長野県で人気の最新観光スポット5選!現地の魅力など紹介!

観光スポット
スポンサーリンク

長野県は観光地が多いエリアですが、今回はその中でも特に人気の観光スポットをご紹介します。

登山を楽しみながら大自然を感じられる名所から厳かな気分になれる神社まで、幅広い観光スポットがあるのが長野県の魅力です。

また、一度は名前を聞いたことがある有名スポットだけでなく、隠れた名所もたくさんあります。

ぜひ長野県の魅力を味わい尽くしてくださいね。

スポンサーリンク

長野県で人気の最新観光スポット5選!

それでは長野県で人気の観光スポットをご紹介します。

どんなスポットがあるのか最後までぜひチェックしてみてくださいね。

善光寺

長野県を代表する観光地が長野市にある善光寺です。

こちらは無宗派の寺院で訪れた人を極楽浄土に導いてくれると言われています。

長野駅からアクセスしやすいこともあり、長野県観光の定番観光地として絶大な人気があります。

年末年始やゴールデンウィークなどは特に多くの人が訪れますが、最も善光寺が賑わうのが7年に1度行われる「御開帳」のシーズンです。

また、善光寺に向かう参道にはお土産屋や飲食店などたくさんのお店が軒を連ねており、散策するのもオススメです。

住所:長野県長野市長野元善町491
お問い合わせ:026-234-3591
料金:無料
駐車場:有り 約400台
公式ホームページ:https://www.zenkoji.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/

地獄谷野猿公苑

標高850mの位置にあるこちらの施設は世界で唯一、温泉に入浴する野生のニホンザルを見ることができます。

こちらは温泉に入るニホンザルを見られる施設ではありますが、基本的には自然に近い環境で野生のニホンザルの生態を観察ができる施設となっています。

そのため、サルたちが必ずしもいつも温泉に入っているとは限りません。

タイミングが合うとサルたちが身を寄せ合い、顔を赤くして温泉に入る愛らしい姿を見ることができます。

なお、年中無休でサルの姿を見に行くことができますが、冬は雪が降るので注意してください。

住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845
お問い合わせ:0269-33-4379
料金:
入苑料 18歳以上800円、6歳~18歳未満 400円
年間パスポート 18歳以上5,000円、6歳~18歳未満 2,500円
駐車場:有り
公式ホームページ:https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20561/

下栗の里

ヨーロッパの谷にある集落「チロル」のような風景を見られるとして人気を集めているのが下栗の里です。

「日本のチロル」や「天空の隠れ里」とも称されているこのエリアでは「にほんの里100選」にも選出された美しい日本の原風景を見ることができます。

一日の寒暖差が非常に激しい地域なため、美味しい蕎麦などを収穫することができるエリアです。

「下栗そば」や「下栗豆腐」「二度芋の田楽」「赤石銘茶」などの郷土料理も人気です。

さらに下栗の里の全体像を見たい場合は「下栗の里案内人の会」というガイドツアーに参加すると、より下栗の里の絶景を楽しめるエリアに案内してくれます。

住所:長野県飯田市上村下栗
お問い合わせ:0260-34-1071(遠山郷観光協会)
料金:無料 ※ガイドツアー3,000円
駐車場:有り ※約50台
公式ホームページ:http://www.shimoguri.com/index.html
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4830/20205/

上高地

長野県には自然豊かな観光地が多いですが、特に人気を集めているのが上高地です。

松本市に位置する景勝地で中部山岳国立公園の一部に入っています。

標高は約1,500mと高く、雄大な山々の風景と共に池や美しい川、さらに豊かな高山植物を見ることができます。

また、山岳景勝地というと登山が必須のように思いますが、バスターミナルから徒歩で数分進んだ場所にも見どころがあり、自分のレベルに合った楽しみ方ができるのが魅力です。

もちろん本格的な登山を楽しみたい方も満足できる雄大な山の風景も待っています。

なお、通年マイカー規制がされているので近くの駐車場に車を停めてアクセスする必要があります。

住所:長野県松本市安曇上高地
お問い合わせ:0263-95-2433(上高地インフォーメーションセンター)
料金:無料
駐車場:無し ※通年マイカー規制有り 沢渡駐車場、または平湯のあかんだな駐車場利用
公式ホームページ:https://www.kamikochi.or.jp/learn/spot/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E6%B1%A0
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20202/

奈良井宿

江戸時代当時の面影が残り、ノスタルジックな風景で人気なのが奈良井宿です。

中山道のちょうど真ん中に位置する宿場町で日本最長を誇ります。

国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれていることからも街並みがしっかりと残されており、写真映えするスポットがたくさんあります。

江戸時代の風景の中にお土産屋や飲食店、宿などがバランスよく調和しており、タイムスリップしたような気分を味わいながらゆっくりと観光を楽しむことができます。

住所:長野県塩尻市奈良井
お問い合わせ:0264-34-3160(奈良井宿観光案内所)
料金:店舗や施設により異なる
駐車場:有り
公式ホームページ:https://www.naraijuku.com/
天気予報:https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20215/

その他に紹介したい長野県で人気の観光スポット!

長野県にはまだまだ多くの観光スポットがあり、自然を満喫することができたり美味しいものを食べることができたりと様々な楽しみ方ができます。

そこで、今回紹介することができなかった多くの観光スポットを目的別にまとめてみました!

地域や時期によって様々な観光スポットが長野県にはありますので、ぜひチェックしてみてください。

行ってみたい長野県の観光スポットがきっと見つかりますよ。

まとめ

長野県で人気の観光スポットをご紹介しました。

非日常を感じられるような魅力的なスポットが多く、どこに行こうか悩んでしまいますよね。

また、長野県は観光地が多く、今回ご紹介したスポット以外にも魅力的な観光地はたくさんあります。

ぜひたくさん長野県に足を運んでお気に入りの場所を見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました