長野県佐久市の自然豊かなキャンプ場5選!家族や友人と素敵な時間を!

草原に建てたテント キャンプ場
スポンサーリンク

佐久市は長野県の美しい自然に恵まれた地域で、群馬県と接しています。

ここでは、高原の爽やかな空気と豊かな緑を背景にキャンプを楽しめます。

軽井沢へのアクセスも良好なため、観光とキャンプを一緒に楽しむのに最適です。

今回紹介する佐久市のキャンプ場では、自然の中でリフレッシュしながら、家族や友人と素敵な時間を過ごすことができます。

快適なキャンプ体験を求める方は、ぜひ佐久市のキャンプ場を訪れてみてください。

スポンサーリンク

長野県佐久市のキャンプ場の魅力は?

長野県佐久市のキャンプ場は、豊かな自然に囲まれた絶好のリフレッシュスポットです。

広大な森林や清流、澄んだ空気の中で、心も体も癒されるひとときを過ごせます。

特に家族連れや自然愛好者に人気のあるキャンプ場では、ハイキングやバードウォッチング、星空観察など、多彩なアクティビティが楽しめます。

佐久市の美しい自然環境の中で、特別なアウトドア体験をしてみませんか?

続きを読んで、おすすめのキャンプ場情報を詳しくチェックしてみましょう。

長野県佐久市の自然豊かなキャンプ場5選!

それでは佐久市のキャンプ場をご紹介します。

佐久市はその澄んだ空気と環境から宇宙観測所があることでも知られています。

そのため夏でも朝と夜はしっかりと冷え込むので防寒具を持ってお出かけするようにしてくださいね。

内山牧場キャンプ場

一面の草原サイトから美しい山々の風景を一望できるキャンプ場です。

特にエアーズロックを彷彿とさせる「荒船山」の風景は見事な壮大さです。

また、レンゲやつつじ、コスモスなど四季折々の花が楽しめたり、あらふね湖で釣り堀が楽しめたりと自然を感じながらのんびりと過ごすことができます。

バイクでキャンプを楽しむ人々からも人気を集めており、バイクで訪れている人が多いのも特徴です。

営業期間:4月~10月
住所:長野県佐久市内山352-1
お問い合わせ:0267-65-2021
料金:オートキャンプ 3,800~5,400円
バイク 1,100円
バンガロー 5,400円
駐車場:有
公式ホームページ:http://www.shinkou-saku.or.jp/arafune/camp

内山牧場キャンプ場の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

2年前からチェックしてました。
今回、パノラマビュー【バイク】で待望の初訪問です。
R254から脇道に入り、急な山道をひたすら登ります。途中、ナビと道案内の看板が違いましたが、看板通りに進むと受付のレストハウスが見えてきます。
下仁田から来る場合、食材の調達はAコープが良さそうです。
眺望が最高。切り立った荒船山を始め、雄大な山々を眼下に出来ます。絶景を堪能できる高原キャンプ場です。
広々した草原で、芝も綺麗に刈ってあり、そのまま寝っ転がって、気持ちよく昼寝が出来ます。直火厳禁!!焚き火台、焚き火シート必須です。
ゴミ処理費500円でゴミ袋を数枚くれ、分別回収してくれます。灰捨て場も有り、バイクキャンパーには有難い限りです。
元々牧場のようで傾斜地が圧倒的に多く、場所を選ぶ必要があります。混む時期は、プラス千円でも早目に来たほうがいいかも。
場内中程のサニタリー棟には炊事場・シャワー室が有り、トイレは温水洗浄便座ではありませんが設備はとても綺麗です。
上段にも炊事場と据置式簡易トイレがありますが、現在トイレは故障?で全滅、下のサニタリー棟まで我慢して下さい。
GWで子供の日のため、ファミリーで大賑わいでした。綺麗管理され、スタッフの皆さんに感謝です。定番にしたいキャンプ場です。
(次は空いている格安のレギュラーシーズンにします!)

景色が最高です。歩いてコスモス園や展望台に行けるので、子供連れでも楽しめます。
水場も近く、料理・食器洗いなどにも便利です。
利用者のマナーも一部を除いて全般的にいいと思います。
高台で風が強く、体感気温が低く感じられますので、防寒着の準備をオススメします。

2022年6月に利用。
パノラマビューサイトには新しい水洗トイレやシャワー、炊事場ができており、利用しやすくなってます。
傾斜な部分が多いので平らなところをさがしての設営が必要です。
良い場所をとるならアーリーチェックインをした方が良いと思います。
360°の開けた景色が堪能できます。

望月キャンプサイト 野らら

7000坪の広大な敷地に4つのサイトがあるキャンプ場です。

木陰でハンモックを楽しめるForest Siteやプライベート空間を求める方にオススメのBush Craft Siteなどがあり、自分に合った楽しみ方を持つ方にピッタリです。

また、こちらのキャンプ場は敷地内にある薪を無料で利用することができるのが特徴です。

持ち帰りは不可ですが、女性や子どもでも簡単に薪割りができるキンドリングクラッカーも用意されています。

営業期間:4月上旬~11月末
住所:長野県佐久市協和4194
お問い合わせ:080-5146-1342
料金:利用料 大人 1泊2日 1,500円/人 デイキャンプ 1,000円/人
子供 1泊2日 無料 デイキャンプ 無料
貸切り 平日 1泊2日 44,000円 デイキャンプ 44,000円
休日 1泊2日 55,000円 デイキャンプ 55,000円
駐車場:有
公式ホームページ:https://nolala.net/about-nolala/

望月キャンプサイト 野ららの地図(GoogleMap)

2度目の訪問です。広い敷地でテントも設置しやすい気持の良いキャンプ場です。我々はバイク訪問だったのですがサイドスタンドはぬかるんでいるので、スタンドプレートは持参した方が良いです。炊事場も非常に使いかってが良く、お湯も出るので朝起きて顔を洗うなど快適です。お手洗いもそばにあるので、快適でした。トイレットペーパーも完備されてます。あたりが暗くなり出したら、焚き火の準備開始。薪も自由に使わせてもらい、焚き火をしました。(無料なのと直火も可能)
雨が降った次の日だったので薪も少々湿っていて火はつきにくい状態でした。これは仕方がないとは思います。
また休みにまたお世話になりたいです!

アットホームな雰囲気でスタッフの方も親切です。
エリアで分けたフリーサイトで、サイト数を限定してるようで繁忙期も混雑せず快適。
受付のときに、元々予約していたエリアが人数が増えてしまったとの事で、人の少ないエリアに変えてくれて、臨機応変でありがたいです。
薪が使い放題で薪割りの道具も置いてあります。調理器具も無料で借りられます。
給湯器もありお湯が使えます。
トイレが仮設で数が少ないですが、それが気にならなければとても良いキャンプ場です。

はじめて訪問しました。
キャンプは2回目の初心者ですが、緑に囲まれて広々としてとても快適でした。いろいろな鳥のさえずりも聞こえて癒されます。野生のキジもはじめて見ることができました。
トイレもウォシュレット付き、10分200円で利用できるシャワールーム、屋根付きのキッチンエリアなどもあり、快適でした。特に初日は土砂降りだったので屋根付きのキッチンエリアは助かりました。
また行きたいです。

パラダキャンプ場

佐久平スマートICから車で5分、佐久ICからも車で10分以内と非常にアクセスが良いキャンプ場です。

ファミリー層や初心者にも優しいキャンプ場となっており、手ぶらでキャンプが楽しめるようレンタル品が充実しているのもポイントです。

さらに犬も一緒に楽しめる「ワンワンウィーク」も月1週程度実施されています。

営業期間:4月下旬~11月下旬
住所:長野県佐久市上平尾2066-1
お問い合わせ:0267-68-5116
料金:フリーサイト 3,000円~
ソロキャンプ 2,000円~
手ぶらでプラン 36,000円~
デイキャンプ 2,100円~
入場料 4歳以上 500円/1泊 300円/日帰り 乳幼児 無料
駐車場:有
公式ホームページ:http://paradacamp.com/

パラダキャンプ場の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

駐車場近くにテントが張れる。 サイトの地面も適度に固くペグが抜けにくくいいキャンプ場です

・トイレが屋内にあるので、虫がいないし明るい。
朝方、スタッフのかたがすごく丁寧に便器を磨いていらっしゃって好印象を覚えました。
・サイト自体は受付前の区画は平坦なので特に難しさはないです。
・ごみの回収時間とチェックアウト時間が朝八時半からなので、それより早くサイトを離れられないのが難点。
・子供向けにトランポリン設置されているのも良かった。(20分500円)

フリーサイトは早い者勝ちなので、早くチェック・インしないと斜面にテントを張ることに。丈の長い草が生えているので、ペグや落とし物が草にまぎれて見えづらいです。
また、結構表面がボコボコしており、落とし穴のようになっている箇所もあって、夜は何度もつまづきかけました。子供がいると危ないかも。
斜面のフリーサイトになると、炊事場が遠い+夜間は仮設トイレがあるものの普通のトイレも遠いので、かなり不便です。

長野県望月少年自然の家

自然を感じながら思いっきり遊べるキャンプ場です。

テントサイトやキャンプファイヤー場に加え、フィールドアスレチックやマレットゴルフ場などがあります。

また、川遊びやそり用ゲレンデ、スケート場など季節に合った遊びを楽しめるのもポイントです。

なお、こちらはテントサイト以外に1室8名まで利用できる部屋が25室ある宿泊棟があるため、学校行事や子供向けイベントなどでも利用されています。

営業期間:通年 ※定休日 月曜日、国民の祝日の翌日、12/29~1/3
住所:長野県佐久市協和3489-67
お問い合わせ:0267-54-2405
料金:25歳以上 施設室内泊 1,050円 キャンプ場テント泊 600円
24歳まで 施設室内泊 700円 キャンプ場テント泊 400円
小中学生 施設室内泊 350円 キャンプ場テント泊 200円
駐車場:有 30台
公式ホームページ:http://moti-shizen.com/

長野県望月少年自然の家の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

キャンプやアスレチック、マレットゴルフ、スケートなどさまざまな分野において季節を問わず自然を満喫できます。合宿の施設としても利用できます。

夏場だけでなく、冬は雪が積もっていて楽しいです!

最高にのどかで施設利用料が安いです。

信州・望月温泉みどりの村

コテージやログハウスで自然を感じながら過ごしたい人にオススメの施設です。

こちらは温泉がついているコテージもあり、プライベートな時間を過ごすことができます。

コテージの周辺にはサッカー場やグランドゴルフ、テニスコート、バーベキュー場などがあり、体を動かしたい人にもピッタリです。

なお本館として温泉旅館もあり、コテージの宿泊客も本館の温泉を利用することができます。

営業期間:通年
住所:長野県佐久市印内561-1
お問い合わせ:0267-53-323
料金:コテージ 8,470円~ ※1泊2食付プランは+4,950円/人
バーベキュー食材セット 3,300円/人
※この他 旅館本館宿泊プランあり
駐車場:有 本館前30台、それぞれのコテージ前1~3台
公式ホームページ:http://www.midorinomura.jp/

信州・望月温泉みどりの村の地図(GoogleMap)

口コミ・評判

5月の連休明けに日帰り入浴で訪れました。施設に行くまでの道が狭くて悪路で閉口でしたが、その恩恵?で、利用者は私一人のみ!入浴料500円で完全貸し切り状態!元々が、学生向けの合宿施設として建設されたものが、少子高齢化の進展で学生向けのみでは経営が厳しくて、一般開放して今に至っている施設との事(フロントの方のご説明です)経営主体は今も学校法人(??育英会–名前を忘れました)で、儲け主義とは無縁の施設です。お湯は循環式で塩素殺菌をしているので、秘湯を求める方々には不適切ですが、露天からは、遙か遠くに北アルプスが望め、特に春期にはその白銀の輝きを眺めることが出来るのは、望月宿周辺では、この施設のみです。宿泊も可能な施設ですが、夏休みは合宿で学生さんが主体で賑やかだとの事で、それを避ければ、学生料金で宿泊出来るので検討に値すると思います。但し、昔味わった様な合宿所のご飯の味を覚悟する必要があるのでは?と推察。(実際に宿泊していないので、あくまでも憶測です)

別荘地にあるため、道が複雑でたどり着くのに苦労する。フロントと反対側に券売機あり、階段を下り更にエレベーターで三階分下る。休憩スペースと内風呂・露天風呂♨️は広々ですいている。泉質は無色透明で循環ではあるが、身体に炭酸の泡がつく。そのため清涼感があり湯冷めしにくい!浴室からの景色はみどり🌳🌲☘️

日帰り温泉を利用しました。
温泉までの道が複雑なので、たどり着くのに少々困難があります。
また、舗装はされていますが、悪路です。車高が低い車だと確実に擦ります。
ただ、道が複雑なのもあって、風呂に入っている人は少なかったです。
大浴場のシャワーの数は7, 8個程度でシャワー間の壁は無いですが、左右が埋まることはなかったので、気兼ねなくシャワーを浴びることができました。
温泉に関しては、温泉らしさはあまりありませんでしたが、露天に屋根があるため、日差しの強い日や雨の日でも、入りやすいと思います。サウナはありません。
休憩スペースも有り、自動販売機(瓶牛乳, ソフトドリンク, ビール)や無料の冷水があるので、くつろげます。
休憩スペースには空調があるので夏場は涼しかったです。

キャンプ場に関するよくある質問まとめ

初めてキャンプに行く際に持って行くべき必需品は何ですか?

初めてキャンプに行く際には、いくつかの必需品を持参することが重要です。

まず、テント、寝袋、マットは必須です。

これらがないと、快適な睡眠が取れません。

また、ランタンやヘッドライトなどの照明器具も必要です。

食事の準備には、クッカーセット、バーナー、燃料、食材を持って行きましょう。

さらに、着替えや防寒具、雨具も忘れずに。

その他、応急処置キットや虫除けスプレー、ゴミ袋も持参すると安心です。

これらの準備をしっかり整えることで、快適で安全なキャンプを楽しむことができます。

キャンプ場でのマナーやルールは何ですか?

キャンプ場でのマナーやルールとして、まず騒音に注意することが大切です。

特に夜間は静かに過ごし、他のキャンパーの迷惑にならないようにしましょう。

また、ゴミは必ず持ち帰り、キャンプ場内を清潔に保つことが求められます。

焚き火をする場合は、指定された場所で行い、消火を徹底してください。

さらに、ペットを連れて行く場合はリードをつけ、糞の始末も忘れずに行いましょう。

自然環境を尊重し、植物や動物に害を与えないことも重要なマナーです。

キャンプ場の予約はどのように行えば良いですか?

キャンプ場の予約は、多くの場合インターネットで行うことができます。

キャンプ場の公式ウェブサイトや予約サイトから、希望の日程やサイトの種類を選んで予約します。

予約が必要な場合は、特に人気のキャンプ場や繁忙期には早めに予約をすることをおすすめします。

電話予約や現地での予約が可能なキャンプ場もあるため、予約方法については事前に確認しておくと良いでしょう。

キャンセルポリシーも確認し、必要に応じて予約を変更できるように準備しておくと安心です。

キャンプ場での食事の準備はどうすれば良いですか?

キャンプ場での食事の準備は、事前に計画を立てておくことが重要です。

クッカーセットやバーナー、燃料を用意し、簡単に調理できる食材を持って行きましょう。

キャンプ場では、バーベキューや鍋料理が人気です。

あらかじめカットされた野菜や肉、缶詰食品などを持参すると調理が楽になります。

調味料やスパイスも忘れずに。

食後の片付けも考慮し、ゴミ袋や洗剤、スポンジを用意しておくと便利です。

また、キャンプ場によっては売店で食材を購入できる場合もあるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

キャンプ場での過ごし方のおすすめは何ですか?

キャンプ場での過ごし方として、おすすめのアクティビティはいくつかあります。

まず、ハイキングや自然散策を楽しむことで、自然の美しさを満喫できます。

また、川や湖が近くにある場合は、釣りやカヌー、スイミングも楽しめます。

焚き火を囲んでのキャンプファイヤーや、星空観察もキャンプならではの体験です。

家族や友人と一緒にボードゲームやカードゲームを楽しむのも良いでしょう。

リラックスした時間を過ごすために、本を読んだり、自然の音を楽しんだりすることもおすすめです。

佐久市のキャンプ場まとめ

長野県佐久市のキャンプ場情報はいかがでしたか?

美しい山々の風景を楽しめるキャンプ場からハンモックも楽しめるキャンプ場、初心者や子供たちも楽しめるキャンプ場、温泉も楽しめるキャンプ場まで様々なタイプが揃っています。

どんな時間を過ごしたいか、どんな体験をしたいかで選ぶキャンプ場は変わってきます。

色々試してぜひ自分にピッタリ合ったキャンプ場を見つけてみてくださいね。

その他に長野県でオススメのキャンプ場まとめ!

長野県にはたくさんのキャンプ場がありますが、佐久市以外にどんなキャンプ場があるのでしょうか?

ここでは長野県のキャンプ場について詳しくみていきましょう!

行ってみたくなるようなキャンプ場がきっと見つかりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました