【長野県】サウナでととのうことができる日帰り温泉スポット4選!

サウナ
スポンサーリンク

長野県は温泉の宝庫であり、サウナ設備を備えた日帰り温泉施設が数多く存在します。

日帰り温泉は気軽に楽しめるため地元の方はもちろん、観光客にも人気です。

温泉とサウナを組み合わせた日帰り施設は、長野県ならではの特別な体験を提供し、温泉に浸かった後のサウナでの汗は格別なリラクゼーションをもたらします。

今回、ご紹介する長野県のサウナ付き日帰り温泉施設は、観光の合間や日常の休息に最適です。

サウナと温泉の極上の癒しをもっと手軽に楽しめるこれらの施設を訪れてみてください。

きっと忘れられない癒しの時間を過ごせるでしょう。

是非、長野県の魅力ある日帰り温泉施設を体験してみてください。

スポンサーリンク

長野県で人気のあるサウナ付きの日帰り温泉4選!

それでは長野県でオススメのサウナのある日帰り温泉施設をご紹介します。

信州須坂・関谷温泉 湯っ蔵んど

長野県最大級の広さを持つ須坂市にある日帰り温泉施設です。

こちらは6種類9つのお風呂に入れる温泉として人気を集めています。

和風と洋風の温泉に分かれており、それぞれ大浴場や露天風呂があるほか、寝湯や流水歩行風呂など様々な種類のお風呂が揃っています。

そして和風風呂には高温サウナと低温サウナが、洋風風呂にはスチームサウナと高温サウナがあります。

サウナの種類も豊富で好きなサウナに入ることができるのも嬉しいポイントです。

また、手作りと地産地消、健康にこだわった食事を楽しめる食事処があり、美味しい食事をいただくことができます。

住所:長野県須坂市大字仁礼7番地
電話番号:026-248-6868
営業時間:平日 10:00-21:00 (最終入館 20:00)土日 10:00-22:00(最終入館 21:00)
HP:http://yukkuland.jp/yu/iyashi.php
駐車場:あり

信州須坂・関谷温泉 湯っ蔵んどの地図(GoogleMap)

口コミ・評判

中が2階建てで広い。入浴料は600円だが10月から燃料高騰などにより700円に値上げ。仕方ないね。お風呂の種類は多く、内湯に寝風呂、気泡浴にイベント浴がある。露天風呂も3つぐらいあり、大人数でも入れる。サウナは高温と塩の2つと充実している。ちなみに温泉と食堂ともに信州割クーポン対応しています。

☆4.5~
須坂市では最も大規模なデイスパ。
インター降りてからの道路も広く、アクセスも悪くない。
受付制、平日入館料大人600円。靴箱と浴場は2階です。
無料タオル無し。シャンプー、リンス、ボディーソープ有り。
泉質は無色透明、癖がなくサラッとしてます。
設備は中〜大規模。内湯、露天は広めで、特に露天はなかなかの広さ。よほど混雑してなければゆったり入れるでしょう。
全体的に温度がぬるめなので長く入っていられます。
サウナは高温と塩orスチームの2種備え、高温サウナは10畳以上。8人〜10人ほど入れます。中にTV有り。
塩orスチームサウナは4人程度のキャパ。
日替わりで男女風呂が入れ替わりますが、中の設備や配置がかなり異なりますので、再訪して違いを楽しむのも良いと思います。
食堂、甘味処、マッサージ、お土産処、パン屋など色々な施設があるため、家族で来て楽しめる施設になってます。

ピザが食べたくて来ました。写真はマルゲリータ&クワトロ(ハーフ&ハーフ)のピザです。一枚で2種類食べられるのでおすすめです。クワトロはハチミツがかかっていて少し甘い感じのピザです。1100円です。ピザ窯で焼いているので美味しいです。
それとお風呂上がりのジェラート!
写真はパイナップルとブルーベリーヨーグルトでした。どちらもサッパリして美味しかったです。
温泉もいろんな種類のお風呂があり、サウナも普通のサウナとミストサウナがあります。着替える所も広いのでゆったり着替えが出来ます。Wi-Fiもあるので一日ゆっくり出来ます
入浴料金 600円です。

まめじま湯ったり苑

長野市大豆島で天然温泉が楽しめる日帰りスポットです。

こちらでは美肌効果が高く、美人の湯としても親しまれる大豆島温泉を堪能できる施設になっています。

温泉は露天風呂や大浴場、さらに天然温泉に高濃度炭酸泉を溶け込ませた温泉、源泉湯、リラクゼーションバス、ジェットバス、スーパージェットバス、座マッサージ、シェイプアップバス、湯腰掛など様々な温泉が揃っています。

また、こちらには3タイプのサウナがあり、身体の老廃物を代謝できる遠赤外線のサウナの他、男性専用の低温サウナや女性専用の塩サウナがあります。

低温サウナは敷石に麦飯石を用い、マイナスイオンの効果と共にサウナを楽しめ、塩サウナは目に見えない細かな汚れや老廃物を塩で取り除く、美肌効果の高いサウナとして親しまれています。

さらに冷水風呂もあり、サウナと併せて利用することで肌を引き締めることができます。

その他、多くのメニューが揃う食事処や広々とした休憩所やマッサージ室、アカスリ室、エステ室などサービスが充実しています。

住所:長野県長野市大豆島1641
電話番号:026-222-1126
営業時間:10:00-24:00 ※最終入浴受付 23:30
HP:https://www.yuttarien.com/mamejima/
駐車場:あり(270台)

まめじま湯ったり苑の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:
天候気温共に良好。
ばっちりととのいました。

昭和ストロング系サウナが恋しくなり、近くの湯ったり苑へ。
最近のサウナはロウリュができる対流式が主流でみんなこぞって行くが、遠赤外線のカラカラのサウナも行ってほしいなとさぞかし思った。
いやー、こういうのでととのうのも悪くはないぞ。むしろいい。

高温サウナ:10分 × 2(うち1回ロウリュイベント)
低音サウナ : 12分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初めて、やぎさんのロウリュイベント参加しましたが、いい風感じました!
近くにロウリュ、アウフグースやってくれる施設あまりないのでまた絶対来ます!

川中島温泉テルメDOME

多くの人が一度は耳にしたことがある「川中島合戦」が行われた地にある日帰り温泉施設です。

こちらは露天風呂や源泉かけ流しの大浴場、炭酸泉、低周波マッサージ風呂、ボディバス・ジェットバス、壺湯、冷水風呂などが揃った人気の施設です。

温泉でリラックスした後は人気のロウリュウサウナを楽しむことができます。

こちらのロウリュウサウナは30分に1回自動でロウリュウが行われる仕組みになっており、爽快感が味わえると人気です。

さらに女性限定で塩サウナもあり、一般的なサウナの高温が苦手な方でも楽しめる70度前後の快適なサウナになっています。

また、こちらにはミュージックロウリュウサウナという珍しいサウナがあります。

30分に1回自動で行われるロウリュウと音楽とライトの演出と共に爆風が発生する仕組みになっており、専用の浴着を身に付けながら楽しむサウナになっています。

その他、館内では岩盤浴が楽しめる他、ボディケア、あかすりなどのリラックスできるサービスが揃っています。

さらに食事処も充実しており、1日かけてゆっくり過ごすことができるスポットになっています。

住所:長野市川中島町今井1780-1
電話番号:026-214-6660
営業時間:温泉 10:00-24:00 (最終受付23:30)
お食事処 11:00-23:00 (ラストオーダー 22:00)
HP:https://www.kawanakajimaonsen.com/
駐車場:あり

川中島温泉テルメDOMEの地図(GoogleMap)

口コミ・評判

街中だけど広々駐車場なるスーパー銭湯っす
しかも源泉掛け流し
料金はタオル貸出とか無しで850円也
さらに別料金650円追加で岩盤浴も可能
サウナも広い!
施設も綺麗で清掃行き届き、24:00まで滞在可
ただ惜しいのは、館内の食事の質をもっと上げるとさらにいいかな
こういったところでは味とか期待してはいけないんだろうけど、そこが強化されると風呂よし飯よしでかなり良くなると思われまする
まぁ何にせよ、川中島決戦で傷ついたらここで療養してから帰りましょう(笑)

長野市近辺でサウナ付き温浴施設を探していた所、こちらがGoogle Mapでヒット。
スーパー銭湯の類。
環境としては、
街場にあり幹線道路沿い、安い。
経験上、期待出来る要素薄いですが、
平日火曜日、12時半頃行ったのが正解か。
思いの外、空いてました。
広々駐車場の車両数からすると、
併設のフィットネスジム利用者もいるからだろう。
靴ロッカーも浴場内ロッカーもコイン入金は不要。
小銭の用意が不要なのが有難い。
エントランス手続きの際のリストバンドのみで、館内過ごせます。
約2時間の滞在。
源泉加温加水無しの温泉も良い感じ。
サウナも広々、8段仕様。
夕方以降や週末は混雑するのは間違い無さそう。
混雑避けたい方は、諸々日時を考えての訪問をする事で満足度の大きな差が出そうです。

私の家から一番近い温泉です♨
新しいので、施設もきれいです。
源泉かけ流しの温泉のため、常に湧き立てのお湯に入れます。
入ったあとはお肌がつるつるになるのがわかります。
サウナもあり、時間によってアロマの蒸気でリフレッシュされ、癒やされます。
電気風呂付きの炭酸の浴槽やジェットバス、釜風呂もあります。
お食事処もあるので、一日ゆったりして過ごすのもいいですね。
売店コーナーでは、タラの芽も売ってました。
地域柄ですね(笑)

地蔵温泉 十福の湯

標高1000mの高さの自然に囲まれ、非日常的な雰囲気の中でゆっくりと過ごすことができる日帰り温泉スポットです。

こちらには長野県最大級の広さの大露天風呂があり、自然の絶景を開放的な露天風呂で楽しむことができます。

また、露天風呂の隣には檜を贅沢に使った「森のサウナ」があり、水風呂も露天の水風呂になっています。

都会のサウナでは味わえない自然と一体化するようなサウナを楽しむことができます。

その他、源泉かけ流しの内風呂や寝湯、壺湯など温泉の種類も豊富です。

さらに食事処やたくさんの本が並ぶ「森の図書館」などがあり、自然と木の温もりの中でゆっくりとリラックスした時間を楽しめます。

住所:長野県上田市真田町傍陽9097-70
電話番号:0268-75-3855
営業時間:10:00-21:00 ※レストランは11:00-15:00 16:30-20:00
HP:https://zippuku.net/
駐車場:あり

地蔵温泉 十福の湯の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

山奥にあり、景色がキレイでした。露天風呂が広くいい感じです。鳥の囀りも聞こえて癒されました(^^)泉質アルカリ性単純泉、源泉温度38.1度で入り易く透明で、無臭に近かったです。サウナが低めの温度で少し残念でした。露天の寝湯は、最高でした。福ろうが可愛いです。

長野市松代と上田の真田町をつなぐ県道35号線沿いにある大規模デイスパ。
券売機制、平日大人700円(クーポンで600円)。
無料タオル無、シャンプー、リンス、ボディーソープ有り。
泉質は微かに硫黄が香るが癖はなく、肌をこするとキュッという感じはする。
浴場に関しては、とにかく露天の広さに尽きる。岩や自然を活かしており内湯よりも大幅に広く、メインとなっている。景観も良い。
サウナは円状で8人程度入れる。TVは無し。
寝湯の檜浴槽の形状が良く、体に無理がかからない姿勢で入っていられる。
ただ、設備の種類は多くないので個人的には今一つメリハリが無く、長く入る分には物足りない。
脱衣所に綿棒がないのが残念。郊外型のデイスパにしては700円は高めの気もするが、これはニフティ等のクーポン使用前提でしょう。
施設が大きく、雰囲気がある内装の休憩所や食堂類が充実しているため1日居れる造りです。
ここのパン屋が結構美味しいので、来た時はいつも買ってます。

菅平の四阿山という山に登山した帰りに利用。
ゴールデンウィークだからななのかいつもなのかわかりませんが、オープンの11時ちょうどに行ったのにめちゃ混み。人がなだれこんでいた…汗
20周年らしいですが施設はとても広くて綺麗。そば打ったりとかピザ焼いたり本格的で入浴料700円は激安。
温泉はなんかしょっぱい?気がしました。サウナはまん中に囲炉裏スタイルのストーブで檜造りだそう。檜のせいなのかわかりませんが汗だくになりました。

サウナに関するよくある質問まとめ

サウナに入る際の適切な時間はどのくらいですか?

サウナに入る際の適切な時間は個人差がありますが、一般的には10分から15分が目安です。

過度な滞在は健康リスクを高める可能性があるため、体調に注意しながら利用することが重要です。

サウナの後に水分補給は必要ですか?

サウナの後の水分補給は非常に重要です。

サウナでの発汗により失われる水分と電解質を補給するため、サウナの後は十分な水分を摂取することが推奨されます。

サウナに入る前後にシャワーを浴びるべきですか?

サウナに入る前にはシャワーを浴びて体を清潔にすることが推奨されます。

また、サウナの後にもシャワーを浴びることで汗を洗い流し、体温を徐々に下げることができます。

サウナに入ることの健康上の利点は何ですか?

サウナに入ることの健康上の利点には、ストレスの軽減、血行促進、筋肉のリラクゼーション、皮膚の清浄化、免疫システムの強化などがあります。

また、定期的なサウナ利用は心臓血管系の健康にも良い影響を与えることが研究で示されています。

サウナでの安全利用のための注意点は何ですか?

サウナでの安全利用のためには、十分な水分補給を行う、長時間の滞在を避ける、アルコールの摂取後の利用を控える、高血圧や心臓疾患がある場合は医師の助言を求めるなどがあります。

また、体調が悪い場合はサウナの利用を控えることが大切です。

サウナでの適切な入浴時間はどのくらいですか?

サウナでの適切な入浴時間は個人差がありますが、一般的には10~15分が推奨されます。

長時間サウナに滞在すると脱水や熱中症のリスクが高まるため、体調に合わせて適宜休憩を取りながら利用することが重要です。

サウナ後の冷水浴は必要ですか?その効果は何ですか?

サウナ後の冷水浴は必須ではありませんが、サウナによる発汗後に体温を素早く下げる効果があります。

この急激な温度変化は血行を促進し、新陳代謝を高める効果があるとされています。

ただし、心臓に負担がかかる可能性もあるため、健康状態に注意が必要です。

サウナの利用において、健康上のリスクはありますか?

サウナ利用には、脱水や熱中症、低血圧などの健康上のリスクが伴います。

特に心臓病や高血圧の方、妊娠中の女性は医師と相談することをお勧めします。

適切な水分補給と利用時間の管理が重要です。

サウナ利用前に食事をとることは適切ですか?

サウナ利用前の食事は、軽めに済ませることが推奨されます。

胃が重い状態でのサウナ利用は、消化不良や不快感を引き起こす可能性があります。

食後は少し時間を空けてからサウナを利用することが良いでしょう。

サウナ利用後の適切なケア方法は何ですか?

サウナ利用後の適切なケアには、充分な水分補給が最も重要です。

サウナで失われた水分を補うため、水やミネラルウォーターを適量摂取します。

また、サウナの高温が肌に影響を与えることがあるため、必要に応じて肌の保湿ケアを行うことがお勧めです。

まとめ

長野県でぜひ訪れていただきたい日帰り温泉施設をご紹介しました。

宿泊することなく温泉やサウナを楽しめるので、ビジネスや観光の予定に組み込みやすいですよね。

長野県ならではの自然や美味しい食事も楽しめる施設が多く、リラックスした気分を思いっきり楽しむことができます。

ぜひ長野県を訪れる際はサウナの付いた日帰り温泉施設をチェックしてみてくださいね。

長野県にあるオススメサウナスポットまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました