美しい星空や温泉が楽しめるのが長野県阿智村エリアです。
このエリアには愛するペットと一緒に宿泊できるペット可の宿泊施設がいくつかあります。
今回はそんな阿智村でペットと一緒に過ごしたい方にオススメしたいペット可の宿泊施設の情報を発表します。
家族や友人だけでなくペットとも一緒に素敵な時間が過ごせる阿智村をぜひ訪れてみてくださいね。
長野県阿智村で愛犬と泊まれるペット可の宿泊施設5選!
それでは長野県阿智村で愛犬と宿泊できるペット可の宿泊施設をご紹介します。
料理旅館むらさわ
※画像はイメージです。
全室ペットと一緒に宿泊できる温泉旅館です。
こちらでは食事は部屋でいただくことができ、ペットと一緒に食事の時間を過ごせるのが魅力です。
また、「料理旅館」と名が付くように信州の新鮮な食材を生かしたこだわりの本格懐石料理を味わうことができ、人気を集めています。
一般的に旅館というと1泊2食付きのコースが定番ですが、こちらの旅館では1泊3食付きのコースも用意されています。
愛犬と一緒にのんびり過ごしたい方にオススメです。
口コミ
愛犬と一緒に宿泊しました。お料理もボリュウム満点。とても美味しく頂きました。
温泉もトロトロ。まったり癒されました。
お風呂以外、愛犬と一緒にいれ、愛犬も喜んでくれたと思います。
至れり尽くせりで、また行きたいと思いました。
犬連れで家族三人で泊まりました。この宿はまずなんと言っても料理が美味しいことです。高級旅館並みの料理です。最近多いバイキングではなく、懐石料理で一品ずつ温かいものが出されます。味は素晴らしく、家族皆が感激していました。また、夜は近くのヘブンス園原の星空ツアーで満天の星空を見て、宿に帰って温泉に入り、翌朝はすぐ近くでやっている昼神温泉の朝市で買い物が楽しめます。この朝市がまた素晴らしいんです。料理、星空、朝市の3点セットで楽しめて、おまけに犬連れOKという私には最高クラスの宿です。
愛犬とゆっくり過ごせました。夕食、朝食も一緒に取れました。近くで毎日、開催されている朝市までお散歩、とても気持ち良かったです。
お食事は、とても美味しかったです。
天然温泉 阿智 星降りの宿 やま星
※画像はイメージです。
温泉やグランピングなどがあり、ペットと一緒に楽しめる宿泊施設です。
こちらはホテルですがグランピング施設に宿泊することもでき、ホテルとグランピングの一部のタイプがペットとの同伴利用が可能になっています。
ホテルはシックで純和風な趣きを楽しめる客室になっており、敷地の中には愛犬がのびのびと楽しめるドッグランが完備されています。
食事はペットとの同伴は不可になりますが、囲炉裏のある和モダンなお食事処でミシュランの1つ星を獲得した西麻布にある「常」の常安氏監修のこだわりの食事をいただけます。
さらに半球体型の大型グランピングドームテントでもペットも一緒に過ごすことができ、夜には美しい星空を一緒に見上げることができます。
グランピングの食事は夕食は新鮮な食材を美味しくいただけるバーベキューが楽しめ、朝食は木箱に入ったおしゃれで美味しい朝食セットをドーム内で食べることができます。
口コミ
夫婦と小型犬で本館に宿泊しました。駐車場への道はやや狭いので注意。施設はリニューアルしてあるので綺麗ですが、所々に古さをかんじます。食事が量、質共に素晴らしかったです。時期的に松茸がふんだんに出て、炊き込みご飯は少なくない量を完食してしまいました。スタッフも礼儀正しく、フレンドリーでした。犬連れで美味しいものを食べたいならおすすめです。季節が変わったらまた伺いたいです。
愛犬を連れ愛犬のお誕生日に行かせていただきましたが夕食はレストランでに愛犬をお部屋に置いての食事が嫌でお部屋とわがまま言わせていただきました。7月にオープンしたばかりでスタッフも若い方でしたがきちんと礼儀正しく接客マナーもしっかりしていました。昼間曇りだったので夜の星は諦めていましたがさすが阿智!星降る宿やま星と言うだけあって星が綺麗に見え感動しました。
夫婦で利用させてもらいました。
部屋はとても綺麗で過ごしやすかったです。料理にでてきた尾崎牛のしゃぶしゃぶがとてもおいしかったです。
またぜひ利用したいです。
mokki
※画像はイメージです。
日本一美しい阿智村の星空を愛犬と一緒に楽しめる北欧風のラグジュアリーグランピング施設です。
こちらは大型ドームテントや玉ねぎ型のロータスベルテント、コクーンテントがあり、愛犬同伴で宿泊できるのはコクーンテントのタイプになります。
こちらはプライベートドッグランが併設されており、広々とした空間の中で楽しむ愛犬ののびのびとした姿を見ることができます。
食事は夕食が豪華な食材を用いたグランピングバーベキューになっています。
朝食はBLTサンドを中心とした爽やかな朝にピッタリなメニューを味わえます。
さらに食材を持ち込めるプランもあるので大自然の中でゆっくりと美味しい食事を楽しめます。
口コミ
初めて宿泊しましたが、入り口から素敵た雰囲気。映えそうな写真スポット、アルコールフリーのドリンクバー、19時からキャンプファイアーができるなど、老若男女楽しめる施設だなと感じました!
スタッフさんもとても丁寧でお迎えから優しく親切にご対応いただき、施設内でも気さくに話しかけていただき心温まる雰囲気で、居心地がとてもよかったです!
また訪れたいなと思う場所でした!
冬の星空が見たくて。キレイな星が見えました!部屋も温かく快適で、お料理も美味しかったです。スタッフの方も皆さん笑顔で優しい対応でした。子どもが遊ぶ物もたくさんあり飽きません。行く途中の道が、ちょっと分かりづらかったですが、満点です。
とっても素敵な場所でした!
2022年8月オープンのため清潔感抜群、お部屋も広くすごい快適でした。
BBQは屋内でできるので天気も気にせずに楽しめます✨ボリューム満点で、大満足、夜はお酒やソフトドリンクが飲み放題だったので料金気にせず楽しめました♪
星空で有名な阿智村、
夜の満点の星空が最高、、、
とってもおすすめなので
是非足を運んでみてください:)!
せいないじ 土佐屋
※画像はイメージです。
築170年の歴史を持つ古民家の宿です。
こちらは1日1組限定で利用できる宿になっており、愛犬も一緒に宿泊することができます。
信州の伝統ある「本棟造り」の面影がある古民家ならではの雰囲気を楽しめ、和のおもてなしを感じることができます。
さらに食事はイタリアンを味わえますが、希望をすればベジタリアン・ビーガンの食事にも対応してくれます。
なお、こちらには内風呂がありませんが、車で約10分進むと南木曽温泉や昼神温泉などがあるのでそちらを利用してみてください。
口コミ
おいしいし料理とオーナーさんのお話しが楽しい。奥さまもやさしい。17歳のワンコはしつけが大変出来ており、オーナーさんの言い付けを守るおとなしいワンコでした。テラスでランチが出来ます。
犬連れで夏に泊めていただきとてと楽しい時間でした。エアコンなしで涼しく寝られる古民家、最高です!料理も美味しくて、お気遣いもすごくて花火のバケツなども用意してくださいました。看板犬のレン君は体が大きくてとても優しかて大人しくて可愛いです。自由にお散歩に出かけててもっと可愛いです。綺麗な星空も見れて、昼神温泉も近くて、また行きたいです。
木曽の古民家民宿です。奥さんの料理は本格的ですよ!
基本一宿泊は一組だけです。
ご主人と奥さんの気さくな人柄がそのままお店の雰囲気。
ゆっくりしたい方にお奨め。
信州 愛和の森ホテル
阿智村の周辺にもペットと宿泊できる魅力的な宿があるのでご紹介します。
阿智村から車で約50分の場所にある伊那市の「信州 愛和の森ホテル」はペットと一緒に宿泊できる人気のホテルです。
こちらは本館ホテル、本館ログハウス、別館さくら亭があり、ペットと入館できるのは本館ログハウスと別館さくら亭になります。
本館ログハウスや別館さくら亭は1室ごとの造りになっており、広々とした開放感のある造りが特徴です。
別館さくら亭には専用のドッグランもあり、愛犬も楽しく過ごすことができます。
なお、食事は本館レストランで洋食や定食、しゃぶしゃぶなどを味わうことができます。
口コミ
伊那市近辺でペットと泊まれる宿を探したところ、ここがヒットしました。ログハウスの一棟借りで二家族4人とワンちゃん2頭で泊まりました。自然の中に溶け込んだ環境で、テラスでのバーベキューもヒグラシの鳴き声を聞きながら堪能することができました。
ペット可の割には清潔感もあり、宿の方も親切で気持ち良く泊まれました。
みはらしファームの中にあるので、近くにダチョウやヤギの牧場もあり、朝の散歩も楽しめました。
これでこの値段なら安いと思います。是非、今度は晩秋か桜の季節に再訪したいと思います。
乳児と犬を連れて ログに宿泊しました。 ログは普通で、二食付き、夕食はBBQに、
この場所は、近くに みはらしファーム いちご狩り、時期に合わせた収穫、公園、様々な体験が出来き、遊べる、又 バイキングレストラン、お風呂などのロケーションが良いので、本当に宿泊のみで 子ども、犬連れには、コスパ的には良いと思います。
目の前は、ダチョウ、ちょっと行くと馬、ヤギ、、うさぎのエサやりも出来ます。
施設の夕食は、それなりの量と質、狭いテラスでお風呂は、2.3人が入れる男女別で、私達は、ログのお風呂に入りました。
コスパ良いホテル(自分達は素泊まり)
洗濯も乾燥も無料で使える
部屋の風呂トイレはキレイ
ホテルの近くにいるダチョウが寝てる姿を見て子どもたちは大喜びでした。
あと、外にあるインド産の石をくり抜いたお風呂は良かった。
宿に宿泊するときによくある質問まとめ
チェックインとチェックアウトの時間は何時ですか?
チェックインの時間は通常、午後3時以降です。
チェックアウトの時間は通常、午前11時までです。
チェックインやチェックアウトの手続きに必要なものはありますか?
通常、チェックイン時には身分証明書(パスポートや運転免許証など)とクレジットカードが必要です。
一部のホテルでは、予約確認書や事前に提出が必要な書類がある場合もありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。
ホテルの予約をキャンセルする場合、どのような手続きが必要ですか?
キャンセルポリシーはホテルによって異なりますので、予約時に確認することが重要です。
一般的には、予約サイトやホテルのウェブサイトからオンラインでキャンセルするか、ホテルの予約担当者に直接連絡してキャンセル手続きを行います。
ただし、キャンセルに際してキャンセル料が発生する場合もあるので、キャンセルポリシーをよく確認しましょう。
ペットと一緒に宿泊することはできますか?
ペットとの宿泊についてはホテルによって異なるルールがあります。
一部のホテルではペットフレンドリーな部屋を用意していたり、特定のペットの種類やサイズに制限がある場合もあります。
予約前にホテルに問い合わせるか、ホテルのウェブサイトでペットに関するポリシーを確認することをおすすめします。
ホテルには駐車場がありますか?駐車料金はかかりますか?
多くのホテルは駐車場を提供していますが、駐車場の有無や料金はホテルによって異なります。
一部のホテルでは無料で利用できる場合もありますが、他のホテルでは駐車料金が発生する場合があります。
事前にホテルに確認することで、駐車場の有無と料金について正確な情報を得ることができます。
事前にホテルに確認することで、駐車場の有無と料金について正確な情報を得ることができます。
また、一部のホテルでは駐車スペースが限られている場合や予約が必要な場合もありますので、予め確認しておくことが重要です。
ホテルの設備とサービスについて教えてください。
ホテルの設備とサービスはホテルのグレードや種類によって異なりますが、一般的には客室内にはベッド、テレビ、エアコン、バスルームが備わっています。
また、一部のホテルではレストラン、プール、フィットネスセンター、無料Wi-Fi、ランドリーサービスなどの設備やサービスを提供しています。
ホテルのウェブサイトや予約サイトで詳細を確認することをおすすめします。
宿泊料金には税金やサービス料は含まれていますか?
宿泊料金にはホテルによって異なる場合があります。
一部のホテルでは税金やサービス料を含んだ料金を表示している場合もありますが、他のホテルでは別途料金が追加される場合があります。
予約時に明確な情報を得るために、料金に含まれるものや別途支払うべき費用について確認することが重要です。
ホテル内での食事は可能ですか?ルームサービスはありますか?
多くのホテルではレストランやカフェを併設しており、ホテル内での食事が可能です。
また、一部のホテルではルームサービスを提供しており、客室で食事を楽しむことができます。
ホテルのウェブサイトや案内資料でレストランやルームサービスの有無、営業時間を確認することができます。
まとめ
長野県阿智村を中心にペットと一緒に宿泊できる宿をご紹介しました。
愛犬と一緒に旅行をするのはとても貴重な忘れられない時間になること間違いありません。
どの宿泊施設も快適に過ごすためにそれぞれルールを設けているので、事前にHPなどで愛犬同伴の際のルールを確認してくださいね。
ぜひ大切な家族である愛犬たちと阿智村を訪れ、大自然の中でゆっくりと過ごしてみてください。
コメント