9月がオススメ!1度は行きたい長野県で人気の観光スポット5選!

観光スポット
スポンサーリンク

少しずつ秋の雰囲気が近づいてくる9月は観光しやすい季節ですよね。

そんな気持ちの良い9月にぜひ訪れていただきたい観光スポットが長野県にはたくさんあります。

そこで今回は9月にこそ足を運んでいただきたい長野県の観光スポットをご紹介します。

暑さが少しずつやわらぎアクティブに動きやすくなる9月。

ぜひワクワクするような長野県観光を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

9月がオススメの長野県観光スポット5選!

それでは9月の長野県でオススメな観光名所をご紹介します。

観光地選びの参考にしてくださいね。

天龍峡

長野県や愛知県、静岡県を渡り流れる一級河川「天竜川」に架かる渓谷が「天龍峡」です。

天竜川は場所によって全く異なる流れを見せ、川遊びの人気スポットとして有名です。

川の迫力ある様子を楽しみたい方はラフティングを、流れに乗ってゆっくりと楽しみたい方は川下りが楽しめ、多くの人が訪れています。

9月はまだ寒くなく、ラフティングや川下りにピッタリな季節です。

また、少しずつ紅葉の様子を見せだす季節でもあり、夏とはまた異なる天龍峡の奥深い美しさを味わうことができます。

さらに天龍峡は「秘境駅ウォーキング」というウォーキングアクティビティのスタート地点にもなっています。

飯田線の秘境を巡るイベントで樹々の美しさと秘境駅の趣を楽しむことができます。

住所:長野県飯田市川路
お問い合わせ:0265-27-2946 ※天龍峡観光案内所
料金:アクティビティにより異なる
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/tenryukyou.html

天龍峡の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

長野県南部の有名な峡谷。イメージは高千穂や小歩危に近い。100年の伝統ある川下りの船が有名らしいが、1日2本くらいで時刻が合わず乗らなかった。
遊歩道とか、展望台が整備されており、景色綺麗。特に中央アルプスが綺麗に見えて最高。
駅からも歩いてすぐ。駅には無料でバイクを置ける。
ちなみにこの辺はいい年度が取れるらしく、天竜焼きという磁器作りも盛んらしい。
観光案内所も小規模ながらあり、歴史を学ぶことができた。

天竜峡駅を降りて徒歩2分のアクセスの良さ。
駐車場、足湯、お土産物、飲食サービス、宿泊施設などが立ち並ぶ。
天竜川にかかる橋の上から見る天竜峡は、両岸が柱状節理状の岸壁になり、写真そのもの。
むしろ、写真よりよく見えた。
遊覧船乗り場へは、階段を下るので、特に高齢者の方などは足元に注意されたい。

JR天竜峡駅から遊歩道が整備されていて散策できます。車は駅前か姑射橋渡った所にある公園に無料の駐車場があります(きれいな公衆トイレもあります)。訪れた日は前夜の大雨で水量が多く濁っていました。流れも速く、予定より早く唐笠港に付きましたが、ゆったりと時間が流れる天竜下りはいいですね。

フォレストアドベンチャー・長野

少しずつ涼しくなってくる9月にピッタリなアクティビティが「フォレストアドベンチャー・長野」です。

こちらは雄大な自然の中で大人も子供も身体を動かして思いっきり遊べるスポットになっています。

自然の中でのアスレチックというとややハードなものを思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、こちらは難易度によってコースが分かれているので安心です。

森の高低差を楽しめるコースや小さなお子様専用なアスレチックエリアまでお好きなエリアを選んで1日中思いっきり外遊びを楽しむことができます。

なお、長野中心部から車で約25分とアクセスしやすいのもポイントです。

住所:長野県長野市大字上ヶ屋2471-608
お問い合わせ:080-7843-8680
料金:アドベンチャーコース 3,800円/1人
キャノピーコース 2,800円/1人
ガイドパック 5,500円/1周
駐車場:有り
公式ホームページ:https://fa-nagano.foret-aventure.jp/

フォレストアドベンチャー・長野の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

下からやっている人を見上げている時は、高いし怖そうだし出来るかどうか不安でしたけど やり始めたら本当に楽しかったです。先に進む事に夢中で高さはそれほど気になりませんでした。
一番の楽しさはやはり湖の上のジップラインですかね。ホントおススメです。

湖に隣接、連結?されたフィールドアスレチックです。子ども用のコースも様々な自然のアトラクションがあって、とても楽しめる内容です。大人用のアスレチックは高い木の上をロープで渡ったり、湖の上をロープで疾走したり、自然の木々をうまく活用したかなりアドベンチャー度が高いものになっています。夏場でもひんやりとしたなかでスリルと興奮を堪能できますよ。ひとつ交通の便が悪いので、マイカー以外はかなり厳しいと思ってください。バスの本数が少ないことは想像できましたが、タクシー会社が近くになくて呼ぶことはできないと考えておいたほうがよいです。そこが☆マイナスです。

湖の上のジップライド気持ちいいです!キャノピーコースの最終コースは、小2では歩幅がギリギリのところがあったり、難しかったようですが、なんとかクリア!
大人もいい運動になりました。

信州伊那高原赤そばの里

信州の秋を感じるのにぴったりなのが「信州伊那高原赤そばの里」です。

こちらは標高900mに位置する広大な畑で「高嶺ルビー」というそばを育てています。

箕輪町の名物づくりと遊休地の活用のために始まった取り組みですが、9月下旬から10月上旬になると東京ドームとほぼ同じ広さの畑に赤いそばの花が一面に咲き誇ります。

例年はそばの花が咲き誇る時期に「赤そば花祭り」が開催され、有料でそばの試食やそば打ち体験などを楽しむことができます。

住所:長野県上伊那郡箕輪町
お問い合わせ:0265-79-3111(箕輪町役場)
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.town.minowa.lg.jp/sangyo/sangyo0033.html

信州伊那高原赤そばの里の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

2022年9月末、めざましテレビで短時間ですが紹介されていたのを見て、見頃確信で数年ぶりに伺いました。
駐車場から少し歩きますが、短い距離なので良いお散歩でした。
坂道があり、日陰は苔もあるようで、ご年配の方は少し歩きにくいかもしれません。
ユックリ行きましょう。
一度坂道を下って、同じ分位の坂を登ればピンクの絨毯が広がっています。
平日のせいか、昼頃だったからか、人手は写真撮影に不自由しない程度でした。
立札の右側に、赤そばの中に入った様な写真が撮れるように足場を作ってくれてありました。
勝手言うと、人気で人混みになってしまうより、ユックリ散策出来る位で有難い(^^;)))
赤そばの里祭り開催中のため、簡易トイレが有りました。
飲食スペースがありましたが、閉まるのがとても早い。
移動販売車で【そばがき400円】を購入。
昔ながらの[そばがき]かと思ったら10cm位の五平餅風で少し残念……でもまあ、新鮮でした。
ソバのアラレがカリカリして良い食感でした。

初めて赤そばを見に行きました✨
迷うことなく現地に着きました。
駐車場もたくさんあり
誘導してくれるので問題なく
行けます。
無料なのも嬉しい🎵😍🎵
林のなかをテクテク歩いていくと
お店がいくつかあり
左側のお蕎麦やさんは
お昼時でもあり行列でした❗
高嶺ルビー
うわあ‼️キレイ✨
青い空と木々の緑と赤そば見事です🙌
ゆっくりお散歩しながら1周すると
そばの花の色も違って見えます😃
ちょうど見頃なのでたくさんの
人が訪れていました☀️

2022年9月16日
初訪問です。
満開がどれくらいかわかりませんが、
十分咲いて美しい光景が広がっていました!
12時過ぎの訪問。
第一駐車場で余裕ありました。
オススメです♪
その後、近くのやまびこテラスさんでランチ♪
どちらも最高でした✨✨

白駒の池

日本で最も高い位置にある天然の湖が「白樺の池」です。

標高2,115mの高さにあり、9月下旬から10月中旬になるとナナカマドやドウダンツツジ、ダケカンバなどが色づき美しい景色を作り出します。

池の周辺には遊歩道があり、水面に映る美しい風景や周辺の樹々の美しさを楽しむことができます。

さらに白樺の池の周りには苔むした森があり、こちらは「日本の貴重なコケの森」に選定されています。

住所:長野県南佐久郡小海町
お問い合わせ:090-1423-2725(青苔荘)
料金:無料
駐車場:有り 200台
公式ホームページ:https://yachiho-kogen.jp/article/shirakomanoike/

白駒の池の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

池の周りをお散歩できます。夏だったらお散歩気分で大丈夫ですが、雪が振り始める季節になるとちゃんとした装備は必須です。ここから登山道に入る事も出来るので、簡単なハイキングにもオススメです。とにかく自然豊かで、確か季節が良い時はボートの貸し出しをしていたはずです。蓼科エリアで一番好きな場所。アクセスは大変で、特に冬は到達出来なかった気もするので、暖かい時期に行った方が良いと思います。池の周りに食事できる場所が2つあったはずですので、お子様連れでも楽しめると思います。

池の周りを散策可能。紅葉が大変綺麗です。池の周りは木の足場が多いです。運動靴、できれば少し防水仕様の靴が望ましいです。駐車場はすぐに満車になるので、曲略早めに到着したほうが良いと思います。

9月中旬の平日、にゅう登山の経路で寄りました。
標高2100m以上の湖としては国内で最大とのこと、深い森に囲まれたとても神秘的湖でした。
湖の廻りは木道が整備されていて、美しい苔を観覧しながら散策できました。
青苔荘方面から約半周しましたが、木々の間から湖畔を観ることができました。
帰りは白駒荘方面から戻りましたが、また違う白駒池を観ることが出来ました。

千畳敷カール

自然豊かな長野県は美しい紅葉が見られるスポットが多いことで知られていますが、その多くは10月下旬ごろから紅葉の見頃を迎えます。

ただし、紅葉は標高の高いところから色づくので標高2,612mの高さにある「千畳敷カール」は9月下旬から紅葉を楽しむことができます。

千畳敷カールの「カール」とは氷河が作り出したお椀型の地形のことを意味し、独特の地形で見事な絶景を堪能できます。

また、標高は高いですが、ロープウェイを利用して簡単にアクセスすることができるため、体力に自信のない方も千畳敷カールの魅力溢れる地形を楽しむことができます。

住所:長野県駒ヶ根市赤穂1
お問い合わせ:0265-96-7724(駒ヶ根市観光推進課)
料金:ロープウェイ運賃 往復 大人2,540円 子供1,260円、片道 大人1,370円 子供680円
駐車場:有り ※菅の台バスセンターにあり
公式ホームページ:http://www.kankou-komagane.com/alps/

千畳敷カールの地図(GoogleMap)

口コミ・評判

ほんとうに圧巻の素晴らしい景色です。
バスとロープウェイで標高2600mまできて外に出たらこの景色!
登山しなくてもこの素晴らしい景色をみれることがすごいですね!
千畳敷カールを散策するだけでも十分価値があると思います。
バスとロープウェイで4000円程かかりますが登山初心者の方には木曽駒ヶ岳登頂も往復4時間程ですしハードルも低く気軽に楽しめると思います。
四季折々また違う季節にも来てみたい場所です!

自然が豊かで凄く気持ちいです。
冬と夏は全く別の場所になります。
千畳敷ホテルもすごい良いです。
日本のアルプス、意外と上り下りはキツイので、しっかり準備はしたほうがいいです。

麓は晴れていたので
良い景色になるかなと思い行きましたが
あいにくの天気でした。
天気予報を良く見て、泊まりで行くのが
良いかも知れません。
ホテルの食堂でランチ、ロビーで
軽食が食べれます。
おみやげコーナーで上着も買える
ようです。
道中のバスは割ときわきわで
スリリングでした。

観光に関するよくある質問

アクセス手段はどうすればいいですか?

観光地へのアクセス手段は場所によって異なります。

一般的には車や公共交通機関を利用することが多いです。

自家用車を利用する場合は、カーナビや地図を活用し、最適なルートを選びましょう。

公共交通機関を利用する場合は、最寄りの駅やバス停から観光地までのアクセス方法を調べ、時刻表や乗り換え情報を確認しましょう。

また、観光地周辺には駐車場があるかどうかも事前に確認しておくと良いでしょう。

混雑具合はどうですか?混雑を避けるための工夫はありますか?

観光地の混雑具合は季節や週末、祝日などによって異なります。

特に人気のある観光地では混雑が予想されます。

混雑を避けるためには、平日や早朝・遅い時間帯に訪れる、事前にチケットを予約する、オフシーズンに訪れるなどの工夫があります。

また、混雑を避けるための穴場スポットや周辺の観光地も調べておくと良いでしょう。

周辺には飲食店やトイレはありますか?

多くの観光地周辺には飲食店やトイレが設置されていますが、場所によっては限られていることもあります。

特に長時間の滞在を予定している場合は、飲食物やトイレの利用ができる場所があるか事前に調べておくと便利です。

観光案内所やインターネットの情報、地元の人への質問などを活用しましょう。

おすすめの見どころや名所はありますか?

観光地にはさまざまな見どころや名所があります。

それぞれの地域や観光地によって異なりますが、有名な建築物、景色の美しい場所、歴史的な遺産、文化や伝統が体験できるスポットなどがあります。

地元の観光案内所やインターネットの情報、旅行ガイドブックなどを参考に、自分の興味や好みに合った見どころや名所を探してみましょう。

お土産や特産品は何がありますか?

観光地では地域独特のお土産や特産品が販売されています。

その地域ならではの食品や飲み物、工芸品、地元の特産品などがあります。

お土産や特産品を探す際には、地元のお店や市場を訪れると良いでしょう。

また、地元の名産品や特産品を事前に調べておくことで、お土産選びもスムーズになります。

観光地での注意事項はありますか?

観光地での注意事項は場所や状況によって異なりますが、一般的には以下のようなことに注意が必要です。

周囲の自然や環境を大切にし、ごみの持ち帰りや火気の取り扱いに注意しましょう。

また、観光地のルールやマナーに従って行動し、他の人々との共有スペースでの配慮も大切です。

さらに、天候や地形による危険な場所への立ち入りは避け、安全に楽しむために必要な装備や予防策を整えましょう。

まとめ

長野県で9月にオススメの観光スポットをご紹介しましたがいかがでしたか?

美しい紅葉や楽しいアクティビティなど秋の魅力と共に長野県の魅力を味わえる名スポットがたくさん揃っています。

ぜひ素敵な秋の観光を長野県で楽しんでくださいね。

9月以外にオススメの月別観光スポットまとめ!

ここまで9月にオススメの観光スポットについて詳しく紹介してきましたが、長野県にはまだまだ多くのオススメしたい観光スポットがあります。

それは9月に限らず、いろんな季節でいろんなオススメの観光地があるので、ここでは月毎にオススメの観光スポットをまとめてみました。

気になるところをチェックしてみてくださいね。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

10月

11月

12月

その他にオススメしたい長野県の観光スポットまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました