽しみたい場合は、より暗い場所になっている上り線から見るのがオススメです。

もちろんフードコートなども充実しているので食事をしたい方にもオススメです。

住所:(上り)長野県諏訪市豊田所久保411-7
(下り)長野県岡谷市湊方久保道上461-1
お問い合わせ:(上り)0266-58-5934 (下り)0266-58-5935
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:(上り)https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=119
(下り)https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=120
天気予報:(上り)https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20206/
(下り)https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20204/

渋温泉

どこか不思議で懐かしい気持ちにさせてくれるライトアップを見たい方にオススメなのが「渋温泉」にある「金具屋」という旅館です。

こちらはジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモチーフになったと言われている旅館で19時半から22時の時間帯にライトアップが開催されます。

レトロで幽玄な雰囲気のするライトアップを見に多くの人が訪れています。

また、金具屋のある渋温泉は街並み全体がレトロで昭和な雰囲気が漂う名所になっています。

射的場などもあり、23時まで営業しているので夜に街を散策するのもオススメです。

住所:長野県下高井郡山ノ内町渋
お問い合わせ:0269-33-2921(渋温泉旅館組合)
料金:施設により異なる
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.shibuonsen.net/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20561/

軽井沢高原教会

軽井沢にある「軽井沢高原教会」では期間限定で夜に楽しめるイベントが開催されています。

例年、夏には「サマーキャンドルナイト」、クリスマスシーズンには「星降る夜のクリスマス」というライトアップイベントが行われ、教会の周りに優しい明かりのランタンやキャンドルなどが飾られます。

昼間の神々しくも威厳のある教会の雰囲気とはまた異なり、幻想的で美しい夜の風景を楽しむことができます。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野
お問い合わせ:0267-45-3333
料金:無料 ※結婚式は異なる
駐車場:有り 約150台
公式ホームページ:https://www.karuizawachurch.org/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20321/

その他にオススメしたい長野県の観光スポット!

長野県にはまだまだオススメしたい観光スポットが数多くあります。

ここでは、今回の記事で紹介することができなかった長野県にあるオススメ観光スポットを目的ごとにまとめたので、ぜひチェックしてみてください。

行ってみたい観光スポットがきっと見つかりますよ。

まとめ

長野県で夜に楽しめる観光スポットをご紹介しました。

山が多く、標高の高い位置から街並みを見ることができる場所が揃っている長野県だからこそ、美しい夜景や視界を遮られることの無い星空を堪能することができます。

また、都市部でもシーズンによって様々なライトアップイベントなどが開催されています。

ぜひお気に入りの夜のスポットを見つけて長野県観光を満喫してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました