【長野県】食事を楽しみながら観光ができるオススメスポット!

観光スポット
スポンサーリンク

長野県には蕎麦やワインなどの美味しいものがたくさんありますよね。

今回はそんな食事を楽しみながら観光ができるスポットをご紹介します。

食事が美味しいと観光の思い出もより深いものになること間違いありません。

ぜひ美味しい食事を味わって最高の時間を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク

長野県で食事を楽しみながら観光ができるスポット5選!

では長野県で食事が楽しめる観光スポットをご紹介します。

戸隠神社中社

※画像はイメージです。

信州でも有数のパワースポットとして知られる戸隠神社は、食事を楽しみながら観光ができるスポットです。

戸隠神社は中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社、奥社から成っており、中社では例年「戸隠そば祭り」が開催されます。

戸隠そば祭りでは秋の新そばを戸隠の神様に献納する「戸隠そばの献納祭」や秋の新そばを楽しめる「半ざる食べ歩き」などが行われます。

また、そばを作る際の道具を焚き上げる「お焚き上げ」も行われ、そばに関する知見を深めることもできます。

戸隠そば祭りは10月末に行われますが、タイミングが合わなくても戸隠神社周辺には美味しい戸隠そばのお店がたくさん揃っているのでぜひ足を運んでみてください。

住所:長野県長野市戸隠中社3506
お問い合わせ:026-254-2001
料金:無料
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.togakushi-jinja.jp/

戸隠神社中社の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

奥社に行った方がもちろんいいのだが、中社でも十分に荘厳感、パワースポット感は感じられます。
ぜひ三本杉のオーラを感じてみてください。
ちなみにこの近くで戸隠そばなら、葉隠さんがおすすめです。

戸隠にそばを食べに行った際に参拝。境内は広くアップダウンもある。御神木が境内と鳥居前に数本あります。

長野ー新潟ー富山ー滋賀の旅
戸隠そばを食べ、腹ごしらえも出来た、という事で戸隠神社の参拝へ。
実は、一言に戸隠神社と言っても5社あり、大きく分けて奥社と九頭龍社の2社、中社と火之御子社と宝光社の3社に分けられます。
前者の2社はすぐ隣という感じですが、後者の3社はそれぞれの間が徒歩約15分くらいずつかかります。(それぞれ駐車場もあります)
本当なら全て回りたかったのですが、この日は大雨だし、この後赤倉まで行かなくては行けないので、1番大きな駐車場もあり、先程食べた戸隠そばの名店「うずら家」があるという事で「中社」と、クライマックス感がある「奥社」へ行く事にしました。
まずは中社へ。車で長野方面から来ると、一旦正面の大鳥居を通り過ぎて少し登った西鳥居の所にある駐車場に車を止めます。
そこから「女坂」を下って、うずら家もある正面の大鳥居へ向かいます。
ココ中社には「三本杉」と呼ばれる巨大な杉の木がありますという事で、大鳥居に向かうとそばに三つの杉がくっついた様な杉があります。
これで三本杉!かと思いきやそうではなく、道路を挟んでトライアングル状に配置してある杉が三本杉、という事みたいです。(説明書きを見るまでは、私も「ほーこれが三本杉かーと思ってました😅)
そして、正面にドーンと長い石段。ま、この時はまだまだ体力もあるので、圧倒はされますが、へっちゃらで登ります😄
中社の御祭神は、天岩戸神話で天照大御神がお隠れになった際、神楽を創案されたという天八意思兼命です。
ちゃんとお参りをして、御朱印をもらったところで、奥社に向かいます。

八幡屋礒五郎本店

※画像はイメージです。

長野駅方面から善光寺に向かう途中の道にあるのが七味唐辛子を扱う八幡屋礒五郎本店です。

このエリア一帯は善光寺観光を楽しみながら、街並みの散策も楽しめる人気の観光スポットとなっています。

こちらのお店は七味缶などこだわりの商品を扱っており、お土産としても人気を集めています。

また、八幡屋礒五郎本店には「横町カフェ」というカフェが併設されており、カレーなどのスパイスを感じられるメニューから七味マカロン、スパイス・ジェラートなど独自のスウィーツも味わうことができます。

住所:長野県長野市大門町83
お問い合わせ:026-232-8277
料金:商品により異なる
駐車場:無し ※近隣に提携駐車場あり
公式ホームページ:https://www.yawataya.co.jp/store/honten.php

八幡屋礒五郎本店の地図(GoogleMap)

八幡屋礒五郎本店の天気予報とオススメの服装

長野市の今日明日の天気 - tenki.jp
長野市の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

初カスタム七味に挑戦。
担当の方に相談しながら組合せかたなどを教えて頂き、グラム単位で微調節できるので、好みのものにできますし、あらゆる組合せに挑戦できます。
作ったリストも残り後ほど購入したい時に使えるので大変有り難い仕組み。
ここ最近の薬味、スパイスの出会いを好みに組合せられたので感激。そして、美味しい。とても美味しいです!!担当スタッフさんありがとうございます。
リピート確実。
スイーツや、八幡屋礒五郎グッズも販売されていてかわいい。
生姜チョコレート、麻種チョコレート、美味しいです。
唐辛子チョコレートは、勝手ながらクローブ、万願寺唐辛子を足してみたい、、、唐辛子とチョコレートの組合せの難しさにも気づかざれました。
唐辛子、七味ほ奥が深いですね。
お店は八幡屋礒五郎の七味ワールドに浸れる空間と店先になっていて通りかがるだけでも気持ちが上がるお店でした。

以前からとても重宝している七味。
いつ知ったのか覚えていないのだけど、はじめて善光寺参りに来た時、
「あっ、これこれ!」
的な感じでこのお店に。
知らない人は、地方のスーパー・専門店なんかでもかなり前から置いてあるようになったので、ここに来なくても買えるようになりましたが、さすがは本店。いろんなバージョンやオリジナルが楽しめます。
それと料理に使ってみてなんとおいしいことか!!
ちなみに一味もあります。
では、その店内や商品を‥

週末の善光寺参で寄りました。
参道に面していて、ぶら下がっている大きな唐辛子のオブジェがかわいいです。
また、お店の前のベンチが唐辛子缶になっていてかわいいです。
朝早めの時間だったからか、まだお客さんは少なめで、店内をゆっくり見ることができました。
本店限定の善光寺参り缶は欲しいですよね!
あとイヤーモデルの松本缶がありました。全体的に水色の印象で可愛らしい感じです。ガラムマサラやイタリアンなどインターナショナルな風味もあり、いろいろ欲しくなってしまいます(笑)
お店を出て気がついたのですが、お店の奥に八幡屋礒五郎のカフェがありました。
お店の横の小道を入るとあります。ジェラートのアイスケースがありました。オシャレな雰囲気でした。
時間がなくて寄れなかったので、次回お参りに来たときにはぜひ寄ったみたいです。

ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリー

※画像はイメージです。

標高850mの高さにある広大なワイナリーです。

このエリアは雨が少なく、ブロウの栽培に適した地域になっており、日本のワインコンクールで最高金賞を受賞したワインを手掛けています。

その美味しさから「日本を代表するプレミアムワイン」と呼ばれており、ワイナリーではブドウ栽培の様子も見学することができます。

さらにカフェ・レストランやショップなどが充実しており、北アルプスの絶景を見ながら地元の食材を使った季節感あふれる美味しい食事やワイン、軽食などを楽しむことができます。

住所:長野県東御市和6027
お問い合わせ:0268-63-7373
料金:無料 ※定期開催時以外の団体ワイナリーツアーは1人500円
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.villadest.com/

ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリーの地図(GoogleMap)

ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリーの天気予報とオススメの服装

東御市の今日明日の天気 - tenki.jp
東御市の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

久しぶりに訪れました。3月の三連休。季節外れのため、畑は淋しい状態でしたが、蓼科方面の雪の残る山肌を眺めながらのランチはグッド👍。店員さんも笑顔で接客していただき、休日の良い思い出になりました。予約せずにランチの早い時間に入れました。
ランチコースのメインは魚と豚料理の2品以外は追加料金が必要です。
アラカルトは割り高があるので、コースがおすすめです。

カフェのランチコースを頂ました。
ワイン、料理、パン、フロマージュが美味しい。子供さん連れもいました。
シャルドネの古木は70点、ピノ・ノワールは30点の現時点の評価です。

いつお邪魔しても綺麗になっていて、癒やされる場所です。ワインも美味しいですが、地元産の食事も工夫されて美味しいです。特にデザートはセンス良く、味も最高でした。ただパンはもう少し特徴があると嬉しかったです。食後ショップで買い物したり整備された庭を散策しながら信州の山々を眺める時間は、かけがえのない時を私たちにプレゼントしてくれました。

ろくもん

「走る観光スポット」であるろくもんは、電車の中で食事を楽しみながら観光ができる人気の観光列車です。

ろくもんはしなの鉄道が運行しており、「豊かな自然とび職を堪能する優雅なひととき」をテーマに長野県内を走っています。

電車の名前は信州にゆかりの深い真田家の家紋「六文銭」より名づけられています。

電車は軽井沢駅を出発し、浅間山の風景を楽しみながら小諸駅、上田駅などで様々なイベントを楽しみながら長野まで向かうルートになっています。

そして車内ではコースによって目で見ても楽しめる様々な料理を楽しむことができ、人気を集めています。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 ※出発駅
お問い合わせ:0268-29-0069(しなの鉄道株式会社 ろくもん予約センター)
料金:プランにより異なる
駐車場:無し
公式ホームページ:https://www.shinanorailway.co.jp/rokumon/

軽井沢町周辺の地図(GoogleMap)

軽井沢町周辺の天気予報とオススメの服装

軽井沢町の今日明日の天気 - tenki.jp
軽井沢町の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

長野、軽井沢からの観光列車。食事がとてもおいしい。また、全国的にも貴重となった115系に乗車できるのもうれしい。

車内は ジャズが流れていてとても良い雰囲気です
今回は指定席プランなので 出発するや特にアテンダントからの接客はありません
しかし今回 とある物を頼んでおいたので 確認後にすぐに持ってきてくれました
それは ろくもん号オリジナルの【姨捨産コシヒカリ使用 千曲市森の杏入り 信州太郎ぽーく 焼肉弁当】です
紙コップに温かいお茶も 付けてくれました
※1080円 支払いは現金のみのです
さっそく戴くことにしました
列車は おもてなしガイドに沿って 軽井沢に向けて ゆっくりと進んで行きます
途中の駅で 長時間停車して物販があったり ちょっぴり観光もあったりします
また 列車走行中でも 沿線の観光案内があったり 速度を落として沿線の景色の案内がありました
車内においても 飲み物の販売があるので 良い雰囲気作りも出来ます
また トンネル通過の時の 車内の雰囲気は温かみがさらにまして とてもよいです!
そんなこんなで 軽井沢まであっという間でした

長野、軽井沢から乗車できる観光列車。
浅間山山麓の風景を眺めながら、フレンチを堪能できる。
途中駅でも、おもてなしが。

嘉門次小屋

※画像はイメージです。

上高地にある明神池のほとりに小屋「嘉門次小屋」では美味しいイワナの塩焼きをいただくことができます。

信州の豊かな自然を堪能できる上高地のエリアにおいて、ガイドウォークの先駆者的存在である「上條嘉門次」という人が作ったのがこちらの小屋になります。

上高地の雄大な自然を感じながら食べるイワナは優しい味わいで自然のありがたみを感じられるようなほっと心休まるひと時を過ごすことができます。

住所:長野県松本市安曇上高地
お問い合わせ:0263-95-2418 ※冬期 0263-33-8434
料金:食事内容などにより異なる
駐車場:無し ※通年マイカー規制有り 沢渡駐車場、または平湯のあかんだな駐車場利用
公式ホームページ:https://kamonjigoya.wordpress.com/

嘉門次小屋の地図(GoogleMap)

嘉門次小屋の天気予報とオススメの服装

松本市の今日明日の天気 - tenki.jp
松本市の今日明日の天気、気温、降水確率に加え、台風情報、警報注意報、観測ランキング、紫外線指数等を掲載。気象予報士が日々更新する「日直予報士」や季節を楽しむコラム「tenki.jpサプリ」などもチェックできます。

口コミ・評判

散策の休憩で立ち寄りました。明神池、穂高奥宮のすぐ脇にあり、お食事や宿泊が出来ます。屋外・屋内にテーブル席があり、お天気が良かったので外で頂きました。屋根があるので日差しも防げます。まずは席を確保して、券売機で食券を購入し、座席番号を伝えます。
お蕎麦がメインですが、サイドメニューでおでんやチーズ、岩魚の塩焼きや定食・骨酒・燻製などがあります。
今回は『温かい山菜そば』900円、『岩魚の塩焼き』1100円を注文。
高地なので美味しい山菜が食べれると期待大でしたが、お蕎麦は乾麺、山菜は既製の水煮でガッカリです。
岩魚は川魚特有の臭みがなく、頭から尻尾まで食べれてとても美味しかったです。

裏で串うったイワナを炭火で焼いてました。つまりできたものを仕入れたものでなく、もう、新鮮で骨ごと柔らかくガブリと。口いっぱいに理想的な田舎生活を彷彿させるシンプルだけど強烈な川魚の味と香りが溢れてここへ来てよかったと実感。涼しいうちに来月も絶対来ようと思いましたよ。ちなみに朝方のみ大正池は水面に景色が映り込むアシンメトリーの絶景になるので朝7時に大正池、そこから2時間かけて明神池までのんびり歩くのがいいかと思います。

明神池隣の歴史有る山小屋です。
名物は岩魚の塩焼き。定食にすると1600円。
私は焼き魚の頭を食べることが苦手ですが、こちらの塩焼きは頭からシッポまで美味しく食べられました。
付けあわせの漬物や小鉢も、歩いて汗をかいたあとに良い感じの塩気です。
席の両側には上高地のきれいな川と池があり、岩魚が泳ぐ姿も見え、癒されます。
定食の他にも塩焼き単品や燻製チーズにお蕎麦、自動販売機やビールも有り。

観光に関するよくある質問

アクセス手段はどうすればいいですか?

観光地へのアクセス手段は場所によって異なります。

一般的には車や公共交通機関を利用することが多いです。

自家用車を利用する場合は、カーナビや地図を活用し、最適なルートを選びましょう。

公共交通機関を利用する場合は、最寄りの駅やバス停から観光地までのアクセス方法を調べ、時刻表や乗り換え情報を確認しましょう。

また、観光地周辺には駐車場があるかどうかも事前に確認しておくと良いでしょう。

混雑具合はどうですか?混雑を避けるための工夫はありますか?

観光地の混雑具合は季節や週末、祝日などによって異なります。

特に人気のある観光地では混雑が予想されます。

混雑を避けるためには、平日や早朝・遅い時間帯に訪れる、事前にチケットを予約する、オフシーズンに訪れるなどの工夫があります。

また、混雑を避けるための穴場スポットや周辺の観光地も調べておくと良いでしょう。

周辺には飲食店やトイレはありますか?

多くの観光地周辺には飲食店やトイレが設置されていますが、場所によっては限られていることもあります。

特に長時間の滞在を予定している場合は、飲食物やトイレの利用ができる場所があるか事前に調べておくと便利です。

観光案内所やインターネットの情報、地元の人への質問などを活用しましょう。

おすすめの見どころや名所はありますか?

観光地にはさまざまな見どころや名所があります。

それぞれの地域や観光地によって異なりますが、有名な建築物、景色の美しい場所、歴史的な遺産、文化や伝統が体験できるスポットなどがあります。

地元の観光案内所やインターネットの情報、旅行ガイドブックなどを参考に、自分の興味や好みに合った見どころや名所を探してみましょう。

お土産や特産品は何がありますか?

観光地では地域独特のお土産や特産品が販売されています。

その地域ならではの食品や飲み物、工芸品、地元の特産品などがあります。

お土産や特産品を探す際には、地元のお店や市場を訪れると良いでしょう。

また、地元の名産品や特産品を事前に調べておくことで、お土産選びもスムーズになります。

観光地での注意事項はありますか?

観光地での注意事項は場所や状況によって異なりますが、一般的には以下のようなことに注意が必要です。

周囲の自然や環境を大切にし、ごみの持ち帰りや火気の取り扱いに注意しましょう。

また、観光地のルールやマナーに従って行動し、他の人々との共有スペースでの配慮も大切です。

さらに、天候や地形による危険な場所への立ち入りは避け、安全に楽しむために必要な装備や予防策を整えましょう。

まとめ

長野県内で食事を楽しみながら観光ができるオススメのスポットをご紹介しました。

長野県は今回ご紹介した食事以外にも名産が多く、何を食べようか迷ってしまうほどです。

ぜひたくさん観光で動いてお腹を空かせて、美味しい長野県の食事をたっぷり味わってくださいね。

長野県にあるその他にオススメの観光スポット!

長野県には今回紹介したところ以外にもまだまだ数多くの観光スポットが存在します。

季節によっても人気のスポットが異なりますので、目的や場所ごとに観光スポットをまとめてみました!

ぜひ参考にしていただき、行ってみたい長野県の観光スポットを見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました