1月に行きたい長野県のオススメ観光スポット5選!

観光スポット
スポンサーリンク

1月はお正月休みや冬休みなど観光に行きやすい季節ですよね。

今回はそんな1月にぜひ訪れていただきたい長野県の観光スポットをご紹介します。

長野県は1月になると多くの地域で雪が降り、幻想的な風景を楽しむことができます。

また、日本の和を感じられるスポットも多く、年の初めにピッタリな観光スポットがたくさんあります。

ぜひ今度の1月は今回ご紹介する長野県のスポットをチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

1月に行きたい長野県のオススメ観光スポット5選!

それでは長野県で1月に是非訪れていただきたい観光スポットをご紹介します。

日本の歴史ある名所から自然の不思議を感じられるスポットまで幅広く集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

善光寺

引用:https://www.nagano-cvb.or.jp/modules/feature/00020

1月に外せない行事といえば「初詣」ですよね。

そして長野県で初詣にオススメなのが長野市にある「善光寺」です。

善光寺は無宗派の寺院になっており、どんな宗派の人でも受け入れて極楽往生を約束してくれるといわれている器の大きい寺院になります。

そのため、難しく考えることなく1年の幸せを祈る初詣にピッタリなスポットになっています。

初詣の時期は多くの人が訪れており、日本らしさを感じることができます。

さらに長野駅から善光寺までの参道もたくさんのお店があり、ワクワクしながら参拝することができます。

住所:長野県長野市長野元善町491
お問い合わせ:026-234-3591
料金:無料
駐車場:有り 約400台
公式ホームページ:https://www.zenkoji.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/

軽井沢プリンス・ショッピングプラザ

初詣と並んで1月に外せないイベントが「初売り」や「ウィンターセール」ですよね。

そんなお買い物好きの方にオススメなのが「軽井沢プリンス・ショッピングプラザ」です。

こちらは約200店舗が出店しており、ファッションからライフスタイル、スポーツ、インテリア、グルメと幅広い種類のお店があるのが特徴のアウトレットモールです。

アウトレットモールなのでもちろん1月にはかなりお得にお買い物が楽しめます。

老若男女問わず楽しめる店舗展開になっているので、ぜひ1日かけてショッピングを楽しんでください。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
お問い合わせ:0267-42-5211
料金:入場料無料
駐車場:有り 約3,500台
公式ホームページ:https://www.karuizawa-psp.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20321/

松本城

松本市にある「松本城」も1月に是非訪れていただきたい名スポットです。

普段から黒と白のコントラストが美しい松本城ですが、雪が降る1月にはさらに美しい様子を見ることができます。

また、1月の澄んだ空気の晴れた日も美しい佇まいの松本城を堪能できます。

さらに、例年1月下旬に「国宝松本城氷彫フェスティバル」が開催され、美しく繊細な消えゆく芸術を見ることができます。

また、同じく1月下旬に文化財防火デーのイベントとして「国宝松本城消防総合訓練」が行われ、迫力ある一斉防水訓練などを見学することができます。

住所:長野県松本市丸の内4番1号
お問い合わせ:0263-32-2902
料金:観覧料金 大人700円、小・中学生300円
駐車場:有り ※最寄りに市営駐車場あり
公式ホームページ:https://www.matsumoto-castle.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20202/

白川氷柱群

極寒の長野県だからこそ楽しめる氷の芸術が木曽郡木曽町で見ることができる「白川氷柱群」です。

西野川に沿った岸壁に幅約250m、高さ約50mにも成る、まるで氷のカーテンのような氷壁ができます。

日本各地で氷柱は見ることができますが、これほど広範囲に渡る氷柱は珍しいことでも知られています。

氷柱は12月頃から出現しますが、より寒くなる1月から2月にかけてさらに迫力ある幻想的な姿を作り出します。

なお、1月から2月の期間、17時半頃から21時半頃まで夜間のライトアップが行われます。

住所:長野県木曽郡木曽町三岳
お問い合わせ:0264-25-6000(木曽おんたけ観光局)
料金:無料
駐車場:有り ※県道20号線沿いけやきの湯入り口チェーン脱着場利用
公式ホームページ:http://www.kankou-kiso.com/event/event_winter02.html
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4830/20432/

諏訪湖

冬ならではの幻想的な風景を楽しみたい方にオススメなのが「諏訪湖」です。

諏訪湖はボートや遊覧船が楽しめるスポットですが、冬の諏訪湖は一味違います。

諏訪湖は例年冬に湖全体が凍る全面氷結状態になります。

そして零下10度程度の日々が数日続くと氷が大きな音を立てて山脈のように盛り上がり、ぶつかり合う「御神渡り」という現象が起こります。

御神渡りは諏訪大社の上社の男神が下社にいる女神の元へ渡るための「神の道」とされており、御神渡りができたかどうかは八剣神社の神官が認定を行う伝統があります。

近年は温暖化などの影響でなかなか御神渡りが出現しませんが、御神渡りが見られない年は「明けの海」の名で呼ばれています。

御神渡りが見られるのが一番ありがたいですが、湖全体が凍っている様子も冬ならではの幻想的な美しさです。

住所:長野県諏訪市諏訪湖畔
お問い合わせ:0266-58-1123(諏訪地方観光連盟)
料金:アクティビティにより異なる
駐車場:有り 約200台
公式ホームページ:https://www.suwa-tourism.jp/special/suwako.php
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20206/

長野県のオススメ観光スポットを月別で紹介!

ここまで1月にオススメの長野県の観光スポットについて詳しく紹介してきましたが、1月以外にもオススメの月があるので、ここでは月別で観光スポットをまとめてみました!

気になる月のところをチェックしてみてくださいね。

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

その他にある長野県のオススメ観光スポットまとめ!

ここまで1月にオススメしたい長野県の観光スポットについて詳しく紹介してきましたが、長野県にはまだまだたくさんの観光スポットがあります。

ここでは目的ごとに長野県の観光スポットをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは詳しくみていきましょう。

まとめ

長野県で1月にオススメしたい観光スポットはいかがでしたか?

1月は日本人にとってありがたい気持ちを味わえる特別な月ですよね。

ぜひ長野県の素敵なスポットで1月らしさを思いっきり感じてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました