長野県の観光地というと寺院や登山などが多く、大人向けのイメージがありますよね。
しかし、実は長野県には小学生のお子様が楽しめる観光スポットが多数あるのをご存じですか?
今回は身体を思いっきり使って楽しめる観光スポットや可愛い動物たちに癒される観光スポットなど、小学生のお子様たちの思い出に残る長野県の見どころをご紹介します。
家族旅行の候補地として是非参考にしてみてくださいね。
小学生のお子さんが喜ぶ長野県のオススメ観光スポット5選!
それでは小学生のお子様たちにオススメの長野県の観光スポットをご紹介します。
ぜひお子様にピッタリな観光地を見つけてくださいね。
白樺リゾート池の平ファミリーランド
※画像はイメージです。
白樺湖湖畔にあるリゾートです。
遊園地のあるエリアや動物園のエリア、美術館エリア、パターゴルフ場のあるエリアなどに分かれており、1日では遊びつくせないほど楽しみが詰まっている施設です。
小学生と言っても低学年と高学年で身長差がありますが、アトラクションには身長や年齢の制限があるのでお子様に合った遊びを安心して楽しむことができます。
さらに池の平ファミリーランド内にはホテルもあり、遊び疲れたお子様がすぐにホテルに帰れるのも嬉しいポイントです。
フォレストアドベンチャー・長野
※画像はイメージです。
アクティブに遊ぶことが大好きな小学生のお子様にピッタリなアドベンチャー施設です。
こちらは飯綱高原の大自然の中でアスレチックを楽しむ施設になっています。
自然の中を自分の足を使って進む楽しさや、スリル満点のジップスライドなどハラハラドキドキしながらアスレチックを楽しむ経験はお子様にとって忘れられないものになること間違いありません。
また、アスレチックの使用条件に満たない小さなお子様でも楽しめる無料のアスレチックエリア「小天狗の森」などの施設があり、家族みんなで自然の中での遊びを体験することができます。
チビッ子忍者村
引用:https://mamakoe.jp/odekake/detail/index/id/1344/
お子様たちが忍者になりきって忍者体験ができる施設です。
この施設がある戸隠エリアはかつて戸隠流忍者がいたと言われている地域です。
この戸隠流忍者にちなみ、忍者をテーマにしたアミューズメントをたっぷり楽しめる場所となっています。
大人も子供も忍者服をレンタルすることができ、そのまま写真撮影やアスレチックを楽しむことができます。
さらに迫力いっぱいの忍者のショーを楽しめる施設もあり、小学生のお子様たちがワクワクしながら楽しめるアミューズメント施設になっています。
白馬グリーンスポーツの森
※画像はイメージです。
キャンプやバーベキューなどのアウトドア体験から乗馬体験、イカダ遊びなどができる自然たっぷりのエリアです。
こちらは毎日遊べるテニスやマレットゴルフなどに加え、週末だけ遊べる釣り堀、電動バイクなど様々なアクティビティが充実しています。
また、夏休みはクイズラリーやスカイトランポリン、天体望遠鏡の手作り体験など自然の中で楽しめる自然体験村を実施しており、小学生にとって夏休みの素晴らしい経験ができる施設になっています。
茶臼山動物園
※画像はイメージです。
可愛らしい動物を見て心がほっこりする動物園です。
こちらの動物園はレッサーパンダが有名で愛らしい姿を見ることができます。
また、アジアゾウやアミメキリン、アムールトラ、アルパカなど様々な動物がいます。
さらにポニーの乗馬体験やリクガメへのえさ槍、猛獣レストランのお食事タイムなど様々なイベントをやっており、小学生のお子様たちにぴったりなワクワク体験を楽しむことができます。
その他にオススメしたい長野県の人気観光スポット!
長野県にはまだまだ多くの観光スポットがあります。
長野県は山々に囲まれていることもあり自然豊かで、絶景の景色を見ることができたり美味しい料理を食べることができるところも多いです。
そこで、ここでは場所や目的ごとに観光スポットをまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。
きっと行きたくなるようなスポットが見つかりますよ!
まとめ
長野県で小学生が楽しめる観光スポットをご紹介しました。
小学生の頃に楽しんだ思い出というのは心に残りますよね。
長野県は大自然の中で普段はなかなかできないような体験ができるスポットが揃っているので、ぜひ好奇心が旺盛な小学生のお子様たちと一緒に思いっきり楽しんでみてくださいね。
コメント