キャンプは夏場だけ楽しめるものだと思っていませんか?
長野県には通年で利用することができるオススメのキャンプ場がたくさんあります。
今回は夏も冬も楽しめるキャンプ場をご紹介します。
緑の青々とした夏場に楽しむもよし、しんとした静けさを味わいながら楽しむ冬も良し!
キャンプの魅力を通年楽しめるキャンプ場の情報を集めましたので是非参考にしてくださいね。
通年で利用できる長野県のおすすめキャンプ場6選!
では長野県のオススメキャンプ場をご紹介します。
通年で利用できる場所が多いですが、一部のキャンプ場では冬場はコテージやバンガローのみとなっていますので事前に必ず確認をするようにしてください。
また、積雪状況によっては道の通行止めなどが起こる場合があるので事前の天気予報チェックも忘れないでくださいね。
ミヤシタヒルズオートキャンプ場
ファミリー層に人気のあるキャンプ場です。
霧ヶ峰と美ヶ原に囲まれ、浅間山の絶景も臨める大自然を味わえるキャンプ場として知られています。
周辺に生鮮食品を扱うお店が多く、急な買い物も安心です。
大自然の雄大さを感じることができる冬場もオススメです。
なお、冬季は林間サイトと草原サイトの一部が利用可能です。
沢城湖牧場キャンプ場
飯田市の山間部にあり、牧場と小さな湖があるキャンプ場です。
湖を中心にテントサイトやバンガローがあり、動物とのふれあいや乗馬など様々な体験を楽しむことができます。
標高の高い場所にあるため、夏でも朝夜は冷え込むぐらい涼しい中で過ごせます。
牧場の緑が美しい夏場は特にオススメです。
松原湖高原オートキャンプ場
八ヶ岳の麓にある松原湖高原のキャンプ場です。
テントサイトは全面フリーサイトになっており、貸別荘やバンガロー、コテージなど様々なタイプが用意されています。
冬場はコテージのみが利用可能となっているので注意してください。
TINY GARDEN 蓼科
セレクトショップのアーバンリサーチが手掛けるキャンプ場です。
蓼科湖畔にあり、白樺の林ときれいな空気で非日常の楽しさを味わえます。
ロッジにお洒落なカフェレストランもあり、料理が苦手な方でもキャンプが楽しめます。
信州まるべりーオートキャンプ場
標高750mの場所にある通年楽しめるキャンプ場です。
地下からくみ上げる美味しい地下水を味わえ、自然を思いっきり堪能することができます。
また、オーナーの方が新設という口コミが多いのも嬉しいポイントです。
ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
南アルプスの絶景を楽しみながら大自然を満喫できるキャンプ場です。
とても静かな環境にあり、光害もないため夜は満点の星空を見ることができます。
過ごしやすい中で星空が楽しみたい方は夏に、より静かさを味わいながら楽しみたい方は冬に行くのがオススメです。
キャンプ場ではネイチャークラフトや「子供の隠れ家」と呼ばれる小屋が用意されているため、小さなお子様でも楽しめるのが特徴です。
まとめ
長野県の通年楽しめるキャンプ場情報はいかがでしたか?
自然豊かな長野県のキャンプ場だからこそ、オールシーズン楽しめるのは魅力ですよね。
夏も冬もそれぞれ違ったキャンプの楽しみ方あるので、ぜひどちらも味わってみてください。
なお、冬キャンプはやや初心者にはハードルが高めになるので、より入念な準備をすることを忘れないでくださいね。
コメント
[…] 通年で利用できる長野県の大人気キャンプ場6選!オススメの時期は? 長野県の穴場キャンプ場6選を一挙紹介!人気の理由は? 長野県の無料で利用することができる人気キャンプ場6選 […]