食欲の秋、芸術の秋など秋は魅力的な季節ですが、観光するにもオススメの季節です。
そんな秋にぜひ訪れていただきたい長野市の観光スポットをご紹介します。
暑すぎず、寒すぎず、花粉症の心配も少ない秋は観光にピッタリ。
長野市は紅葉の美しい場所も多いので写真を撮りたい方にもオススメです。
今回は秋にぜひ訪れていただきたい長野市の観光地を集めましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
秋に行くのがオススメの長野市の観光スポット6選!
では長野市で美しい秋の風景を楽しめる観光スポットをご紹介します。
秋ならではの風景が楽しめる場所や快適な気候の秋だからこそ訪れていただきたいスポットが長野市にはたくさんあります。
ぜひカメラをしっかりと持って観光してくださいね。
善光寺
長野市の観光スポットとして絶対外せないのが善光寺です。
その善光寺も秋に是非訪れていただきたい観光スポットです。
善光寺の庭園は美しい紅葉の風景が広がり、善光寺の荘厳な雰囲気と共に自然の美しさを楽しめます。
また、善光寺には「東公園」という和風庭園があり、秋には「菊花展」という菊の花のイベントが行われます。
ぜひ善光寺参りと一緒に美しい紅葉や菊の花を楽しんでください。
戸隠神社奥社
引用:https://tabicoffret.com/article/77122/index.html
戸隠エリアの名所、戸隠神社も秋にオススメの観光地です。
特に見事な杉並木を通ることができる奥社は1年を通して人気スポットです。
戸隠神社奥社に続く杉並木は江戸時代に植林されており、約400年の歴史があります。
また、杉以外にもたくさんの樹々があり、紅葉の中を散策しながら戸隠神社への参拝を行うことができます。
戸隠神社はパワースポットとしても有名なので年が変わる前にパワーをもらいに行くのもオススメです。
鏡池
引用:https://togakushi-21.jp/spot/368/
戸隠神社の近くにある鏡池も秋に是非訪れていただきたいスポットです。
こちらは見事な紅葉と鏡のような水面に映る秋の風景を楽しむことができます。
新緑の時期も青々とした美しさを楽しめますが、紅葉の美しさは格別です。
ぜひ天気の良い日に訪れていただき、青空とのコントラストをお楽しみください。
奥裾花渓谷
裾花川の源流に位置する裾花川渓谷も紅葉の人気スポットです。
かつてこの地が海の底だったことがわかる地層があり、千畳敷岩やさざれ石、鏡肌などといった様々な地質現象を見ることができるエリアとしても人気を集めています。
また、紅葉が見頃を迎える10月中旬から下旬は多くの観光客が訪れます。
ドライブルートとしても人気があり、色とりどりの紅葉と迫力ある自然の風景を楽しむことができます。
なお、ルートの奥に奥裾花自然園がありますが、こちらは入園が11月初旬までとなっているので注意してください。
成田屋のりんご狩り
信州名物の美味しいりんごをたっぷり味わいたい方にオススメなのが直売所で行われているりんご狩りです。
園内は15品種以上のりんごが実り、シーズンによって最適なりんごを味わうことができます。
園内で食べ放題も行っているのでぜひお腹を空かせて来園するようにしてください。
なお、旬のある果物のため、8月~11月までの限定開催となっています。
フォレストアドベンチャー・長野
家族連れからカップル、友人同士までみんなが楽しめるアスレチックパークです。
かなり本格的な作りになっており、自分の安全は自分で守りながら自然の中で思いっきり体を動かすことができます。
暑さが和らぐ秋はスポーツの秋の名の通り、アスレチックに最適です。
なお、身長や年齢によって適したコースが異なるので事前にしっかりとホームページをチェックするようにしてください。
長野県でオススメしたい人気紅葉スポット!
秋といえば紅葉シーズンですよね。
ここでは長野県にあるオススメの紅葉スポットを厳選してご紹介していきます!
ぜひ参考にしていただいて気になる紅葉スポットを見つけてみてくださいね。
まとめ
秋に是非訪れていただきたい長野市のスポットはいかがでしたか?
長野市は自然と都会的な一面が共存しているため、比較的移動距離が少なく自然と都会の両方を味わうことができます。
ただし、秋の後半になると朝夜はかなり冷え込むようになります。
念のために防寒具をしっかり持って観光を楽しんでくださいね。
その他の長野市のオススメ観光スポット!
長野市にまだまだ紹介したい観光スポットが数多くあります。
ここでは紹介しきれなかった観光スポットをまとめてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
長野市を満喫してみましょう!
コメント