長野県の絶景日帰り温泉スポット5選!息をのむ景色と共に癒されよう

たくさんの木に囲まれた温泉 温泉
スポンサーリンク

長野県はその豊かな自然と絶景が楽しめることで知られていますが、そこで日帰りで楽しめる温泉スポットも豊富にあります。

今回は、息をのむような景色を眺めながら入浴できる、特におすすめの日帰り温泉を厳選してご紹介します。

これらの温泉は宿泊不要で気軽に訪れることができ、理想的なリフレッシュが可能です。

週末の小旅行や、長野県の自然を堪能する旅の途中で訪れるにもぴったりのスポットばかり。

美しい自然の中で温泉を楽しみ、日常の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

長野県の絶景日帰り温泉スポット5選!

それでは長野県で日帰りできる絶景温泉スポットを発表します。

ぜひ観光の際にスケジュールにプラスしてみてくださいね。

展望露天風呂 雲の助

小諸市にある「菱野温泉 常盤館」は日帰りの立ち寄り湯が楽しめます。

旅館の本館から1分半、館内の専用登山電車に乗り、標高1,050mの高さにある展望露天風呂「雲の助」を利用することができます。

露天風呂からは八ヶ岳や蓼科、佐久平の絶景を眺めることができ、天気の良い日はわずかではありますが富士山を見ることもできます。

絶景を臨みながら露店小桶風呂や露天泡風呂、大石内風呂などを楽しむことができ、爽快な気分を思いっきり堪能することができます。

住所:長野県小諸市菱平762-2
電話番号:0267-22-0516
営業時間:立ち寄り湯 11:00-16:00(土日・休前日は14:30最終受付)
HP:https://www.tokiwakan.com/
駐車場:あり(80台)

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ

登山電車に約1分乗るとすばらしい展望露天風呂に入ることができます。お湯はぬるめで、ずっと入っていられます。眺めが良すぎてもう、気分は最高でした。露天風呂でのブランコも最高でした。温泉が好きな人には、ぜひ行ってほしいです。

とにかく景色が良い!
温度も丁度よくて、入浴しながらビールが飲める珍しい温泉でした!
スタッフさんも対応良くて、大満足です。

日帰り温泉で利用させていただきました。
一階と、離れの上階に二箇所温泉があります。
時間の関係で今回は上階の『雲の助湯』だけ入ったのですが凄く変わっていて、ケーブルカー(6人乗り)に乗り自分でボタンを押して移動します。
2.3分で到着ですが、とにかく子どもが大喜びでした(*^^*)
雲の助湯のお風呂は内湯1、露天3あります(現在露天の1箇所が工事中で割引でした)。
まず内湯に入りましたが…とてもいいお湯でじ〜んときました!
なんとも表現できないような心地よさ…。
前日に戸隠神社でかなり歩いたのでその疲れもあったのかもしれませんが、一気に疲労が解消されました。
露天は絶景!!
佐久〜小諸方面の山々が一望できます。
ここがこの山、という地図があるので照らし合わせができます。
あと、温泉では私は初のブランコがありました。
こちらも娘が大喜び!
露天のお風呂については、今回は五右衛門風呂風の小さなお風呂と、泡のお風呂がありました。
泡の方がありがたい事に結構ぬるめで、いつまでも入っていられます…ぬるめで凄く楽なのに、ずっと入っているとじわ〜っと汗をかいてきます。
お風呂からでると、まず足が軽くなったことに気づきました!
温泉にゆっくりはいるとやはり違うと実感しました。
ちなみに入口前にあるテラスありな喫茶も素敵です。
次回は時間に余裕を持って、一階も行ってみたいです。

みづほ温泉 湯楽里館

東御市の高台にある日帰り温泉施設です。

こちらの温泉からは北アルプスや蓼科山、美ヶ原、八ヶ岳などの美しい絶景を見ることができます。

温泉は露天風呂があり、四季折々の風景を楽しみながら温泉に入れます。

さらに内風呂はガラス張りの大浴場になっているので山の景色を見ながらリラックスできます。

その他、お食事処やお休み処があり、信州名物を食べ、整体やタイ古式マッサージで癒される極上の時間を楽しめます

また、こちらには東御市やモルドバ原産のワインを試飲ができ、ビールの展示を見ることができる「ワイン&ビアミュージアム」が併設されています。

住所:長野県東御市和3875
電話番号:0268-63-4126
営業時間:10:30-21:00(最終受付20:30)
HP:http://tomi-kosya.com/yurari/
駐車場:あり(約150台)

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ

サンラインから少し上に登った高台にあります。
券売機制。平日入館料は大人¥510。
無料タオル無し。リンスインシャンプー、ボディソープ有り。とろみのある泉質で硫黄臭もありません。
お風呂の種類は多くなく、シンプルな造り。
内湯はそこそこ広く外の景色も見える。露天の眺めは良い。
サウナは7~8畳で定員6名ほど。
脱衣所にティッシュ、綿棒はなし。
湯上り後は食事を頼まなくとも、畳敷きの大広間兼食堂でゆったりできる。(混雑時は食事客優先)最近こういうところが減りつつあるのでありがたい。

ワイン&ビアミュージアムを兼ねた日帰り温泉。
大人¥500チョイ。
女湯~…洗い場×20、ドライヤー×4+有料×1、内湯、半屋根付露天、リンスインシャンプー、ボディソープ。
パノラマビューの露天風呂は開放的でヨカッタです。
土産物も充実してます。
食事処のメニューも御手頃で、手作りの〈ジョッキプリン〉他、冷えた地ビールも豊富。
駐車場もかなり広いです。

9月の連休に2日連続で家族で訪れました。中腹の眺めのいい場所にあります。入口からもそうですが、露天風呂からも天気が良ければ眼下に街並みを見ることができます。
お風呂は広くカランの数も10以上あるので、混んでいる時間帯で比較的不自由なく使えました。ロッカーは100円リターン式です。脱衣所の床を常に拭いていてくれるので、びちゃびちゃになっておらず清潔感がありました。
2階には試飲のできるワインビアミュージアムがあって、地元のワインを購入することもできます。我が家も1本メルローを購入しました。ちなみにこちらの施設は入口が別になるので、お風呂の料金を払わずに入店できます。

七味温泉 紅葉館

大人600円、子供500円と非常にリーズナブルな価格で温泉が楽しめる温泉宿です。

こちらの旅館は松川渓谷沿いに8つの温泉が続く信州高原温泉郷にあり、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。

温泉はその日の気温などで色が変わり、乳白色やエメラルドグリーンの温泉になります。

さらに露天風呂の周りは四季折々の美しい自然を感じられる絶景になっており、特に秋の紅葉や白銀の世界が楽しめる冬が人気を集めています。

また、こちらの旅館は愛嬌のあるたぬきがいるお宿としても知られています。

小道でたぬきが出迎えてくれることがあり、ほっこりとした気分を味わえます。

なお、たぬきが入ってきてしまうので玄関の開けっ放しは厳禁となっています。

住所:長野県上高井郡高山村大字牧2974-45
電話番号:026-242-2710
営業時間:10:00-15:00
HP:https://shitimi-kouyoukan.com/
駐車場:あり

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ

最高に贅沢な気分を味わえる白濁したエメラルドグリーンの温泉です。
日曜の昼前、誰もいない独り占めの幸せを噛み締めながら、露天風呂の美しい風景と、温泉らしいほのかな硫黄の香りに浸りました。
露天風呂は、白濁して底が見えませんが、各所に手頃な岩が点在しているので、身体の浸り具合を探りながら、気に入った岩に腰を掛けて、ストレッチを楽しむこともできます。
宿の設えも落ち着いていて、ゆっくり泊まりに来たいと思う素敵な宿でした。
女湯と男湯は作りや雰囲気がかなり異なるようで、宿泊するとどちらも堪能出来るそうです。

温泉も食事も最高。
9割がたリフォームが入っていて、古さとかカビの匂いは一切感じない。
濃さも湯量も最高クラスの温泉。食事は夜も朝も地の物手料理を美味しくいただく。
部屋数が少ないので建物内は静謐。作りがしっかりしてるのか階段昇り降りの音もほとんど聞こえない。
お盆の時期だったがエアコンなしで快適な滞在。掛け布団の分厚さが真夏でも夜は冷えることを無言の警告笑
1万五千円前後で宿よし食事よしおもてなしよし温泉よし、トータルで国内トップクラスの宿ではと思う。高級宿とは違うけど自分には最高の宿。

日帰りでしか利用できていませんが、お湯がとにかく最高です。
高濃度な硫黄泉に黒湯 内湯、露天風呂ともに最高です。離れの野天風呂も最高です。
特に紅葉の時期、厳冬期の雪見露天風呂
熱すぎずぬる過ぎずの最高にちょうど良い湯加減にてずっと入っていられます。
女将さんも人柄よくとてもいいです。
最高な温泉旅館です。

安曇野みさと温泉 ファインビュー室山

標高800mの高台から安曇野の絶景を楽しめる温泉宿です。

こちらは日帰り温泉ができ、ガラス張りになっている内風呂からも安曇野や松本平の絶景を楽しめます。

また、日中は美ヶ原高原の風景を、夜は松本安曇平の夜景を大パノラマで見ることができる露天風呂があります。

露天風呂には寝湯や船形風呂もあり、リラックスしながら美しい日本の四季や風景を眺められます。

さらにセルフサービス形式になっているお食事処もあり、美味しい蕎麦やうどんを中心としたメニューを味わえます。

なお、宿泊者専用のお風呂もあるので日帰り温泉を利用の方はご注意ください。

住所:長野県安曇野市三郷小倉6524-1
電話番号:0263-77-7711
営業時間:10:00-21:30(最終受付 20:30)
HP:https://fineview.co.jp/
駐車場:あり(120台)

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ

自信を持ってお薦めできる良いホテルです
施設全体に古さを感じるものの、元々しっかりお金をかけて建てた感があるので、佇まいがどっしりしていて安心感。スタッフの方も非常に落ち着いていてまた丁寧で、日帰り温泉を併設していながらも凛としたホテルの雰囲気をしっかりと感じられて好印象です
温泉は塩素がちょっとキツかったけど、とろっとしていて柔らかく温度も丁度良くいつまでも入っていられるお湯でした
特に露天風呂から眺める松本の夜景は絶景。一見の価値ありです
部屋は特別室かたくりなので露天風呂付きでした。景色は特に無いですが、湯の出る音がまた良くて癒やされます。陶器の浴槽も良い
小さな子供さんのいる家族連れはこの部屋を強くおすすめします
料理に関しては小技が効いていて面白い。定番の懐石料理ではあるけど、梅の効いた茶碗蒸しやとうもろこしご飯、枝豆豆腐などなかなか味わえない品があり楽しかった
地ビールがあるのも良いですね
安曇野や松本の観光の拠点になります
経営者が変わるとか何とかニュースでありましたが、再訪したいし、これからも頑張ってほしいと思います
(追記)化粧水や乳液は部屋にもあり、日帰り温泉の洗面所にも化粧水は置いてありました

良い温泉
泊まったことはないので日帰りのお風呂の評価です
大人600円
子供330円
内湯は大浴場とジャグジーとサウナ
露天風呂は岩風呂と舟型・寝転がり湯が男女入れ替わりでその日で代わります
ここまではよくあるお風呂ですが、ここの売りはそのロケーションと泉質!
とろみのあるお湯で、風呂上がりしばらくすると明らかに肌がすべすべです!
そして、松本平を眼下に見下ろす絶景!
昼間は美ヶ原〜南アルプスの山なみが、夜は安曇野〜松本〜塩尻の夜景が見渡せます
今日はたまたま空きのお祭りでしょうか、3カ所で花火が上がってるのが見えました
ボーッと景色を眺めてるだけで癒されます

ホームページと見比べてしまうと、施設はやや古め。
温泉のみ利用は600円。眺望がよく満足度は高いです。
ただ、混んでいる時間にあたってしまうと、シャワーやドライヤーで待つこともあるので注意。
あとは、今まで利用した温泉宿、日帰り温泉の中で一番備え付けのシャンプーの質が悪いです。成分はわかりませんが、使い心地は激安の無添加シャンプーといた感じです。ひととおり持参したほうが良いです。

星野温泉 トンボの湯

避暑地として名高い軽井沢の地で愛され続けている星野温泉の立ち寄り湯です。

こちらでは与謝野晶子や北原白秋など文豪たちも愛したと言われる星野温泉の源泉かけ流しに入ることができます。

「美肌の湯」と称される柔らかな温泉や飲泉もでき、身も心もきれいになれるような温泉になっています。

温泉のすぐ目の前には樹々が広がり、四季折々の美しさを堪能しながら温泉でゆっくり過ごせます。

また、こちらに花崗岩が目を引く露天風呂と檜の内風呂があり、和モダンな世界観を楽しめます。

さらに近くには「ハングリースポット」という食事処があり、ソフトクリームや軽井沢高原ビールなどが味わえます。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
電話番号:0267-44-3580
営業時間:10:00-22:00(最終受付21:15)
HP:https://www.hoshino-area.jp/archives/area/tonbo
駐車場:あり

温泉の地図(GoogleMap)

口コミ

とても納得の行く湯でした!
雰囲気最高でした。
サウナはもう少し熱くて良いのかなとは思いました。
アメニティの種類が少ないと感じました。
料金が1500円なのでその程度なのかといえばそうなのですがもっと高くても良い雰囲気でした。
ヒノキの香りが良かったです。

気持ちの良い温泉でした。とはいえ大人1550円はちょっと高いかな、で星4つ。
清潔な浴場、高い天井、露天風呂水風呂サウナ、止まらないシャワー、鮮やかな眼前の森。場所柄、ハイシーズンは駐車場含めすごく混雑しそうです。
中には、ミニコップの飲泉、トイレありました。
温泉の湯は塩分が多少入っているせいか肌が少し痒かったので、塩分に敏感な方はご注意です。
他の方も書いていますが、待ち合わせスペースがありません。暑い日や寒い日は入るときに待ち合わせ時間をきっちり約束して確認することが必要です。
タイルなど借りられます。オススメの温泉です。

星野リゾートの一角である軽井沢にある温泉です。今回は、バスツアーの一環で利用しました。日帰りツアーの最後のポイント地です。
サウナの利用を言うと、受付で一枚タオルとは別に渡されました。内湯は温度高め。それに対し露天風呂は、出ているところの湯は熱かったですが、ぬるめでした。
サウナは、8名程の大きさ。
温泉を楽しんだ後、そこから徒歩数分のテラスを散策。途中にある、小さな川が素敵。
次回は、ゆっくり滞在したいですね。

温泉に関するよくある質問まとめ

温泉と鉱泉の違いは何ですか?

温泉と鉱泉の主な違いは、水の温度と含有する成分にあります。

温泉は地熱によって温められた水で、一般的には25度以上の温度であり、身体に有益な複数の鉱物を含むことが法律で定義されています。

一方、鉱泉は温度に関わらず特定の鉱物を豊富に含む水であり、温泉ほど温かくない場合もあります。

温泉に入る前にシャワーを浴びる必要がありますか?

はい、温泉に入る前には必ずシャワーを浴びて身体をきれいにする必要があります。

これは、温泉水を清潔に保つためのエチケットであり、他の入浴者に対する配慮でもあります。

入浴前のシャワーで汗や汚れを洗い流しましょう。

温泉の利用に最適な時間帯はありますか?

温泉を利用する最適な時間帯は個人の好みや目的によって異なりますが、朝の温泉は一日のスタートに活力を与え、夕方や夜の温泉は一日の疲れを癒すのに適しています。

また、休日の混雑を避けたい場合は、平日やオフピーク時間を狙うのがおすすめです。

温泉に持って行くべきアイテムは何ですか?

温泉に持って行くべきアイテムには、バスタオル、フェイスタオル、入浴後の着替え、洗面用具、水分補給のための飲み物などがあります。

また、髪の長い方はヘアバンドやゴムで結べるものを持参すると便利です。

温泉施設によってはアメニティが充実している場合もあるため、事前に確認すると良いでしょう。

温泉での健康上の注意点はありますか?

温泉利用時にはいくつかの健康上の注意点があります。

高血圧や心臓病などの持病がある方は、医師に相談の上で温泉を利用してください。

長時間の入浴は脱水や低血圧の原因となるため、適度な時間での入浴と水分補給を心掛けましょう。

また、アルコールを飲んだ後の入浴は避け、温泉から上がった後はゆっくりと休憩を取ることが重要です。

温泉の種類にはどのようなものがありますか?

温泉の種類は、含まれる成分によって多岐にわたります。

主なものには、硫黄泉、炭酸泉、塩化物泉、鉄分泉などがあり、それぞれに特有の効能や特徴があります。

例えば、硫黄泉は皮膚病や神経痛に、炭酸泉は血行促進や疲労回復に、塩化物泉は保湿効果や温熱効果が高いとされています。

温泉に入浴する際の時間制限はありますか?

温泉に長時間浸かりすぎると、脱水症状や低血圧を引き起こす可能性があるため、一般的には一度に10分から20分程度の入浴が推奨されます。

入浴後は休憩を取りながら、必要に応じて水分補給を行い、体調を確認しながら再度入浴するのが良いでしょう。

温泉施設で提供されるアメニティにはどのようなものがありますか?

温泉施設によって異なりますが、一般的に提供されるアメニティには、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオルなどがあります。

高級施設では、化粧水や乳液、ドライヤー、歯ブラシセットなど、より充実したアメニティが用意されることもあります。

温泉旅行の際、持参すると便利なアイテムはありますか?

温泉旅行に持参すると便利なアイテムには、水着(混浴用の温泉や露天風呂がある場合)、滑り止め付きのサンダル、リラックスできる読書材料や音楽プレーヤー、保温効果のある飲み物、個人用のアメニティセットなどがあります。

また、温泉地の気候に合わせた服装や、季節に応じた防寒・防暑グッズも忘れずに。

温泉入浴後に気をつけるべきことは何ですか?

温泉入浴後は、体が温まっている状態ですので、水分補給をしっかりと行い、脱水を防ぎましょう。

また、ふらつきやめまいを感じる場合は無理をせずに休息を取り、体温が下がるまで激しい運動や冷たい飲み物の摂取は控えることが推奨されます。

さらに、長時間の露出で日焼けをした場合は、保湿ケアを忘れずに行ってください。

まとめ

長野県で絶景を見られる日帰り温泉スポットをご紹介しました。

自然豊かな長野県だからこそ楽しめる絶景と温泉の組合せは最高ですよね。

ぜひ長野県で魅力あふれる温泉と絶景を一緒に楽しんでみてくださいね。

その他にオススメしたい長野県の温泉まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました